ブックマーク / rocketnews24.com (6)

  • 思わず涙が出そうになる! 地球から137億光年まで遠ざかる「壮大な宇宙の映像」と、映画『インセプション』のリミックス曲の融合が神秘的すぎる!

    » 思わず涙が出そうになる! 地球から137億光年まで遠ざかる「壮大な宇宙の映像」と、映画『インセプション』のリミックス曲の融合が神秘的すぎる! 特集 思わず涙が出そうになる! 地球から137億光年まで遠ざかる「壮大な宇宙の映像」と、映画『インセプション』のリミックス曲の融合が神秘的すぎる! 2012年11月2日 日々生活に追われていると、尊い地球はもとより私たち人類もまた宇宙の産物であるということを忘れがちになる。日は、そんな皆さんの乾いた心を潤すべく、ぜひとも観て欲しい映像があるので紹介しよう! ヒマラヤ山脈を起点に地球をどんどん離れ続けて、137億光年先から再び地球に帰還するという壮大な映像『The Known Universe(既知の宇宙-壮大なる宇宙のスケール-)』。アメリカ自然史博物館で数年前に展示公開されたこの映像は、天体物理学者らによって作られた世界で最も完全な4次元マッ

    思わず涙が出そうになる! 地球から137億光年まで遠ざかる「壮大な宇宙の映像」と、映画『インセプション』のリミックス曲の融合が神秘的すぎる!
    cumano
    cumano 2012/11/03
  • 「嫌なことは寝て忘れろ」の科学的根拠が明らかに / レム睡眠が感情的な記憶を和らげるとの研究結果 – ロケットニュース24(β)

    昔から「嫌なことがあったら寝て忘れろ」とよく言われる。なんとなくそういうものかと思ってきた人も多いと思うが、実際に寝ることが感情的な記憶をやわらげるのに効果的であることが研究で明らかになった。 カリフォルニア大学バークレー校の脳科学者による最新の研究結果によると、レム睡眠の状態時にストレスに関係する脳内の化学物質のレベルが下がり、感情的な記憶がやわらぐという。 同校の研究者が行った実験では、35人の成人を2つのグループに分け、150枚の感情に訴えかける写真を被験者に見せた。一つのグループには朝と夜、睡眠を挟まずに二度写真を見せたのに対して、もう片方のグループには夜に写真を見せた後、睡眠を挟んでから、翌朝にもう一度写真を見せた。そして実験の間、MRIで被験者の脳の活動を測定、記録した。 その結果、睡眠を挟んで写真を見たグループの方が、二度目に写真を見せられたときの感情的な反応が大きく下がるこ

    cumano
    cumano 2011/11/28
  • 「日本とアメリカの面白い違い」一覧表 / 日本女性体重53kg アメリカ女性体重74kg | ロケットニュース24

    アメリカの違いは何だろうか? 民族、経済状況、文化が違うなど多くの人が大まかな違いは認識できているだろうが、それらが具体的にどう違っているのかを知っている人はそれほどいない。 ということで今回、海外の日語学習ブログ「Fun@Speekit」が可愛いイラストと共に、日アメリカの違いを分かりやすく数字で表してくれた。このアメリカとの比較によって、今まで知らなかった新しい日にも気付くことができ、非常に興味深い内容となっている。 それでは、ひとつひとつの数字の意味を考えながら、日アメリカの違いを見ていこう。 【体の違い】 男性編 平均身長…(日)172cm:(アメリカ)178cm 平均体重…(日)64kg:(アメリカ)87kg 平均寿命…(日)78歳:(アメリカ)76歳 女性編 平均身長…(日) 158cm:(アメリカ)163 cm 平均体重…(日) 53kg:(アメリ

    「日本とアメリカの面白い違い」一覧表 / 日本女性体重53kg アメリカ女性体重74kg | ロケットニュース24
    cumano
    cumano 2011/08/23
  • 9歳までに身に付けさせるべき25のマナー – ロケットニュース24(β)

    2011年5月21日 「あのおばちゃんのお尻、大きいね!」などと大声で言ってみたり、人前で鼻をほじくったりと、子どもは自由な生き物である。多くの場合、何がマナーに反するか単に知らないだけで子ども自身に悪気はないのだ。そのつど大人が導いてあげればよいのだが、どこまでしつけるべきか悩むこともあるかも知れない。リサーチコンサ...「あのおばちゃんのお尻、大きいね!」などと大声で言ってみたり、人前で鼻をほじくったりと、子どもは自由な生き物である。多くの場合、何がマナーに反するか単に知らないだけで子ども自身に悪気はないのだ。 そのつど大人が導いてあげればよいのだが、どこまでしつけるべきか悩むこともあるかも知れない。リサーチコンサルタントのデイヴィッド・ロウリー氏が「好かれる子になるために9歳までに習得すべき25のマナー」を紹介しているのでご覧いただきたい。 1. 何か頼む時は「お願いします」 2

  • 東日本大震災を予知した女性が「9/11、9/26、10/17、11/23に何かが起こる」と予言

    » 東日大震災を予知した女性が「9/11、9/26、10/17、11/23に何かが起こる」と予言 特集 2011年3月11日に起きた東日大震災。この大地震を事前に予知していた人物がいた。その人物とは、「9Nania」というニックネームで予知動画をYouTubeにアップしていた女性だ。 この女性は、3日前の3月8日に「3月11日から15日の間に何か起こる」と予言しており、「断層帯のエリアに住んでいる人は逃げたほうが良い」とアドバイスしていた。 しかしながら、一体どうような方法で予知していたのか?まず、上記の画像を見て頂きたいのだが、太陽を中心に内側から水星、金星、地球、火星の軌道が描かれており、長楕円軌道は「エレニン彗星(C/2010 )X1)」である。このエレニン彗星は2010年12月10日、ロシアの天文学者Leonid Eleninによって発見された。中心部分の直径は3~4キロメート

    東日本大震災を予知した女性が「9/11、9/26、10/17、11/23に何かが起こる」と予言
  • 人類は宇宙人によるリアルシミュレーションゲームだった!? 数百万年規模の壮大な計画 | ロケットニュース24

    人類は宇宙人によるリアルシミュレーションゲームだった!? 数百万年規模の壮大な計画 2011年1月28日 Tweet ここ数年、「宇宙人を見た」という人や「UFOの映像を撮った」という人たちが多くなっている。そのため、宇宙人が侵略してくるのではないか? 地球が植民地化されるのではないか? と恐怖心を抱いている人もいるはずだ。 しかし、地球に攻めてこれる技術があるならば、人類がここまで発達する前に滅亡して植民地化できたはずだし、この時代になっても攻めてこないとしたら、今後も「侵略」という意味で宇宙人が攻めてくることはないだろう。だが、「ゲームオーバー」という意味で攻めてくる可能性はある。 人類は太古の時代に宇宙から地球に送られたゲームのコマであり、人類が何年でどこまで進化し、そして科学技術を進歩させていくのかを、宇宙人たちがゲームとして楽しんでいる可能性があるのだ。 では、ときおり宇宙人やU

    人類は宇宙人によるリアルシミュレーションゲームだった!? 数百万年規模の壮大な計画 | ロケットニュース24
    cumano
    cumano 2011/01/31
  • 1