タグ

ITproとPS3に関するcx20のブックマーク (16)

  • PS3は原点回帰、ゲームの楽しさを追求する:ITpro

    プレイステーション3の発売から間もなく1年−−出荷台数でライバルの任天堂に水をあけられたが、ソニー・コンピュータエンタテインメントの新社長、平井一夫氏はこれからが勝負時とみる。PS3の性能を存分に引き出したゲーム・ソフトを待望し、ソフト開発会社の支援に血道を上げる。ゲーム機を超えた性能・機能を備えるPS3だが、そうした魅力をまずは封印し、ゲーム機としての魅力を訴えることを優先する。 (聞き手=ITpro発行人 浅見 直樹,写真=栗原克己) ―― プレイステーション3(PS3)の発売から、間もなく一年が経ちます。世の中に、どのようなメッセージを伝えたいですか。 今年の7月に開催されたゲーム業界のイベント「E3(Electronic Entertainment Expo)」※から、PS3のポジショニングを明確にすべく、一貫してお話していることがあります。それは、PS3がゲーム機だということで

  • [Linuxウォッチ]第31回 PLAYSTATION 3 Linuxの可能性を探る

    2006年11月11日発売になったPLAYSTATION 3。年末年始の商戦も終わり,やっと店頭でも入手しやすい状況になってきたため,購入を検討している向きも多いのではないだろうか。PLAYSTATION 3はゲーム機としてだけでなくBlu-ray Disc再生などのマルチメディア端末としての機能も魅力だが,Linuxが動作するという点も非常に興味深いところだ。 今回はPS3に対応したLinuxディストリビューションのうち,Momonga Linuxをインストールして,その動作を確認してみた。 なお,記事のスクリーンショットはMomonga Projectに提供していただいた。 PLAYSTATION 3のハードウエア まず,PLAYSTATION 3(以下,PS3)のハードウエアについて確認しておこう。CPUは新しく開発されたCellを搭載している。CellはSCEI(Sony Com

    [Linuxウォッチ]第31回 PLAYSTATION 3 Linuxの可能性を探る
  • 「PS3上のLinuxをWiiリモコンで操作」---Binary 2.0 カンファレンス2006より

    2006年12月15日,Binary 2.0 カンファレンス2006が開催された。Binary 2.0 カンファレンスは,機械語やコンパイラなど低レイヤーのプログラミング・テクニックを発表するイベントである。昨年第1回が開催され,今回が2回目となる。昨年の発表者により書籍「BINARY HACKS―ハッカー秘伝のテクニック100選」(オライリー・ジャパン刊)もまとめられている(関連記事)。 今回もさまざまな低レイヤー・プログラミングが披露された。佐藤祐介氏は「Hello, binary world」と題して,Cコンパイラgccの拡張機能を使い,main関数を実行せずに「Hello, world」というメッセージを表示する方法などを紹介。例えばメッセージを表示するprintf文はmain関数ではなく,そのコンストラクタとデストラクタとして記述する。mainを関数ではなく変数として定義し,機械

    「PS3上のLinuxをWiiリモコンで操作」---Binary 2.0 カンファレンス2006より
  • PS3上のLinuxでCellプログラミング,CE Linux Forumのイベントでデモ

    PS3のCPUであるCellは,PowerPC互換のメインプロセッサ・コアPPE(PowerPC Processor Element)と8個のSPE(Synergistic Processor Elements)を一つのチップ上に搭載する。そのため,PowerPC向けのLinuxが動作する。すでにFedora CoreやYellow Dog Linux,Momonga LinuxなどがPS3上で動作している。しかし,Cellの特徴であるSPE(Synergistic Processor Elements)をLinux上で動かすデモが公開の場で行われたことはこれまでほとんどなかった。 デモで披露されたのは,USBカメラから取り込んだ映像に対し,リアルタイムにレイ・トレーシングを行うというもの。フラクタル図形の一種であるジュリア集合を,パラメータを変化させて形を変えながら,それを透過する光線を

    PS3上のLinuxでCellプログラミング,CE Linux Forumのイベントでデモ
  • 久多良木氏の夢とXbox 360 - 記者のつぶやき:ITpro

    最近マスコミでは,日と北米で発売されたソニー「PlayStation 3」や,北米で発売された任天堂「Wii」の話題がにぎわっているが,これら次世代ゲーム機を冷ややかな目で見るユーザーも多いようだ。曰く「これ以上グラフィックスが綺麗になってもゲームは面白くならない」「据え置き型よりも携帯型ゲーム機の方が有望」--実は記者も,そう思っていたユーザーの1人である。 記者の次世代ゲーム機に対する失望は,9月に開催された「東京ゲームショウ 2006」で最大限まで高まった。東京ゲームショウ直前の9月20日,先陣を切ってまずマイクロソフトが東京・渋谷でXbox 360の新作お披露目会を開催したのだが,記者はそこで何とも言えない違和感を味わった。 「ハイデフ」(High Definition,高精細の略)を宣伝文句に売り出したXbox 360だけに,そこで披露された新作ゲームも高精細グラフィックスを強

    久多良木氏の夢とXbox 360 - 記者のつぶやき:ITpro
  • 7年半前に久夛良木健氏が語ったこと

    「日経CG」1999年4月号の久夛良木健氏インタビュー記事。久夛良木氏はこのインタビューが掲載された1999年4月にSCE社長に就任した 1999年3月,「プレイステーション2」(PS2)が発表された直後に,筆者はソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の久夛良木健氏にインタビューする機会を得ました。久夛良木氏はSCE社長に就任する直前でした。東京・赤坂にあるSCEのオフィスで,約1時間半にわたってお話を伺った記憶があります。「プレイステーション3」(PS3)の発売が11月11日に迫る今,当時のインタビューを振り返りたいと思います(なお,このときのインタビューは休刊してしまった「日経CG」誌の1999年4月号に掲載されました)。 7年半前のインタビューで久夛良木氏が何よりも強調していたのは「PS2の超高性能な演算能力によってゲームのパラダイムが変わる」ということです。具体的な発言を

    7年半前に久夛良木健氏が語ったこと
  • 【特別寄稿】久夛良木 健氏からの手紙:ITpro

    ソニー・コンピュータエンタテインメントは、2006年11月11日、次世代ゲーム機「プレイステーション 3」を発売する。6年半ぶりに刷新される新しいプラットフォームは、高性能なプロセッサを備えるだけでなく、ネットワーク接続を前提に設計されている。プレイステーション産みの親である久夛良木健氏は、「いずれ、世界中のプレイステーション 3が相互につながり、双方向にアクセスが可能なリアルタイム・コンピューティング・システムを実現する」と未来を予見する。 (構成:ITpro) ゲーム・プラットフォームは、世代を追うごとに一段と高速化が進む。今や、20年前の8ビット・ゲーム機に比べて動作周波数で4桁、総演算性能で5桁、総メモリ容量は6桁も向上するところまで進歩を遂げた。子供のための玩具という領域を超え、特定の機能・性能に限れば、最先端のパソコンやデジタル家電をも凌駕している。「プレイステーション3」の

  • Cellアーキテクチャに見る日本人気質

    「PlayStation 3用のゲームを開発しているプログラマの中には,Cellをダメなアーキテクチャと評している人もいるようですね」---先日ゲーム関連の仕事に携わるA氏と飲んだときにこんな話が出た。多くのメディアで賞賛してばかりのCellプロセッサについてこんな発言が出るとは思っていなかった記者は少々驚いた。 Cellは,IBM,ソニー,ソニー・コンピュータエンタテインメント,東芝が開発したプロセッサで,PlayStation 3の心臓部となる。1個のPowerアーキテクチャ・ベースの汎用コアと8個のSPE(Synergistic Processor Element)と呼ぶ浮動小数点ベクトル演算コアを搭載したマルチコア・プロセッサである。 マルチコアとは言うものの,CellはインテルのCore 2 Duoなどのマルチコア・プロセッサとメモリーの扱い方がかなり異なる。Cellが搭載する8

    Cellアーキテクチャに見る日本人気質
  • 【緊急速報】PS3の量産が1カ月遅れ,欧州は発売延期も日本は発売日死守

    ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は9月6日,「プレイステーション 3(PS3)」の量産が1カ月延期になることを発表した。ただし,国内発売予定日の11月11日は死守し,約10万台を揃える見込み。北米での発売予定日の11月17日も死守する。発売日が遅れるのは,欧州地域になる(当初の発売予定日は11月17日)。 PS3の量産が遅れる最大の要因は,次世代光ディスクのBlu-ray Disc装置のレーザー部に使われる半導体チップの量産が間に合わないため。 なお,2007年1月からは当初の予定以上のペースでPS3を量産することで,「2007年3月末までに600万台を出荷する予定で,当初の出荷台数目標も死守する。うまく行けば750万台を出荷できるかもしれない」という。 >> 発表の詳細はこちら

    【緊急速報】PS3の量産が1カ月遅れ,欧州は発売延期も日本は発売日死守
  • 【詳報:PS3量産遅れ】「リスクを取らなければイノベーションはない」と久多良木氏:ITpro

    ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は9月6日,緊急で記者会見を開き,次世代ゲーム機「プレイステーション 3(PS3)」の量産計画が1カ月遅れたことを明らかにした。当初,9月初旬に量産開始を予定していたが,月産100万台レベルの格量産が始まるのは9月末にズレ込む見通しという。これに伴い,欧州での発売時期を2007年春に延期する。ただし,日の発売予定日11月11日および米国の発売予定日11月17日は死守する。 米国では11月23日に「Thanks Giving Day(感謝祭)」と呼ぶ祝日がある。この時期からクリスマス商戦が始まることもあり,この時期に発売できないと痛手が大きい。9月末に量産を始めた完成品は,まず米国市場に向けて優先的に輸出する。日ではソニーの木更津工場,中国ではEMS企業などが量産を請け負うが,米国への輸出のロジスティック確保が悩ましい問題だ。PS3は

    【詳報:PS3量産遅れ】「リスクを取らなければイノベーションはない」と久多良木氏:ITpro
  • PS3発売まであと半年,「重厚長大主義」との批判をかき消せるか

    写真2 発売時に世界全体で200万台,2006年末に400万台,2007年3月末までに600万台の出荷を目指す [画像のクリックで拡大表示] ソニー・コンピュータエンタテインメントは,米国ロサンゼルスで記者会見を開き,次世代ゲーム機「プレイステーション 3」の発売計画を明らかにした。日の2006年11月11日を皮切りに,欧米で同17日に発売する。2006年春の発売が見送られていたPS3だが,今回は発売日を明確にしたことで,さらなる出荷延期は許されないところだ。 価格は内蔵する2.5インチ・ハード・ディスク装置(HDD)の容量に応じて異なる。日では20Gバイト対応品が5万9800円で,60Gバイト品はオープン価格となる(写真1)。米国では20Gバイト品が499米ドル,60Gバイト品が599米ドル,欧州ではそれぞれ499ユーロ/599ユーロを予定する。プレイステーション2は発売当初の価格が

    PS3発売まであと半年,「重厚長大主義」との批判をかき消せるか
  • これがPS3対応ゲーム・タイトルの動画だ

    ソニー・コンピュータエンタテインメントが5月8日(米国時間)に米ロサンゼルスで開催した次世代ゲーム機「プレイステーション 3」の発売計画発表会の模様を動画でお届けする(画像をクリックすればMPEG動画が表示されます)。 カメラのEYE TOYとカードを組み合わせた対戦型カード・ゲームのデモ。カード裏面の模様を読み取り,そのカードに対応したキャラクターを画面に表示する。

    これがPS3対応ゲーム・タイトルの動画だ
  • 【詳報レポート】PlayStation 3は「4次元世界」を目指す---SCEの久多良木氏

    図1:ヨーロッパ地域におけるPS2の売り上げの推移。PS1発売当初の売り上げ推移よりも好調であるという。 [画像のクリックで拡大表示] ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は3月15日,東京都内でソフトウエア・メーカーや報道機関向けに発表会「PlayStation Business Briefing 2006 March」を開催した。PlayStation 3(PS3)の出荷計画や機能,PS3の出荷と同時に開始する新しいネットワーク・サービス,PSP(プレイステーション・ポータブル)の機能拡張計画---などを明らかにした。同社社長兼CEOである久多良木 健氏(写真)によるプレゼンテーションの全貌を,スライドを交えて詳しくお伝えしよう。 PS2の普及率が低かった欧州でも売れ行き好調 久多良木氏はまず,現行ゲーム機「PlayStation 2(PS2)」の現状について報告した。PS

    【詳報レポート】PlayStation 3は「4次元世界」を目指す---SCEの久多良木氏
  • 【続報】PlayStation 3はPS2互換,フルBD,フルHD,最新HDMI,HDD搭載

    ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の久多良木健氏は3月15日,「PlayStation Business Briefing 2006 March」で次世代ゲーム機「PlayStation 3」の機能などについて明らかにした。久多良木氏は「ネットなどではBlu-rayの再生に対応できないなどと言われることがあるが,PlayStation 3は,フルHD(1080p)や最新のHDMIに対応した最先端のBlu-rayプレイヤになる」と強調した。 久多良木氏が明らかにしたPlayStation 3の機能は7つ。(1)PlayStation 2との完全な互換性,(2)完全なBlu-rayサポート,(3)フルHD再生サポート,(4)最新のHDMI規格のサポート,(5)ブロードバンド・ネットワーク接続機能,(6)無線ネットワーク接続,(7)ハードディスク・ドライブ(HDD)の対応---であ

    【続報】PlayStation 3はPS2互換,フルBD,フルHD,最新HDMI,HDD搭載
  • 【CES2006】ソニーの基調講演,PlayStation 3のデモに会場沸く

    ソニーの会長兼CEOであるHoward Stringer氏は2006年1月5日,同日より開幕した「2006 International CES」で基調講演を実施した(写真1)。ソニーは今年,Blu-ray Disc(BD)プレイヤやPlayStation 3といった大型商品の発売を控えているが,これらに関するデモや新発表はほとんどなく,PlayStation 3のデモを一部披露しただけだった(写真2)。 BDに関しては,多くの映画会社やコンピュータ/AV企業が支持していることをアピールするに留まった。しかも,BDの最有力パートナーとして紹介した米DellのMichael Dell会長が,壇上で「Dellは米国で最有力のパソコンとテレビのメーカーだ」と述べ始めたため,Stringer氏が思わず絶句するという珍しい場面が見られた(写真3)。 Tom Hanks氏の登場に盛り上がった会場 基調講

    【CES2006】ソニーの基調講演,PlayStation 3のデモに会場沸く
  • 「Xbox 360」レポート 第1回

    Microsoftは2005年5月,新世代のゲーム機「Xbox 360」を発表した。ソニーも時を同じくして「PlayStation 3」を発表している。ハイエンドのゲーム用パソコンさえ圧倒するような,今までにない新世代のハードウエア同士の戦いが始まる。3回に分けてXbox 360を紹介していく。第1回はPlayStation 3との仕様の比較とフォト・ギャラリである。 単体ではPS3の仕様が優れているようだ MicrosoftのXbox 360とソニーのPlayStation 3に関する評判は様々だ。どちらのデバイスも互いに激しくやりあうことになるのははっきりしている。その仕様を見て,それぞれの会社の代表者の言葉を聞いて,私はいくつか大づかみな考えを持つようになった。 純粋な処理性能の面から見ると,PS3がXbox 360に勝つようだが,最終的な定量的評価を下すには実際のハードウエアのテ

    「Xbox 360」レポート 第1回
  • 1