タグ

ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (3,208)

  • 話題の擬人化艦船ゲーム「アズールレーン」はなぜ突然ブレークしたのか

    ここ1週間ほど、Twitterのタイムラインを賑わせている「アズールレーン」(iOS・Android)というゲームがあります。 「美少女化した艦船が戦うゲーム」というどこかで聞いたような内容ですが、9月14日の正式配信以降「アズールレーン面白いなぁ」「今までの艦隊擬人化ゲームの集大成感ある」などジワジワと言及が増えていき、9月25日ごろを境に突然ツイートが増加。一時はアクセス集中から接続が不安定になるほどで、まるで「艦隊これくしょん(艦これ)」の初期を思わせるような勢いを見せています。 「アズールレーン」とはどんなゲームで、何がそんなに受けているのか。モバクソゲーサークル「それいゆ」発起人であり、例によってリリース当初からこのゲームをチェックしていた「怪しい隣人」(@BlackHandMaiden)さんに解説してもらいました。 「アズールレーン」公式サイト 「アズールレーン」についてのツイ

    話題の擬人化艦船ゲーム「アズールレーン」はなぜ突然ブレークしたのか
    cubick
    cubick 2017/09/30
    大陸版と日本語版を平行してやってる
  • かつて電子書籍は「自分で吸い出す」ものだった 失われる前に書き留めておきたい、かーず式「自炊」完全マニュアル

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 近ごろはめっきり耳にすることが少なくなった「自炊」という言葉。電子書籍がようやく身近になりはじめた2010年代前半、自分が持っているを自分でデータ化する“自炊”が読書家の間で爆発的に流行した時期がありました。 「自分で吸い出す」を略して「自炊」。しかしそんな自炊も、電子書籍が普及し、最初から電子版で販売されるケースが増えてくると、わざわざを裁断し、1枚1枚スキャナーに取り込んで電子化するような「ガチ自炊派」は少しずつ減っていきました。 今回はそんな「自炊」時代を、まだまだ現役の「自炊er」でもある、「かーずSP」管理人のかーずさんに振り返ってもらいました。 「かーずSPのインターネット回顧録」連載一覧 の置き場所がない……「そうだ、自炊しよう!」 「んー自炊って面倒くさいなー。でもやるとスッキリするんだよね」 ――と重い腰を上

    かつて電子書籍は「自分で吸い出す」ものだった 失われる前に書き留めておきたい、かーず式「自炊」完全マニュアル
    cubick
    cubick 2017/09/17
  • お守りがボロボロになった理由に涙 漫画「おじいちゃんのお守り」にTwitterで感動の声集まる

    羊の目。(@odorukodomo8910)さんが投稿した漫画「おじいちゃんのお守り」が、「思わず涙してしまった」「感動した」とTwitterで話題になっています。 病院に入院するおじいちゃんのお見舞いに行った先で、「はじめまして」と言われてしまう男の子。涙が出そうになるほど悲しくても「きっとすぐに良くなる」と自分に言い聞かせていましたが、ある時、その男の子が作って渡した赤い“お守り”がぐしゃぐしゃになっているのを見つけてしまいます。 それを見て「優しかったおじいちゃんはもういないんだ」と思い、男の子が耐えきれず病室を飛び出した日の夜、おじいちゃんは天国に。そして行われた葬儀の際、「おじいちゃんのこと許してあげてね」と話すおばあちゃんから、お守りについて知ることになります。 病気で男の子のことを忘れてしまったおじいちゃん ぐしゃぐしゃになった“お守り”の理由は……? おじいちゃんが病気で苦

    お守りがボロボロになった理由に涙 漫画「おじいちゃんのお守り」にTwitterで感動の声集まる
    cubick
    cubick 2017/08/11
  • インターネットを席巻する“フリー素材の巨乳美女”は何者か フリーランスのグラドル「茜さや」さんに話を聞いた

    フリー写真素材をネット上でダウンロードできるサイト「ぱくたそ」に2016年2月に登場した美女、茜さやさん。おっとりとした表情とタヌキ顔、そしてセクシーな風貌とむちむち体形の人……といえば、ネットを毎日見ている人なら「あぁ、あの人ね」とピンとくるのではないでしょうか。 この人です 彼女は広島出身の24歳。ネット上では“フリー素材の人”として知られていますが、実はフリーランスのグラビアアイドルとして活動している苦労人だったりします。おっとりとした風貌からは想像もつきませんが、実際に話を聞くと「グラビア撮影と称してラブホテルに連れ込まれそうになった」「17歳で30万円ためて上京した」と語るなど、なかなかハードな人生を送ってきた様子。 茜さやさんがフリー素材になったのは2016年2月。わずか1年でネットでは見ない日は無いほど拡散された“フリー素材美女”のバックボーンを探りつつ、フリーランスとしての

    インターネットを席巻する“フリー素材の巨乳美女”は何者か フリーランスのグラドル「茜さや」さんに話を聞いた
    cubick
    cubick 2017/07/15
  • アニメ「月曜日のたわわ」サプライズ公開からサプライズ削除へ 全12回での公開のはずが……どうなるの?

    Twitterで人気のイラストコンテンツ「月曜日のたわわ」が、10月10日にサプライズでアニメ化を発表(関連記事)。YouTubeに第1回の作品が公開されたのだが、同日18時ころ「YouTube コミュニティ ガイドライン違反のため」削除された。 サプライズ公開されたアニメ「月曜日のたわわ」(10日18時ころ削除された) YouTubeのコミュニティ ガイドライン違反には「ヌードや性的なコンテンツ、暴力的または生々しいコンテンツ、有害または危険なコンテンツ、差別的なコンテンツ、脅迫、スパム、誤解を生じさせるようなメタデータや詐欺などの動画」が含まれる。 「YouTube コミュニティ ガイドライン違反のため削除」された 動画は「月曜朝の社畜諸兄にたわわをお届けします」と豊かなお胸の女の子イラストTwitter上で公開してきた漫画家・比村奇石(@Strangestone)さんの一連のシリー

    アニメ「月曜日のたわわ」サプライズ公開からサプライズ削除へ 全12回での公開のはずが……どうなるの?
    cubick
    cubick 2016/10/11
    どこかで見た画風だと思ったらSAOプログレッシブのコミカライズ描いてる人か
  • 「ガルパン劇場版BDがワルシャワ税関に引っ掛かった」 ポーランド人が円盤を取り戻すまでの14日間の戦いが激アツ

    ポーランド人提督として一部の艦隊これくしょんプレイヤーの間で有名なオペちゃんさん(@OPERATORCHAN)が「ガールズ&パンツァー劇場版」のBlu-ray Disc(以下「ガルパンBD」)を購入してポーランドの自宅で視聴しようとしたところ、ワルシャワの税関に引っ掛かってしまう事態が発生。そこから円盤を取り戻すまでの14日間に及ぶ戦いが、あまりにも熱いと話題になっています。 「ガールズ&パンツァー劇場版」のBlu-ray Disc(画像はガールズ&パンツァー」公式サイトより) 全ガルパンおじさんを沸かせた、ガルパンBDをめぐるポーランドでの戦い。その記録を、簡単にではありますがご紹介致しましょう。 事の始まりは、5月27日。オペちゃんさんが、ガルパンBDを購入したことをTwitterに報告しました。翌28日にはガルパンBDは日を出発し、ポーランドに向かって飛び立ちます。この時点で「次の

    「ガルパン劇場版BDがワルシャワ税関に引っ掛かった」 ポーランド人が円盤を取り戻すまでの14日間の戦いが激アツ
    cubick
    cubick 2016/06/14
  • 胸熱! スカート内からロボットアームが乙女をサポートする「アームスカート」爆誕!

    ニーハイソックスとスカートなどの間に存在し、全国の男性の胸を熱くする「絶対領域」を照らす「光るスカート」(関連記事)に続く、絶対領域拡張計画第2弾「アームスカート」が発表されました! スカート×ロボットアームにワクワク 「アームスカート」はスカートの中からロボットアームが出現して乙女たちをサポートする衣装。アーム部分はあらかじめインプットした動きをリモコンで操作でき、読書やスマホ操作などあらゆるシーンで乙女たちをサポートしてくれます。 スカートから生えているようなロボットアーム スマホを手渡してくれる ドリンクだってサービスできるなんて、もはや執事か 発表したのは面白法人カヤックのクリエイター・天野清之さんです。スカートにLED照明をつけた「光るスカート」から1年、海内工業とbloomakeLabの協力を得て完成させました。ほか情報は公式Instagramで公開されています。 「アームスカ

    胸熱! スカート内からロボットアームが乙女をサポートする「アームスカート」爆誕!
    cubick
    cubick 2016/05/03
  • ラブライブ! 園田海未生誕祭、盛大に行われる 海未ちゃんおめでとう!

    3月15日はアニメ「ラブライブ!」μ'sのメンバー園田海未の誕生日。これを祝うファンたちからの熱いメッセージやイラスト、画像が「#園田海未生誕祭2016」などのハッシュタグ付きでTwitterを中心に大量にアップされています。なかでも、μ'sのメンバー・矢澤にこ役の声優・徳井青空さんによる愛情てんこ盛りのイラストが話題に。役柄を超えたメンバー間の固いきずなが伝わってくるようです。 徳井青空さんによる海未ちゃんのイラスト(ついっぷるより) 園田海未ちゃん(ラブライブ!公式サイトより) ゲーム「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル」でも海未ちゃんの誕生日を祝福(ゲーム画面より) その他にもファンたちからイラストなどを添えた愛情たっぷりのツイートが絶え間なくアップされ続けています。 (ADAKEN) 関連キーワード ラブライブ! | イラスト | 誕生日 | アイドル | お祝い | 声優

    ラブライブ! 園田海未生誕祭、盛大に行われる 海未ちゃんおめでとう!
    cubick
    cubick 2016/03/29
  • マンホールふた好きのみなさんお待たせ! コレクションカード「マンホールカード」が4月1日より全国28の自治体で配布開始

    下水道に関する広報や情報交流などを行っている「下水道広報プラットホーム(GKP)」は、デザイン性あふれるマンホールふたをコレクションできる「マンホールカード」の第一弾を4月1日より全国28の自治体で配布すると発表しました。 マンホールカードはっじまるよー! 「マンホールカード」とは、マンホールふたの写真・位置情報・デザインの由来などが記載されたコレクションカードのこと。マンホールふたは自治体によって様々なデザインや形があり、観光名所や名物など、マンホールのふたを通じてその土地の文化歴史をなど伝えているものもあります。実際、そのデザイン性の高さに注目し、マンホールのふたを写真に収めるファンもいるのだとか。 今回GKPは、下水道事業のPRのために自治体と共同でマンホールカードを製作しました。今後は参加自治体を増やし、シリーズを拡大するそうです。ちなみに、マンホールふたのコレクションカードはこ

    マンホールふた好きのみなさんお待たせ! コレクションカード「マンホールカード」が4月1日より全国28の自治体で配布開始
    cubick
    cubick 2016/03/29
  • 盛り付けの常識が覆る! ありえないぐらい“きれいなマーボー豆腐”に「美しい」の声

    Twitterユーザーの@milkmansccさんが作成した、“きれいなマーボー豆腐”が話題です。豆腐が4×4個きれいに並べて盛りつけてあり、とてもマーボー豆腐とは思えない見た目になっています。 美しい 斜めから見てもこの通り 整然としています マーボー豆腐の盛り付けで、この発想はありませんでした。スプーンですくうより、ブロックごとに切り分けていただきたい感じ。普通よりも欲をそそる……かどうかは分かりませんが。ちなみに、赤さを強調するために豆板醤を多く入れたので、かなりの辛さになっているとのこと。 これを見たユーザーからは、「ボンバーマンのステージ」「ユビート(音ゲー)」「iPad mabo」といった声が上がっていました。みんなうまいこといいよる。ちなみに、同画像をGoogleの画像検索にかけてみたところ、「15パズル」と判断されました。なるほど似てる。 確かに近い 友達や家族にマーボー

    盛り付けの常識が覆る! ありえないぐらい“きれいなマーボー豆腐”に「美しい」の声
    cubick
    cubick 2016/03/15
  • セイコー、時計のパーツ1200個でピタゴラ装置制作 一番小さいパーツは0.7mm

    1200個・47種類の時計パーツでピタゴラ装置をセイコーホールディングスが作成しました。ふぁぁあああ……美しい。 動画が取得できませんでした 歌はやくしまるえつこさん ピタゴラ装置には、実際にセイコーの機械式腕時計に使われているねじや留め具などを採用。部品だけでなく時計を作るための工具なども使用されています。 企画から丸一年をかけて完成したというこのピタゴラ装置。時計のパーツでできた街で暮らす人々が隠れていたり、真っ赤なハートが動く特注の腕時計サイズのスリットアニメーションマシーンが登場したりと、細かな仕掛けがたくさん詰まっています。動画の撮影時間は70時間にも及んだとのこと。 全てはここから 時計職人と連携をしながら装置が動いていきます 時計を作るための道具たち ルビーが登場。装飾に使われているものかなと思いきや、軸受けの摩耗を最小限にするため時計のパーツの中にはいくつものルビーが使われ

    セイコー、時計のパーツ1200個でピタゴラ装置制作 一番小さいパーツは0.7mm
    cubick
    cubick 2016/03/15
  • 小田急のそば屋とパン屋がコラボ 「フランスパンの天ぷら」「そばつゆを染み込ませたコロッケそばパン」が誕生

    小田急線沿線でおなじみの「箱根そば」が開業50周年を記念して、同じく小田急沿線を中心に展開するベーカリーチェーン「HOKUO」とのコラボを実施。3月17日~3月27日の期間限定で「明太チーズフランス天そば」と「箱根そばコロッケパン」が登場します。 サクッと派? ひたひた派? 箱根そばの各店舗で販売される「明太チーズフランス天そば」は、上側がチーズとめんたいこ、下側を天ぷらにした明太チーズフランス天をトッピングしたおそば。フランスパンのサクッとした感をそばとともに楽しむもよし、たっぷりとそばつゆに浸すもよしと、お好みで味わえるんだとか。価格は税込390円(※1)。 焼きそばじゃないよおそばだよ HOKUOの一部店舗(※2)で販売される「箱根そばコロッケパン」は、箱根そばの人気商品であるコロッケそばを総菜パンで表現したもの。そばつゆがたっぷり染み込んだおそばとカレーコロッケをコッペパンに挟ん

    小田急のそば屋とパン屋がコラボ 「フランスパンの天ぷら」「そばつゆを染み込ませたコロッケそばパン」が誕生
    cubick
    cubick 2016/03/15
  • きたぁあああああああ! NHK Eテレで「ラブライブ!」一挙放送決定

    大人気アニメ「ラブライブ!」の一挙放送がNHK Eテレで決定しました。いやったぁ! 放送は、3月19日午前1時50分~(1~6話)、20日午前1時25分~(7~12話)、そして20日午後3時30分~(13話)となっています。 「ラブライブ!」は自分たちの学校を守るために、自分たちがアイドルになり学校を宣伝して入学者を増やそうという物語。熱烈なファンも、見逃してしまったという人も、全話一気に見られるチャンスです。 (太田智美) advertisement 関連記事 若者8人が独裁者のもと生活 スウェーデンのリアリティー番組「独裁者の部屋」がEテレで全編放送 完全に自由を奪われる姿から、民主主義の価値を考えさせられる番組。 「Dream5」玉川桃奈が芸能界引退を発表 「ようかい体操第一」で紅白にも出場 「新しい一歩を踏み出したいという気持ちが強くなってきた」と語っています。 NHK Eテレでダ

    きたぁあああああああ! NHK Eテレで「ラブライブ!」一挙放送決定
    cubick
    cubick 2016/03/15
  • 「黄色信号が現れた」「止まる? →はい いいえ」 岡山県警の道路情報板がドラクエ風だと話題に

    渋滞情報や交通安全の呼びかけに使われる道路情報板。岡山県警の道路情報板の表示内容が斬新だと話題になっています。 道路情報板に表示されるのは、「交差点で黄色信号が現れた」というどこかで見たような言い回しの文章。続いて「止まる? →はい いいえ」という選択肢が表示され、「はい」を選んで「岡山の交通秩序が回復した」というメッセージに切り替わるというものです。完全にドラクエだこれ! 黄色信号とエンカウント(画像提供:きびだんご隊長さん) 選択肢を選んで……(画像提供:きびだんご隊長さん) 岡山の交通秩序を守ります(画像提供:きびだんご隊長さん) 運転マナーの悪さが指摘されることもある岡山県の交通秩序回復のため、岡山県警が始めた取り組みの一環。表示内容は日替わりで、問いかけに「いいえ」と答えて「違反です、反則金6000円」などと言われてしまうパターンもあるようです。 表示内容は3月7日から一新されて

    「黄色信号が現れた」「止まる? →はい いいえ」 岡山県警の道路情報板がドラクエ風だと話題に
    cubick
    cubick 2016/03/15
  • 昆虫が集まるコンビニを調べた中学生の自由研究 ネットの反響受け三重県総合博物館での再展示が決定

    昆虫が集まらないコンビニの条件について調べた中学生の自由研究が、Twitterで興味深い考察だと話題になっています。三重県総合博物館(三重県津市)に2日間だけ展示されていた研究だったのですが、このたび同館がネットの反響を受け、3月10日から4月10日まで再び公開することを発表しました。 話題の研究「虫が集まらないコンビニのひみつ」(写真提供:三重県総合博物館) 研究は、津市立橋北中学校の1年生・西川充希(にしかわみつき)さんが夏休みの自由研究として作った「虫が集まらないコンビニのひみつ」。津市内のコンビニ39店舗を計64回調査して、コンビニごとに集まる昆虫の量や周囲の環境を観察。どのようなコンビニだと昆虫が集まらない傾向にあるか、虫の標とともにポスターにまとめた内容です。 昆虫にとってサークルKサンクスはかなり人気の様子 西川さんがコンビニの虫を調べ始めたのは、ある日帰宅してきたお父さん

    昆虫が集まるコンビニを調べた中学生の自由研究 ネットの反響受け三重県総合博物館での再展示が決定
    cubick
    cubick 2016/03/15
  • 初見は驚くこと間違いなし 「吹き出しに群がる猫」LINEスタンプが猫の自由さを感じる

    LINEクリエイターズスタンプの「吹き出しに群がる」が、好きにはたまらない感じに仕上がっています。スタンプが普通のメッセージの形になっており、そこにが自由に遊んでいるというもの。何これかわいい。 吹き出しが真っ白なためプレビューでは文字だけしか表示されていませんが、実際にスタンプとして押すと吹き出しになります。何も知らない相手に使えば、驚かせられること間違いなし。 こんな感じになります メッセージの吹き出しをスタンプにする発想が、すばらしいですね。ルンバに乗ったが吹き出しの一部を消しているなど、ユニークなアイディアも盛り込まれています。同スタンプは、120円で販売中。 なお、他にも吹き出しの型スタンプは多数あります。気に入ったら、クリエイターズスタンプを「吹き出し」で検索してみるとよいでしょう。 吹き出し型のスタンプは人気ジャンル 関連キーワード スタンプ | | クリエイター

    初見は驚くこと間違いなし 「吹き出しに群がる猫」LINEスタンプが猫の自由さを感じる
    cubick
    cubick 2016/03/15
  • フロア温めますか? “ファミマ入店音ディスコリミックス”が激アツでFamilyHotになる

    ファミリーマートの入店音でおなじみのチャイム(正式タイトル「大盛況」)をディスコ風にリミックスした動画が、ニコニコ動画で公開されました。聞きなれたチャイムがダンスミュージックに生まれ変わり、揚げたてのファミチキのように熱くさせてくれます。 最初はいつもの入店音から始まり、ドラムなどの音を加えつつテンポアップ。あのチャイムがダンスミュージックに……なっていく……! 途中原曲が行方不明になりますが、しばらくするとまた返ってきます。一度聞いたら、ファミマに入るたびに踊りだしてしまいそう。 最初はいつもの入店音が鳴り響く 店舗……じゃなくてテンポアップ キーボードでの演奏パートも ちなみに同動画はファミマリミックス第2弾で、第1弾は2009年公開。500万再生目前の人気動画となっています。 また、ファミマの入店音として有名な「大盛況」ですが、実はパナソニック製のインターフォンに使われているメロディ

    フロア温めますか? “ファミマ入店音ディスコリミックス”が激アツでFamilyHotになる
    cubick
    cubick 2016/03/08
  • 新宿駅のダンジョン度が上がる? 新たな改札口「ミライナタワー改札」誕生

    東京・新宿駅に3月7日、新たな改札口「ミライナタワー改札」が誕生しました。これでまた新宿駅のダンジョン度が上がりそうです。 今春に予定している複合ビル「JR新宿ミライナタワー」の開業に合わせて設けられたもの。合わせて、「サザンテラス口」は「甲州街道改札」に、「新南口」は「新南改札」に変更します。 駅構内図 JR新宿ミライナタワー内と駅構内に展開する商業施設「NEWoMan」(ニュウマン)は3月25日に開業予定です(一部は4月15日開業)。ブルーボトルコーヒーなどが出店します。 advertisement 関連記事 新宿駅に大きなふわもこポムポムプリン「だきつきプリン」が出現 通勤通学途中に抱きついて癒されよう! 3月7日から13日までの1週間限定。 なにこの再現度! “隠れダンジョン”こと北千住駅をプラレールで再現した猛者が話題に 実は渋谷駅や新宿駅に匹敵する魔窟。 “ダンジョン”新宿駅の

    新宿駅のダンジョン度が上がる? 新たな改札口「ミライナタワー改札」誕生
    cubick
    cubick 2016/03/08
  • ラーメンがパンに入った 「ランチパック」に「家系 豚骨醤油ラーメン風」

    以前にうどんのランチパックを投入した(関連記事)山崎製パンが、今度はラーメンランチパックを発売しました。参考価格は150円(税別)。 ランチパック 家系 豚骨醤油ラーメン風 「ランチパック 家系 豚骨醤油ラーメン風」は家系ラーメン吉村家が監修。中華麺と味付け豚肉が入った家系豚骨醤油ラーメン風フィリングをサンドしています。 麺は物の中華麺で、ゆでた後にひと晩冷蔵してコシのある麺にしています。ランチパックで中華麺を使うのは初のこと。味付け豚肉は吉村家の特製チャーシューを研究し、タレは豚骨と鶏ガラから抽出した濃厚スープに、特製醤油ダレを合わせて吉村家の味を再現しています。 Twitterには早速購入した人が報告を寄せており、味については賛否両論あるよう。ご当地商品として横浜市域はじめ、1都6県のスーパー、コンビニなどで販売されています。 なお麺系ランチパックにはやきそばもあります(商品情報ペ

    ラーメンがパンに入った 「ランチパック」に「家系 豚骨醤油ラーメン風」
    cubick
    cubick 2016/03/05
  • 「KADOKAWAと契約したのに本が出ない」 KADOKAWAの「カクヨム」開設初日に核爆弾級の小説が投稿される

    2月28日にオープンした「KADOKAWA」と「はてな」による投稿小説サイト「カクヨム」に、初日から小説家のろくごまるにさんがとんでもない小説を投稿し話題になっています。小説のタイトルは、「カドカワ 富士見と独占契約したけどが出ないハートフル物語《ストーリー》」。KADOKAWA自身のサービスで初日からこのタイトル、もう見る前から“ヤバい”のが丸分かりです。 「カクヨム」公式サイト 「カドカワ 富士見と独占契約したけどが出ないハートフル物語《ストーリー》」(画像は「カクヨム」より) ろくごまるにさん自身が同小説を「当にあった怖い話」と発言しており、登録されているジャンルは「ホラー」。実話ほど怖い話はないとは、よく言ったものです。 その内容は、「株式会社KADOKAWA 富士見ブランドカンパニーと『前絶後!!』『封仙娘娘追宝録シリーズ全巻』の電子出版契約を2015年1月1日に交わして

    「KADOKAWAと契約したのに本が出ない」 KADOKAWAの「カクヨム」開設初日に核爆弾級の小説が投稿される
    cubick
    cubick 2016/03/05