タグ

spaceとGIZMODOに関するcx20のブックマーク (7)

  • まるでマンガだ! 米空軍の宇宙を見守るコントロール室は想像通りのかっこよさ!(動画)

    まるでマンガだ! 米空軍の宇宙を見守るコントロール室は想像通りのかっこよさ!(動画)2011.01.24 19:00 現実にこんなかっこいい場所で働いている人がいるなんて、なんだか変な感じですねぇ。 宇宙レーダースペース・フェンスはレーダーを使って地球を中心に高度3万キロメートル内を監視し、飛来する全ての物体を追跡し地球の安全を守るシステム。スペースフェンスは、ロッキード・マーチン社・ノースロップ・グラマン社・レイセオン社によって制作され、米空軍第20宇宙管制隊によって運営されています。 ハッブル宇宙望遠、又は国際宇宙ステーションのような大きいものから、4インチ四方の金属片まで追跡可能。地球にとって危険な飛来物がないか常にチェックしているのです。まさに地球の安全を守るコントロール室。現実とは思えないかっこよさです。コントロール室自体もまるで映画のセットのよう! 勤務地がここだなんて、身が引

    まるでマンガだ! 米空軍の宇宙を見守るコントロール室は想像通りのかっこよさ!(動画)
    cx20
    cx20 2011/01/24
    Google Earth でも気分は味わえるかも?→http://labs.hibachiya.com/articles/space-news/spacedebri.html
  • NASAの最新鋭衛星SDOから第一報! 太陽の姿に最接近(動画)

    NASAの最新鋭衛星SDOから第一報! 太陽の姿に最接近(動画)2010.05.06 18:00 福田ミホ 今年2月に打ち上げられたNASAの太陽観測衛星Solar Dynamics Observatory(SDO)。太陽の活動を5年間かけて調査するために作られた最新鋭の衛星です。今回、そのSDOから送られた初めての映像が公開されました。 その映像、1080pのテレビより10倍高画質で、NASAの前ミッションSTEREOよりもさらに4倍の解像度になったそうです。STEREOで捉えたプロミネンスの動画もすごかったけど、今回のはさらに圧巻で、内容も盛りだくさんです。 SDOは、太陽の磁場の生成や、太陽の活動が宇宙空間に与える影響を調査しています。今回公開されただけでも、黒点から出て来る物質の様子を史上もっとも詳細に撮影したり、フレアのEUV(Extreme Ultra-Violet)の波長を史

    NASAの最新鋭衛星SDOから第一報! 太陽の姿に最接近(動画)
    cx20
    cx20 2010/05/06
    生きてるみたい・・・
  • 月の表面に広告描くって・・・本気ですか?

    確かに目立ちますけど...。 ある企業が、月の表面に広告を描く技術のライセンスが欲しいと思っているようです。そうすれば、地球のどこからでも空を見上げるとそこに広告が! となるわけです。 月を広告スペースに使うなんて冗談だと思ったけど、このプレスリリースと3Dのアニメーションを見る限り、彼らは気なんだと気付きました...。 ユタ州 ウエストバーリーシティー7月20日 これは、ロボットにとって1つの大きな飛躍です。New Shadow Shapingテクノロジーは、月にイメージを創りだし地球から見えるようにします。ロボットは、月塵の広いエリアに無数の小さな突起部を創りだして、その影でロゴ、ドメイン名などを月の表面に浮き出させます。もちろん、広告に限らずメモリアル用に記念の言葉や肖像さえも形成することができるんです。また、自分のイニシャルを月に彫って、好きな人のハート掴むこともできます。 この

    月の表面に広告描くって・・・本気ですか?
    cx20
    cx20 2009/08/17
    オカエリナサト
  • 人類が撮った最初の火星の画、大興奮でクレヨン画

    当時の興奮がクレヨンで描いたってとこにあらわれてます! NASAがマリナー4号のミッションで初めて成功した火星の表面の画像です。 でも、なんでクレヨンなのでしょうか? 詳細はジャンプ後で! マリナー3号が打ち上げ時の切り離しに失敗したあと、この4号はNASAの期待を一身に背負って宇宙に飛び立ちました。マリナー計画には10のミッションがありましたが、火星の表面撮影はその中でもかなり注目されていたミッションでした。1964年11月28日に打ち上げられ、1965年7月15日に赤と緑のフィルターを使い21枚の画像が撮影されました。 一時、通信が途絶えヤキモキさせましたが、マリナー4号は無事に火星表面の画像を地球に送ることに成功しました。 通信を受けたカリフォルニアのジェット推進研究所のみなさんは、そりゃもう大興奮だったそうです。 研究室でこの画像を出力するのが待ちきれず、初めに送られてきた明るさを

    人類が撮った最初の火星の画、大興奮でクレヨン画
    cx20
    cx20 2009/05/30
    番号の並びは Blue / Green / Red の順っぽい。青のフィルタがないから赤茶色ってこと?
  • 宇宙を先取りして、火星の上を歩き回ってみました...(フォトギャラリーあり)

    宇宙を先取りして、火星の上を歩き回ってみました...(フォトギャラリーあり)2009.05.27 17:00 火星って孤独だなぁ... 西アフリカのブルキナファソ出身の写真家であるヴァンサン・フルニエさんが、米国はユタ州を訪れ、有人火星探査のシミュレーションステーション「Mars Desert Research Station」(MDRS)にて撮影した珠玉の写真集が、インターネット上にも公開されてますよ。 すでにフルニエさんの作品は、日でも丸の内ギャラリーなどで展示され、大きな注目を集めてきたようなんですけど、見逃しちゃった人のために、続きに貴重なフォトギャラリーを置いておきますね。月面着陸とは異なる魅力満載の、未知なる火星探査の世界を先取りしちゃってくださいませ! 火星探査機「フェニックス」などから火星の地表面の高解像度写真が届き、いよいよ次は、ここへ最初に足を踏み入れる人類の歴史的瞬

    宇宙を先取りして、火星の上を歩き回ってみました...(フォトギャラリーあり)
  • スペースシャトル・アトランティスが帰還不能になったら? その究極の救助プランを徹底解説

    スペースシャトル・アトランティスが帰還不能になったら? その究極の救助プランを徹底解説2009.05.14 20:00 これはもうハリウッドも顔負けの究極ミッションですね! 現在、ハッブル宇宙望遠鏡の最後の補修ミッションへと挑んでいる、スペースシャトルの「アトランティス」ですけど、もし機体に万が一の損傷などが発見され、修復不能の状態であることが判明した時は、かつてなく危機的な緊急事態に見舞われちゃうのって、ご存じでしたか? まぁ、宇宙計画に危険は付き物なんでしょうけど、これまでの大抵のケースでは、たとえスペースシャトルに何かが生じたとしても、取りあえずは国際宇宙ステーション(ISS)へと退避して、いろいろ必要物資の補給なんかも受けながら、なんとか帰還策なんぞを考えればよかったのですが、今回のミッションだけは、機内から、同じく地球を周回する国際宇宙ステーションを目にすることはできるものの、残

    cx20
    cx20 2009/05/14
    無事に帰ってきて欲しい。
  • 火星の高解像度写真は、チョー衝撃的でした

    ああ、火星有人探査が待ち遠しい! だって、「The Big Picture」で紹介している、火星から届けられた17枚の高解像度写真がすごいんです。どの写真にも赤い惑星のリアルがそこにあるというか…とにかく以下のギャラリーをご覧アレ。 火星の地表で吹き荒れる大群の砂嵐のGIFアニメから、詳細な地表の姿を捉えた画像など、どの写真も驚きがいっぱい。探査機「フェニックス」が砂をすくっている様子を捉えた写真なんてのもありますね。なんて、美しい写真ばかりなんでしょう。 さらに11枚の驚愕写真は、以下ネタ元リンクで、ぜひ! [The Big Picture] Adam Frucci(原文/オサダシン) 【関連記事】 ・火星に氷または塩、発見か? ・「かぐや」がハイビジョンで捉えた「月から見た地球」(動画) ・月、火星、宇宙開発もろもろ まとめ

  • 1