ブックマーク / www.tasseisyaenomichi.net (122)

  • 人生で挫折しそうになったときに みてもらいたいブログがここにある - 『IWABLO』

    ※この記事は人によっては60分ぐらいで読めます おそらくこの記事の門を開いた方は人生で挫折しそうになっている最中 もしくは経験済み あるいは間違えて来ちゃった のどれかだと思う。 安心して下さい。挫折するのは まだ早い。 実は熟していないのである。 なぜ急に絵を描いたりわけわからん選手権を開いているこのブログが、途端に普通の記事を書いているのかといいますと なぜなら ズバリ!ワタシが挫折しようとしているから なのである。 といっても人生にではなくブログにである。 先日、一部の方につい口を滑らせてカミングアウトしてしまったのだが このブログ 年齢よりもPVが低いのです 500なんちゃらの記事が一応あることになっているのですが 年齢よりも低いのである。 これは正直ワタシの想像を遥かに越えた結果でした。もう最旬で例えるならば小泉進次郎と滝川クリステルが“いきなりのでき婚” よりも超越しているので

    人生で挫折しそうになったときに みてもらいたいブログがここにある - 『IWABLO』
    cyakorin
    cyakorin 2019/08/09
    自分もPVは低空飛行っす! 更新してないから当たり前かぁ(笑) でも更新しても上がらないんだよねぇ( ̄▽ ̄;)
  • 唐突に新マンガを投げつける!【悲劇の警官 ボロコップ 第1話】 - 『IWABLO』

    ひゃ~~ はっはっは~。 ひゃあ~~ ひゃっひゃっひゃぁ~~! ふひぁ~~はっはっぅぱぁ!! ぶ◯※∥/▲◇◎…。 暑いですね。もうね 笑うしかありませんね。 少々取り乱しました。8月に入りました。 『ワシャ クーラーなんぞ必要ないわい。昔はクーラーなんて機械は・・・』 なんて言ってる方は特に熱中症に注意しましょうね🖤 さて 月1配信にしたこのブログですが、思っていたよりもお腹ぎゅるぎゅる急降下でして、ついに日々のページビュウがワタシの年齢をも下回るようになってきました。 汗水…時には徹夜で鼻水を垂らしまくって泥水を飲みながら重ねてきた500もの思い出(記事)もグーグルの荒波に飲まれて胃の中で消化され 井の中の蛙となってしまったようです。 それみなさん、単純に考えみてくださいよ。 全人類が何億人でネットを使っている人口がどれだけいるのかはわかりませんが、ひと記事にたったひとりが訪れていた

    唐突に新マンガを投げつける!【悲劇の警官 ボロコップ 第1話】 - 『IWABLO』
    cyakorin
    cyakorin 2019/08/06
    登場と共に終了ですか(笑) 私も半年ブログを放置しちゃってますがPVは散々ですよ。まぁそりゃそ~だわなぁ(^^;
  • もう一度みたいマンガ選手権~ザ・ファイナル~【真摯に紳士でありたい じぇんとるめん】 - 『IWABLO』

    どうも こんにちは。 『令和になったら ブログ生き残りどころか より精進してやるぅ~!!』 と 言っていた者です。すみません、元号が変わるマジックで調子にのってました。残念ながら虫の息です。生き残れませんでした。 時の流れは残酷のものでして あれほど騒いでいた“令和感”もあっという間にチーんです。 『あれっ?そういえば今って令和だったっけ…?』 とさえ思ってしまうぐらいです。 それは さておき そろそろ“れいわ”と字を打ち込んだときに一発で漢字変換してくんないかなぁ?~って思う丑三つ時でございます。 久しぶりですが マンガを描きましたのでいつものように酷評をいただけたらなと思います。 【使わない記憶は忘れゆくもの】 じぇんとるに復活しました… 久しぶりにじぇんを描こうと思ったのですが、描ける自信が微塵もなかったし そもそもネタもなかったので、いっそのことそれをネタにしてみました。過去の画像

    もう一度みたいマンガ選手権~ザ・ファイナル~【真摯に紳士でありたい じぇんとるめん】 - 『IWABLO』
    cyakorin
    cyakorin 2019/07/15
    じぇんさん復活! でも元々紳士じゃなかっ…げふんげふん。
  • 新時代の到来。【m&m's選手権~その10~ 奇胴先進ダソガム】 - 『IWABLO』

    【新世代ダソガム パワーアップ】 新世代ダソガムの進化は止まれない?! はい!こんにちは。お~ふぁくとりーです。 新時代の幕が開けましたね!年越しは毎年来るものですが、元号が変わるなんてことはそうそうないですから不思議な感覚で迎えました。カウントダウンした方がよかったかな?! テーマは時代ということで久しぶりにダソガムを描きました。アリさんよりも遅く歩いてたダソガムが一転して高速で空を舞う・・・  正しく新時代ですなぁ。 ダソガムを飛ばすためにムリヤリ装着させたジェットの購入はヤフオクだったのですが、ワタシもヤフオクをちょいちょいと利用させていただいてます。そこで感じたことは、 ずいぶんとお手軽で便利になったもんだなぁ~~ でした。と言うのもしばらく利用していなかったのですが、久しぶりに利用してみると簡単に そして楽に落札できるようになってたんですよ。ひと昔前に利用していたときは住所、氏名

    新時代の到来。【m&m's選手権~その10~ 奇胴先進ダソガム】 - 『IWABLO』
    cyakorin
    cyakorin 2019/05/05
  • 小雨降る平成の終わりに。【m&m's選手権~その9~ 輝けぃ~!イチコロくん】 - 『IWABLO』

    こんにちは。お~ふぁくとりーです。 いよいよ平成も終わりですね。ワタシにとっては人生の大半を生きてきた時代でした。平成は他の時代と比べて短かったのかもしれませんが、激動の時代であったと思います。 様々な文化が生まれては消えていきましたね。ワタシ自身に大きな影響を与えたことは、やはりネットの普及ですかね。これなくして現在のブログライフはなかったでしょうしね。パソコンで電話回線と同じく使った分だけ払う時代から始まり、今では定額でも大容量を使えるという昔からは考えられない時代となりました。 どーでもよい思い出話ですが、高校生の頃についついムフフなサイトを長時間観てしまい親から 『なんか今月の電話代がいつもよりも多いけど、知らない?』 『えっ? え?し しら 知らないよぉ~』 と嘘をついてしまったことを深く反省して、その後は電話代を気にしながらネットを使うこととなったエピソードはいつまでも忘れない

    小雨降る平成の終わりに。【m&m's選手権~その9~ 輝けぃ~!イチコロくん】 - 『IWABLO』
    cyakorin
    cyakorin 2019/04/30
    こうして平和に平成から令和へと移り行くのですね。うほっ♪
  • 森永チョコボールの銀のエンゼルが出るまで終われません!それとも金のエンゼルが出ちゃったりしておもちゃの缶ヅメをご披露してしまうのか??いざ出陣!!【お菓子の当たり探険隊・35戦目~ついに始まる開封の儀!!編】 - 『IWABLO』

    はい!こんにちは~ お~です~ 前回の探険隊はですね、チョコボールの銀のエンゼルを探す!!と思わせておきながらニューメンバーである カス&カス'sの紹介だけで終わってしまいました。 そんでもってそれからいつものように放置してしまったのですが、急がないといけないことに気付いたのです。 『これからの季節ってチョコにとっては苦難だよなぁ…』 とろけちゃいますからね。これは急がねば!!(けっこう在庫あるし!) それでは始めますね。出でよ、カス&カス's! あらあら こにゃにゃちわ~ どこに行ったのかと思ってたら家(ココアシガレット)に居たんですね。 今回こそは探険お願いしますね。 突撃しちゃってくださ~い マヨ蔵『これが今回のブツか』 タマ朗『変なイキモノがいるよ~』 マヨ『今回の当たりは このくちばしに隠されているようなんだな』 タマ『ひぃ~やっほー 楽しみ~♪』 マヨ『どれどれ 開いてみよぉ。

    森永チョコボールの銀のエンゼルが出るまで終われません!それとも金のエンゼルが出ちゃったりしておもちゃの缶ヅメをご披露してしまうのか??いざ出陣!!【お菓子の当たり探険隊・35戦目~ついに始まる開封の儀!!編】 - 『IWABLO』
    cyakorin
    cyakorin 2019/04/24
    前回は紹介だけで終わってたんでしたっけ? なぜか結果も発表してたように記憶が変換されてました。でも結果は予想通りです(笑)
  • おでんの具 マイナーリーグ開幕!【m&m's選手権~その6~おでん串の助】 - 『IWABLO』

    はい! こんにちは~  お~です~ すっかり暖かくなりましたねん!春はあけぼの YO-YO-白くなりゆくでございます。 春夏秋冬1年のサイクルの中で今がいちばん過ごしやすい季節なのかもしれませんね。 昼間は暖かくて、夜は少し冷える… おでん界にとっても正念場の季節がやってきました。自称おでん普及委員会 会長といたしましてもここからが手腕を試される時だと思っています。より多くの方におでんの魅力を伝えなくては!!がんばるぞぉー さて、久しぶりにおでん串の助を描いたのが前回のこと。そこで取り上げたのが好きなおでんの具ランキングでした。おでんって地方によって具材が違ったりしてマイナーな名前が出てきたりするのですが、このブログの読者さんのコメントには ちくわぶが好き。。 な方が多いようでして、とても意外でした。 『ちくわぶってどんなんやったっけな?』 と思ったワタシは意気揚々とGoogleで検索して

    おでんの具 マイナーリーグ開幕!【m&m's選手権~その6~おでん串の助】 - 『IWABLO』
    cyakorin
    cyakorin 2019/04/17
    角麩は初耳です!そして今度からおでんのたまごを見たら「ウザいやつだ」って思いそう(笑)
  • 春だ!おでんの季節が来たぞっ!?【おでん串の助】m&m'選手権~その5~ - 『IWABLO』

    【好きなおでんの具ランキング】 やはりちくわは1位ではなかった・・・ はい!こんにちは~ お~です~。 いよいよ春満開 桜舞い散る季節となりましたね!あったかくなってくるとおでんがべたくなりますよね… えっ?違う?!冬だって? なんてこった(°Д°)!! またしてもおでんの季節なのに彼らを描くこともなく過ごしてしまいました。ごめんしゃい“ちくわさぶろう”さん。。。来年こそは描くつもりだから今日のところは許してけろけろけろっぴっ♪ そんなことがありまして久しぶりにおでんのネタを探していましたら、人気ランキング的なものを見てしまったんですね。上から順番に見ていて『こんにゃくきたー…さつま揚げきたー… 焼きちくわきたー…  あれっ?これって並んでる順番やん!!』と、ちょっとした発見に1人で喜んでいましたので、せっかくなのでランキングをネタに描いてみました。 みなさんの好きな具は入っていましたか

    春だ!おでんの季節が来たぞっ!?【おでん串の助】m&m'選手権~その5~ - 『IWABLO』
    cyakorin
    cyakorin 2019/04/11
    おでん串の助おそいぞ~(*´∀`)ノ 私の勤めていたスーパーだと3月半ばで販売終了です。関東なのでちくわぶ売れます。あと謎の「すじ」←牛すじとは全くの別物。関西の人が見たら「なんやそれ」とツッコまれます(笑)
  • 家で起床してから10分で始業開始したときの話 - 『IWABLO』

    これは ある日の壮絶なストーリーである。 当時、ワタシは社会人1年目…もしくは2年目のこと。ここジャパンという国は時間に厳しい国で知られているのは言うまでもないだろう。電車やバスも何事もなければ時間通りに運行するのが当たり前のように思っている方もいるかもしれないぐらいだ。 仕事についても同じことが言える。 最近ではフレックス制度などにより時間内で自由に働ける会社もあるのだがほとんどの場合、就業時間が決められている。 これにより平凡な日常が作られ規則正しい生活を送れることになるのだが、時として人は過ちを犯してしまうのである。そう NEBOU 。。。 である。その原因は目覚ましが鳴らなかったとか夜を更かし過ぎたとか気付いたらこうなってたとか色々と考えられるのだが、つまり どれも言い訳なのだ。起きなきゃいけない時間を寝過ごしただけなのである。 当時のワタシは まだ肌の水弾きが良かったと思われる2

    家で起床してから10分で始業開始したときの話 - 『IWABLO』
    cyakorin
    cyakorin 2019/04/09
    私なら「これでも間に合うのか」と味をしめて翌日から起きるの遅くなりますね(^^;
  • 新元号 。【銅像days】m&m's選手権 その4 - 『IWABLO』

    【新元号。】 ・・・・・ やっぱりキターーー\(゚∀゚)/ はい!こんにちは~ お~です~ 新元号が発表されましたね!銅三さんたちの世界でも同時に発表されたようです。 ワタシは元号についてあまり関心がなかったのですが、これからも何かと元号を書く機会がそれなりにありますのでニュースをチェックして知ったのでした。 『う~ん・・・』なんか堅苦しいですね。 その…つまらない…というか平凡…というか、インパクトがありませんでしたね。 その点においては 岩のインパクト が勝っているのではないでしょうか?! 何気にいわが入ってることには驚きましたね。そもそも元号の発表において ワタシ思うのですが、 始まる1ヶ月前じゃなくて、決まった時点で発表しちゃえばいいんじゃないの?? 次の元号が分からなくて困る業界もあるでしょうし、決まった情報が漏れないように口止めされて『言いたいのに言えない~!!』ってモヤモヤを

    新元号 。【銅像days】m&m's選手権 その4 - 『IWABLO』
    cyakorin
    cyakorin 2019/04/02
    やはり安定の岩(笑) 平成最後の○○の次は令和初の○○かな。血眼になって令和で最初に生まれた赤ちゃんとか探すのでしょうね、マスコミは( ̄▽ ̄;)
  • チョコボールの銀のエンゼルはどれだけ買えば出るのか?!当たりが出るまで帰れません!!【お菓子の当たり探険隊・35戦目~特別捜索 準備編~】 - 『IWABLO』

    こんにちは~ お~ふぁくとりーです~ またまたお久しぶりのお菓子の当たり探険隊となってしまいました。2019年は 『もっとお菓子を探険、探求する!!』 と公言しておきながらこの有~り~様~デス…  気まぐれでごめんちっ🖤 さてさて、久しぶりにアタリを探険しようと思うのですが そろそろこのお菓子の当たり探険隊もハズレばかりの同じ展開ばかりとなっておりますのでリニューアルして新たな冒険に出発しようと思います!(銅像の茶番劇もネタが尽きてきたので・・・) まずは老害の削除からはじめましょうかね。 金属臭い彼らには骨休みしていただきまして フレッシュなニューメンバーに探険をお願いしましょうかね。それでは 登場お願いします!! …(°Д°) …ウっ(°Д°) …ウワっ(°Д°) …でたぁ~~~っ!!!(°Д°) (°Д°)!(°Д°)!!(°Д°)!!! (°Д°)×4 (^o^)(^o^)(^

    チョコボールの銀のエンゼルはどれだけ買えば出るのか?!当たりが出るまで帰れません!!【お菓子の当たり探険隊・35戦目~特別捜索 準備編~】 - 『IWABLO』
    cyakorin
    cyakorin 2019/03/30
    マヨ蔵たちだけで終わってしまったw 子どものころ銀は5枚集まる前に紛失しちゃって一度も集められませんでした(^^;
  • 3月23日 本日の1枚。 - 『IWABLO』

    日は知る人ぞ知る、ミニ四駆マンガ“ダッシュ四駆郎”の作者である徳田ザウルス先生を偲ぶ日。ミニ四駆界に多大な功績を残した偉大な方でした。 ワタシが大人になり、ミニ四駆復帰したときに知った1番の衝撃はザウルス先生が亡くなられていたことでした。 テレビでダッシュ四駆郎を観て、兄と始めたミニ四駆… たくさんのワクワクがそこにありました。ザウルス先生を好きになったのはマンガだけではなく、オリジナリティ溢れるマシンデザイン。大人になって改めてそのデザインの良さを実感、そして尊敬しています。 先生の残した通称”ザウルスマシン“ですが、今でも走り続けていますよ。 『ミニ四駆はおもちゃなんかじゃない!』 そう言いながら、先生も走り続けているんだろうな… p.s そうそう、ミニ四駆がブームにならなかったらミニ四駆をしていなかった。= はてなブログを書いていなかった。ザウルス先生ありがとね。

    3月23日 本日の1枚。 - 『IWABLO』
    cyakorin
    cyakorin 2019/03/23
  • m&m's選手権。その2【銅像days part2】 - 『IWABLO』

    【銅像的 ココ掘れわんわん】 やっぱり出てきましたな(^o^) はい!!こんにちは~ お~です~ 2日連続のもう一度みたいマンガ選手権です。そして、意表を突いて連チャンの銅像です~。2日も岩を見てしまうととても体に悪そうですねぇ・・・  でもこのマンガはコレしかありませんからね。(°Д°) 昨日の記事を更新した後も追加投票していただいた方々、ありがとうございました! もう、ナニがナンだかわからなくなってきて面白くなってきました!!そして、普通であれば投票のあった他のマンガを描くのが一般的だと思うのですが、また彼らを描いちゃった♪気まぐれちゃんみたいなワタシで『てへぺろ』です。 昨日久しぶりに鉛筆で描いてからなんだか描くのが楽しくなってきましたので、この選手権はすべてアナログ描きにしよーと思ってます。 次はあのマンガかな… はたまた銅像か…(^^) それともそれいけ08ちゃんがデビューする

    m&m's選手権。その2【銅像days part2】 - 『IWABLO』
    cyakorin
    cyakorin 2019/03/13
    やったー岩だぁ\(^o^)/ これでりんご2個買える~♪
  • m&m's選手権。その1【銅像days】 - 『IWABLO』

    お金歴史】 やっぱ 安定の岩でしたな(^^; はい!!こんにちは~ お~です~ もう一度みたいマンガ選手権がやっと開幕となりました。投票の結果発表となった時点で1番人気でした銅像daysを描きました。彼らの原点でもあるアナログ描きでの登場でした。が、2019年も岩オチ路線は変わらず・・・ 彼らが1番人気だったのですが、ありがたいことに結果発表後にも次から次へと投票がありまして気付いたらフリスタイル投票となっておりました!!(°Д°) たしかに一人一票とは言ってませんからね…嬉しいかぎりです♪ そして、最終的には0票だったはずのイチコロくん(ゴリオ)がなぜかトップに踊り出まして、未発表のそれゆけ08ちゃんが2位になるという未曾有の展開に!!!(°Д°) いやぁ~ 優しいですなぁ 読者さん。 おかげさまで全てのマンガに票が入りました。これでバンバンと描いていきたいところですが、日々やりたい

    m&m's選手権。その1【銅像days】 - 『IWABLO』
    cyakorin
    cyakorin 2019/03/12
    安定の岩! これ何度投票しても良かったのか(笑) じゃ銅像さんに1票入れとこう(*^▽^*)
  • カスツムリってご存じですか? - 『IWABLO』

    はい。こんにちは~ お~です。 このブログを読んでいただいている方であれば、ご存じのことかと思いますが カスツムリって知ってますよねっ?! あの雨の日にノソりノソ~りと現れるツノツノしたやつではございませんよ… カスツムリですよ!(о´∀`о) その名のとおり“カスのツムリ”なんです。 えぇ。 はてなブログ界きってのカスブログとしては、カスのツムリさんを放っておけるはずもなくこのような記事を書く運びとなりやした。 皆さんご存じの あのカタツムリ(でんでん虫)は渦巻きのカタチをした殻を背負っているのですが、カスツムリの場合は一味違います。 !!!!!!!!! うむ。実にカスなモノを背負ってますなぁ。 そうです。彼らはありふれた殻を背負うことを辞めて、愚かな人間が生み出したゴミを背負って生活しているんです。 人間社会の闇からの産物… それが カスツムリなんです (正式にはタカラトミーアーツが製

    カスツムリってご存じですか? - 『IWABLO』
    cyakorin
    cyakorin 2019/03/04
    なんか気になるカスツムリ(*^^*)
  • m&m's選手権 結果発表~♪ - 『IWABLO』

    こんにちは~ お~です~。 先日から開催されておりました選手権大会の結果発表です。 参加していただきました8名の方、ありがとうございました!あとテレパシーとかその他の方法で投票していただいた方も厚く御礼申し上げます!(残念ながら感じ取れなかった・・・) お礼にm&m'sを贈りたいところですが送り先がわかりませんので、ワタシの気持ちをもって代えさせていただきますね♪ さてさて今回の選手権ですが、250の選挙権に対して投票者は“8”という昨今の腐敗した政治の選挙よりも低い投票率でしたが、いいかんじに票がバラけました。ありがとうございます! それでは 開票しま~す! 銅像days…    3票!!! おでん串の助…     1票! じぇんとるめん…   2票!! 奇胴先進ダソガム…   1票! イチコロくん…  お~ふぁな世界…   0票。 それゆけ08ちゃん…  0票。。。 新作マンガ…   

    m&m's選手権 結果発表~♪ - 『IWABLO』
    cyakorin
    cyakorin 2019/03/04
    なんやかんや皆さんどのキャラも好きなんですね。
  • 仕事中に急にお腹が痛くなっちゃってTOILETに駆け込もうとした時に次々と起こるハプニングの連続に思わず目がイッちゃってるorイッちゃってた?ときの話 - 『IWABLO』

    まず、始めに ※お事中の方は気分を害すおそれがございますので十分にご注意を。 これはタイトルでほぼお分かりと思われますが、ワタシの身に当に起こったとある日のことである。 ワタシはいつものように作業をこなしておりました。すると、仕事中にも関わらず急にお腹の辺りに異変を感じたのです。年に2,3回あるかないかのなかなかの痛みのやつです。 『こ、これは… …  アカンやつや!!』 こんな緊急事態に陷ってしまったとき、あなたならどう対処するのでしょうか。すぐに駆け込みますか?それとも仕事のキリがつくまでガマンしますか? ワタシの場合は普段から職務が多忙な為、極力ガマンをするタイプなのだがこの日の下し方はすぐさま『アカンっ!!』と断定できるほどのレベルに達っしていた。 デッドゾーン。SOS 。オーバーヒート。 つまり ヘルプミーである。 しかも、油断するとちょろりと出てしまうんじゃないかぐらいだっ

    仕事中に急にお腹が痛くなっちゃってTOILETに駆け込もうとした時に次々と起こるハプニングの連続に思わず目がイッちゃってるorイッちゃってた?ときの話 - 『IWABLO』
    cyakorin
    cyakorin 2019/03/04
    一度ならともかく二度目がアウトだったら耐えられぬかも( ̄▽ ̄;)
  • もう一度見たいマンガ選手権(m&m's)を開催します!!!! - 『IWABLO』

    じぇん。バレてるぞ~っ! はい。こんにちは~。お~です。 最近は休業気味な閉店ガラガラブログですが、まだ見てくれる方がいるのでしょうか。 2019年からタイトルを心機一転し、渾身の記事を繰り出そう!…っと思っていたのものの、なかなか繰り出せずに1ヶ月半もの時が流れてしまいました。正直、このブログで描いてきたくだらないマンガオールスターズは完結することもなく、そっと封印してしまおうと思っていました。 ですが、ここまで書けなくなってしまってはブログ自体も封印となってしまう可能性を否めなくなってきましたので、ひとまずここは彼らの力を借りることにしました。 やっぱ持つべきものは友ですなぁ(いやいや生みの親じゃん!←) このブログで描いてきたマンガシリーズは銅像days。おでん串の助。じぇんとるめん。奇胴先進ダソガム。輝けぃ~イチコロくん。あとフリーマンガのお~ふぁな世界。です。マンガと呼べるほどで

    もう一度見たいマンガ選手権(m&m's)を開催します!!!! - 『IWABLO』
    cyakorin
    cyakorin 2019/02/17
    じぇんが紳士になるまで僕は死ねましぇーん!永遠に生きていられそう(*^^*)
  • 老いることが怖くなってきた 急に - 『IWABLO』

    なぜそうなってしまったのかはわからない… いつものように息子とベッドインした時のことである。下を脱ぎながら息子は話し掛けてきた。 『ママが金、土 は遅くまで起きていていいけど、それ以外は早く寝なさいって言ってた。なんで?』 急に何の話をしてきたのだ?と思ったが、冷静にこう返す… 『金曜日と土曜日の夜は次の日がお休みだから遅くなってもいいのだよ。明日は幼稚園だから早く寝ないといけないよね。わかった?』 『うん!』 納得したようにモゾモゾと布団に潜り込む息子。そう、理解してくれたのである。 今日は休日だったのでどこかへ連れて行かないとなぁ って思ってたところに、子どもたちが 『公園 いきたい~』 というので、久しぶりに行ってきた。 見るからに天気は良くなさそうだったけど。思えば寒くなってからは公園へは行っていなかった。年始からは家族揃ってインフルブームでそれどころではなかったし。子どもは風の

    老いることが怖くなってきた 急に - 『IWABLO』
    cyakorin
    cyakorin 2019/02/04
    たまにそういう事を考える時があるかも。今がしあわせな証拠かもしれませんね。
  • 【悲報!】われらがフルタマン!! 何処へ… - 『IWABLO』

    フルタマンってご存じですか? 彗星のごとくあらわれたフルタマン!!【好きな&懐かしいCM3選!!】 - 新・達成者への道。~そこはかとない渾身の一撃~ 日曜の朝にひさぶりに関口宏のサンデーモーニングを観てて 『ああぁぁ~ 早く スポーツコーナーやんないかなぁ~~ 喝!観たいよぉ… 大沢の親分も懐かしいなぁ』 なんて思いながら、テレビの近くから座椅子へと戻ろうと一瞬だけ顔を下へ向けたときに思い出した。 フルタマンってどうしてるかな… そう、あの衝撃的な出会いは確か日曜の朝だった。うちの息子が喰い入るように観ていた仮面ライダーシリーズや戦隊シリーズのCMであらわれたフルタ製菓のヒーローであった。15秒もしくは30秒という限られた時間の中で、これ以上ないほどの強烈なインパクトを残していったのである。このインパクトは年にそうそうあるものではない。 なんだ あれは!!!! すかさずグーグルでポチって

    【悲報!】われらがフルタマン!! 何処へ… - 『IWABLO』
    cyakorin
    cyakorin 2019/01/30
    初めて見たけど笑ってしまいました(*^▽^*)