タグ

2007年10月14日のブックマーク (6件)

  • ☆を削除できる機能を追加しました - はてなスター日記

    さきほど、はてなスターで自分でつけた☆を削除できる機能を追加しました。 ☆を削除するには、削除したい☆の上にマウスをかざしてしばらく待ってください。しばらくすると、確認画面が出て削除を行うことができます。 ☆の削除機能については、リリース当初から機能追加の要望を多数頂いており、当面は実装を行わない方針でおりましたが、はてなスターの掲載サイトがブログページ以外にも増え、また、画像カスタマイズ機能によってはてなスターのボタンであることに気づかずに間違って☆をつけてしまう、といった事例も出始めており、削除機能が必要となってきていると判断しました。 多数のご要望を頂きありがとうございました。

    ☆を削除できる機能を追加しました - はてなスター日記
  • ☆を削除できる機能を追加しました - はてなダイアリー日記

    さきほど、はてなスターで自分でつけた☆を削除できる機能を追加しました。 ☆を削除するには、削除したい☆の上にマウスをかざしてしばらく待ってください。しばらくすると、確認画面が出て削除を行うことができます。 ☆の削除機能については、リリース当初から機能追加の要望を多数頂いており、当面は実装を行わない方針でおりましたが、はてなスターの掲載サイトがブログページ以外にも増え、また、画像カスタマイズ機能によってはてなスターのボタンであることに気づかずに間違って☆をつけてしまう、といった事例も出始めており、削除機能が必要となってきていると判断しました。 多数のご要望を頂きありがとうございました。

    ☆を削除できる機能を追加しました - はてなダイアリー日記
  • IT戦記 - 一行で IE の JavaScript を高速化する方法

    以下の一行をすべての JavaScript の前に読み込む /*@cc_on _d=document;eval('var document=_d')@*/ この一行を読み込むことによって IE での document へのアクセスが 5 倍速くなります。 たとえば 以下のように、読み込む前と読み込んだ後を比較してみます。 // Before var date = new Date; for (var i = 0; i < 100000; i++) document; alert(new Date - date); // 643 /*@cc_on _d=document;eval('var document=_d')@*/ // After date = new Date; for (var i = 0; i < 100000; i++) document; alert(new Date -

    IT戦記 - 一行で IE の JavaScript を高速化する方法
    cx20
    cx20 2007/10/14
    関連 → http://www.microsoft.com/japan/technet/prodtechnol/windows2000serv/technologies/iis/tips/asptips.mspx#E6CAC (頻繁に使用するデータをスクリプト変数にコピーする)
  • IEの気持ち - 最速チュパカブラ研究会

    amachang史上最多のブクマ数をマークした例のwindow.documentの高速化に関して、便乗してちょっと書いてみようと思います。 基礎知識 ブクマコメントで 2007年10月11日 b:id:staki vbやった事ある人なら自然に沸く発想だったりする。理屈も同じなんじゃなかろうかと妄想。五倍ってのは中々無かったけど。 * と指摘されているのは、たぶんCOMまわりの事だと思います。御存知のように、Windowsはシステム内のあらゆる部品をCOM(Component Object Model)オブジェクトとして実装しており、IE内のxxElementやDocument、Window、そしてIE自身もCOMです。 で、javascriptでよくやる window.document という操作も、(amachangのテクニックを使っていない場合は)COMを通して行うことになります。この

    cx20
    cx20 2007/10/14
    COM メソッド呼び出しを減らすと高速化が可能というお話。関連 → http://support.microsoft.com/kb/129886/ja
  • HDDをその場で破壊するサービス実施中、1台980円

    客が持ち込んだ廃棄HDDを専用の機械ですぐに破壊してくれるというサービスをソフマップ 秋葉原 リユース総合館が実施中だ。料金はHDD 1台980円。 その名もずばりの「記憶メディア破壊サービス」で、廃棄したい2.5インチ/3.5インチHDDを店頭に備え付けの破砕機で破壊してくれる。実際にはHDDを粉々にする訳ではなく、筐体表面の4箇所に穴を開けるだけだが、中のディスクもしっかりと貫通するので、もちろん再度HDDを使うことは不可能だ。 また、リサイクル業者に引き取ってもらう場合などとは違い、目の前ですぐに破壊作業を行なってくれるので、途中でデータが漏洩するといったこともない。店頭に出向く必要はあるものの、個人情報などを扱う法人にとっても注目のサービスだろう。 破壊の作業時間はわずか数秒。処理後のHDDは返却されるが、同店に引き取って資源としてリサイクルしてもらうこともできる。なお、HD

  • マイクロソフトに聞く、Windows Server Virtualizationの仕組み

    Windows Server 2008 RC0で初めて、Windows Server Virtualization(以下、WSv)が搭載された。α版ほどの完成度といわれているが、数年前からマイクロソフトが言い続けていたハイブリッド型の仮想環境がやっとユーザーの目の前に現れた。今回は、Windows Server 2008を担当している同社サーバープラットフォームビジネスWindows Server製品部マネージャーの藤浩司氏にWSvに関して話を聞いた。 ■ Hypervisor上に仮想環境が乗ることで、仮想環境の動作が高速に ―WSvは、今までのVirtual Server 2005 R2とはまったく違ったアーキテクチャを採用していますが? 藤氏 WSvは、ハードウェア層の上にHypervisorを置くことで、チャイルドパーティションに置かれたOSが高速に動作するような仕組みを実現