タグ

アイドルに関するcubickのブックマーク (37)

  • 町田で「ご当地アイドル」イベント-多摩・相模原から4組が出演

    近隣エリア発のアイドルグループ4組が集結するイベント「Machida Idol Revolution(町田アイドルレボリューション)Vol.1」が5月5日、町田ターミナルプラザ(町田市原町田3)で開かれる。 出演者が運営する同イベントは初開催。即効性がある宣伝費に頼らず、伝統芸能のように伝道者が自らのマンパワーでエンターテイメントを発信し続けるという思いを「レボリューション(革命)」というイベント名に込めた。 出演は、町田発「ミラクルマーチ」、八王子発の「8princess」、相模原発「Pop Lip」、多摩発「Candy Kiss」の4組。ゲストは「lyrical school」。当日はミニライブと握手会を行う。 「アイドルブームといわれる昨今、全国各地でオムニバスイベントが開催されているが、今回のように文化圏が同じ地元グループだけというのは珍しいと思う」と実行委員会の小島ヒロアキさん。

    町田で「ご当地アイドル」イベント-多摩・相模原から4組が出演
  • 【画像あり】19歳美少女の無防備セクシー! 小池里奈、ビーチサンダルで胸を隠して…: モモンガ速報

    2012年09月10日11:55 カテゴリ画像芸能 【画像あり】19歳美少女の無防備セクシー! 小池里奈、ビーチサンダルで胸を隠して… http://momosoku.doorblog.jp/archives/16994667.html【画像あり】19歳美少女の無防備セクシー! 小池里奈、ビーチサンダルで胸を隠して… 1 :三毛φ ★:2012/09/09(日) 00:48:15.36 ID:???0 「仮面ライダーキバ」などで知られる小池里奈が、記念すべき10冊目の写真集 「むぼーび。」で、ビーチサンダルで胸元を隠すという大胆ショットに挑戦している。 少女らしいあどけなさが残った顔つきとも相まって、その姿はタイトルが示す通り、 “無防備”そのものだ。 テーマにもなっている「無防備」とは、心もカラダも解放して全てをさらけ出すという意味。 かわいい水着姿はもちろんのこと、泡風呂

  • 次世代アイドル・オーディションから、リル・クミン誕生 | BARKS

    次世代アイドル・オーディションから誕生した、新3人組女性アイドル・ユニットのリル・クミンが、6月にデビューを果たす。 ◆リル・クミン画像 リル・クミンは、リアル系アイドル写真集「アイドル図鑑」による新アイドル・ユニット・オーディション<スーパーオーディション>において、応募総数2600名の激戦を勝ち抜いた3名が、新しいアイドル・ユニットとして活動をスタートさせるものだ。<スーパーオーディション>の模様は、2011年12月30日にMX-TVにてオンエアされていたので、見ていた人も多いことだろう。 “クミン”とは、3人が最終選出された日である12月9日の花で、カレーなどの料理に使用される香辛料となる植物名だとか。小柄な3人ながらもピリリとスパイスの効いた3人組がリル・クミンというわけだ。矢野悠来(15)、青柳理沙(20)、野口みか(20)によるリル・クミンは、6月にデビュー作リリースを予定して

    次世代アイドル・オーディションから、リル・クミン誕生 | BARKS
  • 9nineの川島海荷が綾波レイに、村田寛奈がアスカに | BARKS

    9nineの川島海荷が綾波レイに、村田寛奈がアスカに変身、その姿を撮影した写真が写真展で公開されることが発表された。 ◆川島海荷(綾波レイ)&村田寛奈(アスカ)画像 これは、8月1日(水)~6日(月)東京・西武池袋店、8月15日(水)~21日(火)大阪・大丸心斎橋店において開催されるコンセプト写真展「J:COM presentsエヴァンゲリオン×美少女写真展-Girls Collection of EVANGELION-」でのこと。約30人の美少女たちが総登場する写真展で、その名の通り「エヴァ」と「美少女」をキーワードに、美少女アイドル&モデルがエヴァンゲリオンとコラボレーションしたコンセプト写真展だ。 「作品中の風景を現実として表現したら」「あのアイドルがもしエヴァの世界(第3新東京市)の住人だったら」というif世界のイメージ写真や、アートな表現、エヴァファッション等々、「エヴァ」の世

    9nineの川島海荷が綾波レイに、村田寛奈がアスカに | BARKS
  • 嗣永桃子、夏のビーチでウザさ全開「ももち開き」宣言

    特異なキャラクターが注目を集め、バラエティ番組などでも引っ張りだこのももち。初のソロ曲「ももち!許してにゃん▽体操」は彼女の決めポーズ「許してにゃん▽」を大々的にフィーチャーした楽曲で、7月25日に発売されるBerryz工房のニューシングル「cha cha SING」のカップリングに収録される。 江ノ島で開催されたイベントでは、ももちが「皆さんこんにちは。みんなのアイドル。今日もかわいいももちこと、嗣永桃子でーす」「今日は海の日ということなのですが……、ももちは“海開き”ではなく、“ももち開き”を宣言したいと思います」と謎の「ももち開き」を一方的に宣言。会場に集まった観客に得意の「こゆビーム」を送り、「海水浴の前にはこの曲で準備体操をしてほしい!」とソロ曲をCDリリースに先駆けて披露した。 なお、ももちはイベントについて「全然アウェイの感じもなく、皆さんほほえましい感じで。女性の方は若干、

    嗣永桃子、夏のビーチでウザさ全開「ももち開き」宣言
  • 嗣永桃子、江ノ島にて“海開き”ならぬ“ももち開き”の こゆビーム | BARKS

    7月16日の「海の日」。Berryz工房の嗣永桃子が、Berryz工房の新曲「cha cha SING」(7月25日発売)のカップリング曲「ももち!許してにゃん♡体操」を江ノ島片瀬海岸東浜にある海の家「Hyper Sea House」ステージにて披露し、“海開き”ならぬ“ももち開き”宣言した。 ◆嗣永桃子 画像@2012.07.16 江ノ島 連休最終日となった快晴の江ノ島。ももちは、お決まりの二つ結びの髪型(いわゆる“ももち結び”)に、ピンクのフリフリスカート。胸元に「ももち!許してにゃん♡体操」とプリントされた白いTシャツ姿で登場。早くも夏を満喫中のオーディエンスに「ももち! ももち!」の大歓声で迎えられると、「皆さんこんにちは。みんなのアイドル。今日も可愛い“ももち”こと、嗣永桃子で~す。」「今日は海の日ということなのですが……ももちは“海開き”ではなく、“ももち開き”を宣言したいと思

    嗣永桃子、江ノ島にて“海開き”ならぬ“ももち開き”の こゆビーム | BARKS
  • 元チェキッ娘バンドblue chee'sより松本江里子脱退

    blue chee'sより松江里子(Vo, G)が脱退することが昨日6月14日に発表された。4人での活動は、8月11日の東京・秋葉原 CLUB GOODMANのライブが最後となる。 脱退の経緯については後日、人から追って報告があるとのこと。残ったメンバーは今後も活動を続ける。 blue chee'sは、アイドルグループ・チェキッ娘のメンバーによって結成されたガールズバンド・chee'sを前身とするグループで、2010年12月12日にデビュー。chee'sのメンバーだった松江里子、新井利佳(Vo, B)、藤岡麻美(Vo, Dr)がそれぞれジェシカ、キャメロン、クイーンエリザベスIII世というキャラクターを演じ、追加メンバーのアネモネ(Vo, Key)と共にストーリー性の高いライブを繰り広げている。 blue chee's LIVE 2012 夏~決断の物語~ 2012年8月11日(土)

    元チェキッ娘バンドblue chee'sより松本江里子脱退
    cubick
    cubick 2012/06/19
    むしろまだ活動してた事に驚き
  • 話題のアイドルラップユニットが1stシングルリリース

    アイドルグループusausa少女倶楽部から派生したアイドルラップユニット、ライムベリーの1stシングル「Hey! Brother」が、7月4日にリリースされることが決定した。 ライムベリーは、usausa少女倶楽部のメンバーからオーディションを経て選出された、MIRI(櫻井未莉 / MC)、HIME(持田妃華 / MC)、YUKA(大田原優花 / MC)、HIKARU(信岡ひかる / DJ)の4人が2011年に結成した、中学生4人組アイドルラップユニット。プロデュースを担当するE-TICKET PRODUCTIONは、大ヒットライトノベル「神様家族」などで知られる作家、桑島由一の別名で、彼が2007年にプロデュースした伝説のユニット「MOE-K-MCZ」のコンセプトと楽曲は、そのままライムベリーに引き継がれている。サウンドやリリックにはオールドスクールなヒップホップ / クラブカルチャ

    話題のアイドルラップユニットが1stシングルリリース
  • なぜ少女たちはアイドルを目指すのか? - ガジェット通信

    キャンディーズにはじまる「アイドルの基像」 あまりアイドルに関心がなくても、秋元康さんが率いるAKB48やつんく♂さんがプロデュースするハロー!プロジェクトくらいは知っている人が多いと思う。なぜ知っているのかというと、それらの派生ユニットを含めたグループそのもの、またメンバーの誰かしらが、連日連夜、テレビに出ているからである。 40過ぎの筆者が夢中になったアイドルと言えば、その代表格はキャンディーズだ。かわいくて、ユーモラスで、歌う楽曲もちゃんとしている。彼女たちがファンを想い、ファンが彼女たちを支える。もし「アイドルの基像」があるのだとしたら、それを確立したのがキャンディーズなのではないかと筆者は考えている。 そのキャンディーズからはじまり、現在のAKB48にいたるまで、売れているアイドルの影には、売り出し中であったり売れていないアイドルも当然存在する。しばしば、テレビや雑誌で報じら

  • リル・クミン、デビュー・シングル「意味深スパイシン」発売決定 | BARKS

    リアル系アイドル写真集「アイドル図鑑」による新アイドル・ユニット・オーディション<スーパーオーディション>において、応募総数2600名の激戦を勝ち抜いたアイドル・ユニット:リル・クミンのデビュー・シングルが決定した。タイトルは「意味深スパイシン」、6月27日の発売だ。 ◆リル・クミン画像 CD発売当日は、<「意味深スパイシン」リリース記念・初めて!ドキドキ・パーティ>と銘打った初のリリース・イベントが、秋葉原アソビットシティB1会場にて開催となる。19時からのスタートで入場はフリーだ。また、7月1日(日)には<第1回リル・クミン集会>と題した初のファン・イベントが13時から六木MaidDiaryにて開催となる。 近いところでは、5月28日(月)に恵比寿ライヴゲートにて行われるオムニバス・ライヴ<えびちかマンデー>への出演も決定しているので、デビューを控えたリル・クミンの最速チェックはこの

    リル・クミン、デビュー・シングル「意味深スパイシン」発売決定 | BARKS
  • 吉木りさが競泳水着姿の水泳インストラクターだったら絶対泳ぎに集中出来ないよね (65枚)

  • 小野恵令奈が1年半ぶりの水着姿。写真集『ツンエレ!~帰ってきたえれぴょん(18)~』発売決定 | BARKS

    6月13日にシングル「えれぴょん」でCDデビューする小野恵令奈。シングルリリースの前に、「約1年半の間に、どう成長したのか見てほしい」と、写真集『ツンエレ!~帰ってきたえれぴょん(18)~』を5月20日にリリースする。 ◆小野恵令奈 画像@写真集『ツンエレ!~帰ってきたえれぴょん(18)~』 AKB48卒業後、小野恵令奈として復帰第一弾作品となるこの写真集は、「新しい小野恵令奈として作った、初めての『作品』。まずは、ここからという意味でも、今の、素の自分が出るような写真にしたかった。」との人の意気込みどおり、”今”のえれぴょんがギュッと詰まった一冊となっている。 ロケ地は、2012年3月の石垣島。約1年半ぶりとなる水着姿はもちろん、海辺の明るい日差しのもと、ビーチや木陰、ハンモックなどではしゃぐ姿から、肝試し、バスシーンまで。えれぴょんスマイル、ハッとするような大人びた表情、18歳のえれ

    小野恵令奈が1年半ぶりの水着姿。写真集『ツンエレ!~帰ってきたえれぴょん(18)~』発売決定 | BARKS
  • 外国人が作ったアジア各国アイドルグループの分析図が話題に / 日本「人多すぎ」韓国「人造美女」など

    今、「日アイドル」というと誰を思い出すだろう? やっぱりAKB? それともももクロやハロプロ系? 韓国アイドルならKARAや少女時代だろうか。 海外のサイトで日韓国台湾中国のとアジア各国のアイドルグループを分析・研究したイラストがアップされた。それによると日は「人多すぎ」韓国は「人造美女」などとなるらしい。むッ……意外と客観的でこれは反論できないぞ。妙に的を得ていると話題になっている。 ■ネットで話題のアジア各国アイドル分析 (イラストは記事の一番下にあるよ! 表示されない方はコチラ:http://goo.gl/jXW0x ) ・【日】:数こそ正義! 人数は多ければ多いほどイイのだ ・【韓国】:人造美女♪ コピーしたみたいに同じ顔だよ ・【台湾】:金の亡者☆ でも露出度の高さはピカイチ ・【中国】:どんなグループもあるよ! だってパクリ大国だもんッ 以上である。 これに対し

    外国人が作ったアジア各国アイドルグループの分析図が話題に / 日本「人多すぎ」韓国「人造美女」など
  • “ワガママbody”の吉川友、<1stアニバーサリーライブ>開催決定 | BARKS

    今週はグラビアが掲載された雑誌(集英社『週刊プレイボーイ』、『週刊ヤングジャンプ』)の発売が相次ぎ、「やっぱりなんだかんだ吉川友だな!」とか「吉川友のワガママbodyや!」と、ファンも自分自身でも言っている“きっか”こと吉川友。5月1日には20歳を迎える彼女だが、記念すべき“誕生日”と“CDデビュー1周年”を祝う<1stアニバーサリーライブ>をゴールデンウィークの5月4日と5月6日にTOKYO FMホールにて開催することが発表された。 ◆2月に開催された初単独ライヴ<きっかフェス>の模様(画像) 2日間行なわれるアニバーサリーライヴは、それぞれ違う内容の公演を企画。4日の公演は、初のバンド(アコースティック)ライヴにも挑戦する<きっかフェス ~バンドしてみっか~>。こちらはファンの要望に答え“自身のハロプロエッグ時代の代表曲を含むカバー曲も歌う予定”とのこと。 一方、6日の公演は彼女の未来

    “ワガママbody”の吉川友、<1stアニバーサリーライブ>開催決定 | BARKS
  • 吉川友、5月にデビュー1周年記念ライブ

  • 『日テレジェニック2012』開催! 最近のアイドルオーディション事情とは?|ガジェット通信 GetNews

    過去に眞鍋かをりさんや、小倉優子さん、井上和香さんなどを輩出した『日テレジェニック』。そのオーディションが今年も開幕した。 今年の候補生は45人、この中から約3か月にわたる選考を経て今年の日テレジェニックが決定することになる。 ところで、このようなアイドルオーディション、実はかつてのミスコンとはだいぶ様相が変わってきている。 まず最初に挙げられるのは、その選考に、テレビ局のスタッフなどの主催者側だけでなく、ファンの意向が大きく反映される点。『日テレジェニック』の場合、定期的に行われるイベントや撮影会での売り上げが評価の対象となる。もちろんそれなりの出費はかさむが、直接会う機会も増え、応援できるとなれば、相応のお金をかけてしまうのも一つのファン心理だろう。 二点目は、すでに活動実績のある候補者が多くいること。今回も半分以上の人がそれなりのタレント活動をしており、中には芸歴10年以上のベテラン

    『日テレジェニック2012』開催! 最近のアイドルオーディション事情とは?|ガジェット通信 GetNews
  • ウッヒョーッ!! 現役アイドルが24時間自室から生中継してる / 30代独身男性「まるで一緒に生活してるみたい」

    » ウッヒョーッ!! 現役アイドルが24時間自室から生中継してる / 30代独身男性「まるで一緒に生活してるみたい」 特集 男にとって1人暮らしの女性の部屋とは、未知なる領域。いや、聖域(サンクチュアリ)といっても過言ではないでしょう。その聖域を24時間公開している現役アイドルがいます。 1カ月限定放送なのですいが、開始当初から見ている独身男性(30代)によれば、「僕も1人暮らしですけど、彼女と一緒に生活しているみたいなんですよ♪」と、嬉しそうに語ってくれました。彼はさらにこう続けます……。 「リアル彼女でないことは十分わかってるんですよ。でも、起きるときに「おはよう」、寝るときに「おやすみ」って画面に向かって語りかけていると、愛情っていうんですかね(照れ笑)、親しみが湧いてくるんですよね。時間を共有するって、2人にとって大切なことだと思います」(独身30代男性談) 彼の口ぶりでは、すっか

    ウッヒョーッ!! 現役アイドルが24時間自室から生中継してる / 30代独身男性「まるで一緒に生活してるみたい」
  • 新グラビア女王候補の佐々木心音「初めての目隠しが恥ずかしかった」

    グラビアアイドルの佐々木心音が10日、東京・秋葉原で最新DVD『ココロこめて』( 3,990円 発売中 発売元:竹書房)の発売記念イベントを行った。 グラビアアイドル、佐々木心音の通算4枚目となる同DVD。昨年末に訪れたサイパンの地で、これまでにない過激なセクシーショットを収録し、若さ溢れる佐々木のボディーを堪能できる意欲作だ。佐々木は「今回はナチュラルを目指しつつ、楽しく撮影できました。個人的にはアラビアンな格好をしてクネクネダンスをしたシーンが好きです。盗撮的なストーリーはリアル感を追及しました。テニスのシーンでは気で転んじゃっています。どこで転んでいるかは見つけて下さい(笑)」と解説。「恥ずかしかったところは、初めてやった目隠しのシーン。縛られているところもありますが、そこは盗撮が終わったら縛られてしまいました(笑)」と振り返った。 2011年5月にリリースした衝撃の1stDVD『

    新グラビア女王候補の佐々木心音「初めての目隠しが恥ずかしかった」
  • 吉木りさ、“yoshiki*lisa”名義で1stアルバム発売、ショップ店員コスも披露 | BARKS

    ラジオやバラエティ番組などでも活躍するグラビア・アイドル吉木りさが、yoshiki*lisa名義で1stアルバム『Poche(ポッシュ)』を3月28日にリリースする。 ◆吉木りさ 画像 マンガとアニメをこよなく愛する彼女らしく、今作は、TVアニメ『マクロスF』のエンディング・テーマとして大ヒットした「ダイアモンドクレパス」や、TVアニメ『ひぐらしのなく頃に』オープニング・テーマ「ひぐらしのなく頃に」など、話題のアニソン・カヴァーを収録。もちろん、自身が歌唱したTVアニメ『GOSICK-ゴシック-』オープニング・テーマ「Destin Histoire」、そしてオリジナルの新曲「君が待つ世界の果て」も収録される。 幼い頃から民謡を習い、演歌歌手としての経験もある彼女の歌唱力の高さがうかがえるだろう今作。付属DVDには、ミュージック・ビデオと共に、制作風景のオフショットや人インタビュー映像が

    吉木りさ、“yoshiki*lisa”名義で1stアルバム発売、ショップ店員コスも披露 | BARKS
  • 20歳になった“ももち”こと嗣永桃子、「ライバルは芦田愛菜ちゃん」 | BARKS

    3月6日にちょうど20歳の誕生日を迎えた“ももち”こと嗣永桃子(Berryz工房 / Buono!)。そんな彼女が20歳の記念に写真集『はたち ももち』を発売し、同日、握手会イベントを開催した。 ◆嗣永桃子 画像@2012.03.06<写真集『はたち ももち』イベント> ところで、さかのぼること数日前、編集部に1枚のFAXが届いた。 ◆  ◆  ◆ 嗣永桃子写真集『はたち ももち』発売記念イベントご取材のお願い 全国1億2千万人の“おとももち”(ももちファン)の皆様こんにちは、嗣永桃子でーす。2012年3月6日、ワタクシももちにとって記念すべき二十歳の誕生日に、6冊目の写真集が発売になります! よく写真集を出される方が、「二十歳なので成長を感じられるものに」とか「大人っぽく」とか言うじゃないですか。でも、ももちは「変わらない可愛さ」を追求していきます。写真集では初めて3人の写真家の方々に撮

    20歳になった“ももち”こと嗣永桃子、「ライバルは芦田愛菜ちゃん」 | BARKS