タグ

dpzに関するcube1192のブックマーク (260)

  • :デイリーポータルZ:炎天下の電飾写真

    楽屋話で恐縮だが、真夏の屋外取材はしんどい。ぎらぎらと照りつける太陽。そよとも吹かない風。家のなかで済ませられるネタはないものかと思案するのだが、ぼく自身そういうのが得意じゃない。 だったらいっそのこと真夏の昼間だからこそできることをやってみよう。やぶれかぶれだ。 (text by 大山 顕) ■似たようなことが昼間にできないか いぜん「夜のジャングルジム」という記事を書いた。背後の景色にじゃまされることなくジャングルジムだけを象徴的に撮影したいと思っていろいろ試した結果、深夜の公園に三脚を構え懐中電灯でジャングルジムをなめるように照らすという手法にたどり着いた、不審きわまりない撮影法の顛末だ。 思い起こせば時は5月。良い季節だ。夜は少し肌寒かった。そんな季節もあったんだよなあ。 夜だからこそ懐中電灯の光程度の光量で浮かび上がったのだが、もっと強力な光があったら似たようなことが昼間でもでき

  • :デイリーポータルZ:暗渠にもぐる

    暗渠(あんきょ)に興奮する。 暗渠は、水路につくられたトンネルのようなもの。用水路や川沿いを歩いていて、突然水路がコンクリートの地面の下にもぐるような場所がそうだ。 入り口を覗くと、中は昼でもまっ暗で、ただごうごうと水の流れる音だけが聞こえたりする。ちょっと怖い場合もあるけれど、でもその先がどこへ通じているのか確かめたい、とも思ってしまう。 なので、もぐってきました。 (三土たつお)

  • :デイリーポータルZ:寝てませんシール

    仕事中、突然襲ってくる強烈な睡魔。特に昼後の眠気は手強い。いつの間にか眠りに落ちてしまう。しかし、僕が身を置くのは生き馬の目を抜くネット業界である。仕事中に居眠りなんて言語道断だ。ライバルたちに先を越されてしまう。 分かってはいるけど、どうしても眠い。そんな時のために、寝てても寝てるように見えないシールを開発した。 実際は寝ちゃってる訳なので、根的な解決になっていない事に薄々気付きつつ、シールの効果を検証してみた。 自分の目玉を原寸大で印刷 開発した、などと大げさな事を言ってしまったが、要は瞼に目のシールを貼るだけである。寝ている人の瞼にマジックで目玉を描く。そんなイタズラの経験を誰しもがお持ちの事とは思うが、それをシールにしてみようと思いついたのだ。

    cube1192
    cube1192 2006/08/24
  • :デイリーポータルZ:牛乳で作ったらうまいのでは

    |検索|天気|地図|路線|このサイトについて|ランダム表示| 土曜ワイド工場 ▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ Ad by DailyPortalZ オモテ ウラ 個人情報保護ポリシー ©2012 NIFTY Corporation

  • :デイリーポータルZ:きもだめしするけど、だれも来ない…

    蒸し暑い夏の夜、過ごしづらいですな。そういうときに体の内側からヒンヤリしようとする夏の風物詩、きもだめし。 僕が所属する関東国際大学学内サークル「ジョイナス」できもだめし大会を企画してみました。もちろん僕はお化けの格好をする側です。 頑張ってみんなをおどろかしちゃうぞ! (text by 藤原 浩一) コース紹介 終電も過ぎ、明かりも消えようとしているJR埼京線はとある駅。関東国際大学のサークル「ジョイナス」納涼きもだめし大会はここから始まる。 新入生歓迎会のときもそうだったが(参照)、今回も看板を作ってみた。 「きもだめしだから血文字だな」と思っていたら、ついうっかりサークル名を血文字にしてしまった。「きもだめし大会」のほうを血文字っぽくしたほうがよかったかもしれない。ジョイナスは血とは無縁な楽しいサークルです。 そんな感じでスタート地点には僕が立っているのだが、きもだめしに参加する人た

    cube1192
    cube1192 2006/08/16
    ジョイナス再来。
  • :デイリーポータルZ:AYATORIで世界デビュー

    Youtubeという、アメリカのサイトが好きです。 ご存じのかたも多いと思いますが、コレ、個人で動画をアップロードすると、世界中の人に見れるようにしてくれるサイト。 音楽のプロモーションビデオなど、著作権のあるものを勝手にアップしちゃう人が多いので問題になっていますが、最近はちゃんと「オリジナル動画」を作って、作品として発表してる方も激増中だそうで。 つまり、手軽に映像作家世界デビュー出来るわけですよ、むふー。 (text by 大塚 幸代)

  • @nifty:デイリーポータルZ:大阪の焼肉の看板は黄色い?ほか

    話が違う 赤い。赤ばっかりだよ。黄色くないよ。いつしか黄色地の看板を見つけると喜ぶようになっていた。 そういう趣旨じゃなかったはずだ。 大阪が黄色くて、東京で赤いのをあつめて、東西で違うもんですね、という結論にしたかったのに。いきなり出鼻をくじかれた。 気温37度の大阪を歩き回ったのは無駄ということか。無駄ということだな。 次の記事、どうしよう。失意のまま東京に帰ることにした。 なにもかもが勘違いだ 自宅に戻り、新聞を引っ張り出してみると > 配色の地域性にも常識の落とし穴がある。例えば > ラーメン。「赤地に黄色文字」と「黄色地に赤文字」 > (中略)では関東が「赤地」の支持が65%だが、関西 > では逆転。 ラーメンラーメンと書いてある。なんど読んでもラーメンだ。出かけるときは焼肉と書いてあったはずだが、出かけてるあいだに書き換わったのだろうか。 どう言い訳しようが、とにかくラーメ

    cube1192
    cube1192 2006/08/15
  • :デイリーポータルZ:つめた~いは一体何度か

    今の季節、ことある事に押してしまう自動販売機の「つめた~い」ボタン。ところでこの「つめた~い」とは一体何度のことなのか? ちなみに自動販売機に「つめた~い」と表記されているのは、ポッカ、伊藤園、キリン、アサヒ、サッポロ、コカコーラの6社。この6社の飲み物の平均温度を測り、「つめた~い」が何度であるかを調べます。 果たして「つめた~い」は「つめたい」や「COLD」よりもつめた~いのか?それでは早速計測開始! (text by 岸川 祥子)

  • :デイリーポータルZ:布一枚でゆかたドレスを

    夏休み。 「花火大会までに、ゆかたを縫おうっと」と思って、布だけ買って、そのままほったらかし。 「やべ、どうしよ! ていうか無理!」なんて思っている方……いらっしゃらないでしょうか。 今回はそんなアナタにご提案。 「一枚や二枚の布を結ぶだけで、簡単に作れるドレス」をご紹介します。 いやあ、和風な生地で、前々から挑戦してみたかった「アフリカファッション」をやってみたいなー、と思ったんでスよ。 (text by 大塚 幸代) んで、 用意しましたのは、ゆかた用っぽい生地。110センチ幅。 160センチの長さに切って、110×160の布を作ります。 これ、東アフリカのドレス用の布、「カンガ」のサイズ。 「カンガ」は、スワヒリ語で、ことわざ・人生の教訓・メッセージなどがデザインされているカラフルな布で、「赤ちゃんが生まれたらおくるみに、普段は身体に巻いてドレスに、死んだ時も亡骸を包む」という、東

  • :デイリーポータルZ:あのオバケは和菓子でできているか

    「Qちゃんの手触りはどんなものか」というのが、私の長年の課題である。 以前、「Qちゃんの手」(Qちゃんとは有名女子マラソン選手のほうではなく、有名オバケのほう)をシリコンで制作した。感触はまあまあ再現できたが、他にも似た感触の素材があることを思い出した。 求肥だ。和菓子の材料、あの「ぎゅうひ」である。Qちゃんはきっと求肥でできてもいるに、違いない。 そう思い立ってから数ヶ月。この真夏のただ中、もう一度Qちゃんの感触を再現してみたいと思う。今回は、最終的にべられる素材なので、きっと楽しいだろう。なんでこんなに執拗にQちゃんを再現したいのか、自分でもよくわからない。 (乙幡 啓子) 生まれて初めて作る和菓子がこれか 「求肥だろう」と簡単に思いついたが、そもそも求肥ってどうやって作るんだ。 ネットでざっと調べたところ、材料は「もち粉、砂糖」と、案外シンプルなものらしいということがわかった。工程

  • :デイリーポータルZ:夏のコンビニ新業態訪問会

    以前100円均一スタイルのコンビニをいくつか取材した。 掲載後「あの店はどこにあるんですか?」、「僕の家の近所にはないので欲しいです」と言った反響がかえってきた。 しかし、新業態のコンビニはそれだけではない。まだまだ各社新業態、新ブランドのコンビニを続々と生み出している。 今回はその中でもいつか行きたいな、と気になっていた2つ 「ポスタルローソン」と「エーピー・エンタ」を訪問、見学してきました。 あまり知られてないけど、変わったコンビニはまだまだたくさんあるんですよ! (text by 梅田カズヒコ) まずはローソンの新業態『ポスタルローソン』へ まずはローソンが1年前から展開する新ブランド「ポスタルローソン」を見学することにした。 最近のローソンと言えば「ナチュラルローソン」、「ローソンストア100」、「高齢者向けローソン」など、ローソンという名前を使いつつ新しいブランドを次々と生み出し

  • :デイリーポータルZ:絵日記ができるマシーン

    |検索|天気|地図|路線|このサイトについて|ランダム表示| 土曜ワイド工場 ▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ Ad by DailyPortalZ オモテ ウラ 個人情報保護ポリシー ©2012 NIFTY Corporation

    cube1192
    cube1192 2006/08/06
  • :デイリーポータルZ:冷凍食品で涼む

    とうとう8月になってしまった。夏だ。こんな季節に誰がした。 というのも、夏は暑い。なので外に出るのがいやになる。 そんな夏の暑さに対抗するための極めて合理的な方法を思いついたので、やってみた。 (text by 藤原 浩一) ある思いつき 先日のある暑い日のことだ。暑い暑いとは言いつつ、このままクーラーの効いた部屋の中に篭っているのは不健康だと思って外に出た。 強い日差しの中丸腰では危険なので、近所のスーパーでガリガリさん(先輩には敬称)を買った。スーパーを出た後、手ごろなベンチがあったのでそこに座り、ガリガリさんの袋を開けてべ始めた。 日光の下でべる冷たいアイスは最高だ。 「今年初めてべるガリガリさんだな」と、1年ぶりの味をしみじみと味わう。 ところが、気温の高さや強い日差しによってガリガリさんはすぐに溶け始めたのだ。なんてこった! 溶けたガリガリさんは棒にくっつく力を失い、ズルズ

    cube1192
    cube1192 2006/08/03
  • @nifty:デイリーポータルZ:フォトショ芸

    Adobe Photoshop(アドビ社のフォトショップ)というソフトがある。写真加工ソフトとして、デザイン関連の現場でほぼデフォルトとなっているソフトだ。かくいう私も、記事で使う写真をトリミングしたりコントラストを調整したりするのに使っている。 超便利。もうこのソフトなしでのデザイン・記事作成は考えられない。でももし何かの事故でフォトショップ(以下フォトショ)が使えなくなったらどうしよう。 と思い立った私は、フォトショなしでどれだけ生きていけるかを検証してみることにした。 (乙幡 啓子) まず各機能を人力で 「フォトショなしでどれだけ生きていけるか」とはいうものの、もちろん生きていけるのです。私はデザイナーというわけではないし、写真をヘビーに加工するユーザーでもない。一汁一菜、立って半畳寝て一畳あれば、よろしい。 知識は初心者に毛の生えたレベルなので、使う機能も限られている。今回はその中

  • お一人様、朝までカラオケ :: デイリーポータルZ

    カラオケ、好きですか。誰と行きますか? 私は友だちが少なく、その中にカラオケ好きな友だちがいないので、滅多に行かない。 会社員の頃はよく行った。でも、メンツによって気を使った選曲になるので、のびのびと歌うことは出来なかった。 「……いっぺん、ひとりで行ってみたい」 私は終電車に乗って、新宿にあるカラオケ店の、「終電の時間から朝まで2000円ポッキリコース」に向かった。 (text by 大塚幸代) 終電近い電車はガラガラ。ぽつり、ぽつりと座っている人たちは、どういう事情で夜中の新宿に向かっているんだろう。 ……ひとりカラオケ決行日に決めていた、この日曜日の夜、私は疲れていた。うっかりこの直前に、7時間に及ぶ某学園祭ライブに行ってしまったのだ。しかも、好きなアーティストのライブがとても良かったので、年がいもなく最前列まで突っ込んでいき、目をキラキラさせて踊り狂ってしまったのだ。 大丈夫だと思

  • :デイリーポータルZ:擬態するゴキブリホイホイ

    先日自宅でゴキブリがでた。久しぶりの対面だったこともあり、驚きもひとしおであった。 取り急ぎ駆除すべくゴキブリホイホイを買ってすえつけただのが、これがどうにも目立つのだ。見るにつけ「ああ、ゴキブリのいる我が家」とぐったりしてしまう。 なんとか目立たせないようにしたいと思い、昆虫のごとく擬態させることにした。風景に溶け込むゴキブリホイホイを作ったのだ。 (text by 古賀 及子) 改めてゴキブリホイホイの箱を眺める ゴキブリホイホイ。聞けばすぐに思い浮かぶあのパッケージ。今まで何の疑いもなく設置していたが、よくよく考えるとあの屋根の赤さは非常にエネルギッシュで目立つ。

    cube1192
    cube1192 2006/07/31
  • :デイリーポータルZ:からあげクンの成人式 (からあげクン全種類コンプリート!)

    からあげクンをめぐる思い出 塾通いの中学生だった僕は、塾の帰りにローソンに寄ってからあげクンを買うのが日課だった。 塾帰りという開放感も手伝ってか、このときべたからあげクンはめちゃめちゃうまかった。確かにからあげなんだけど、ちょっと不思議な柔らかい感。 そして少し飽きたかな、と思ったときに絶妙なタイミングで登場したレッド。そしてさらに遅れて登場したチーズ。 僕の中学時代は、からあげクンだったと言っても過言ではない。(言い過ぎた。) ローソンオフィシャルサイトのこのページによると、 なんと現在発売中のものだけで12種類もの味のからあげクンが存在するのだ。からあげクンフェチの僕でも、こんなに味があるなんて知らなかったよ。そこで関東で買える8種類をコンプリートすることにした。 〔からあげクン〕 現在関東で発売しているもの 1.からあげクン(レギュラー) 2.からあげクン(レッド) 3.からあ

  • :デイリーポータルZ:イクラとマロニーでレンズフィルター作り

    小さい頃、色セロファンを目の前にかざして見るのが好きでした。 色によって世界が変わっていくのだ。ピンクなら日常が「非常」感にあふれ、青ならただならぬ寂しさにあふれた風景。 大人になった今も、その癖は変わらない。向こうが透けて見える物体を手にすると、思わず目の前にかざし、向こうを見てみたりする。今も、うまそうなものはまず匂いをかぐ。話がそれた。 ふっと思いついて、日常のいろいろなものでカメラのフィルターを作ってみました。 (乙幡 啓子) 透けるトンを探しに 透けるトン。そう、「透ける」物体・スケルトンな物体を探しに、東急ハンズを全階まわってみた。 意外とないものなのね、これが。透けそうで透けない。鱈とかも透けやしない。透けそう鱈なのに!だじゃれ! でもなんとか拾い集めてみたのがこちら。

  • :デイリーポータルZ:ハダカデバネズミを見る人々

    |検索|天気|地図|路線|このサイトについて|ランダム表示| 土曜ワイド工場 つぎへ > ▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ Ad by DailyPortalZ オモテ ウラ 個人情報保護ポリシー ©2012 NIFTY Corporation

    cube1192
    cube1192 2006/07/22
    …。
  • @nifty:デイリーポータルZ:ザ・ビックカメラマン

    家電製品の大型量販店がなんだか好きだ。 別に買うあてもないのに、なんとなく立ち寄って3時間くらい見てしまう。気づいたらへとへとだ。 ポイントカードや値引き、印象的なBGMといった要素でライバル店と差をつける様々な趣向も楽しい。そんな中、数ある量販店でもその袋が印象的なのがビックカメラだ。 黒地にカラフルな企業ロゴがひたすら並んだあの袋。シンプルなはずなのに、ものすごいインパクトだと思う。 そんな袋が家にかなりたまってきたので、再利用法を考えて実践してみました。 (小野法師丸) ●デザインという概念を超えたインパクトの袋 ビックカメラがある街を歩いていると、必ずと言っていいほど例の袋を持った人を目にする。そのたびに「ああ、この人ビックカメラで買い物したんだ、いいなあ」と思う。

    cube1192
    cube1192 2006/07/21