タグ

2011年1月24日のブックマーク (11件)

  • オープンソースPHP製ソフトウェアと利用のコツ | 高橋文樹.com | プログラミング

    この投稿は 13年半 前に公開されました。いまではもう無効になった内容を含んでいるかもしれないことをご了承ください。 フリーってすばらしい たまにデジハリでPHP講座の先生やっているので、こういう記事も書いてみます。基的にはPHPの基礎をある程度理解した人向けです。 ド素人によるPHP開発環境構築・ツール紹介(MacWindows)とかぶる部分もありますし、いまちょっと調べたらPHPで動いている高度なオープンソースWebアプリケーション厳選15まとめという記事もあったりしますが、「PHPでこんなこともできるんだな」ということで参考にしてください。 インストール方法とライセンスの詳細は自分で調べてください。 ソフトの紹介 基的にはオープンソースが中心です。 CMS CMSというのはContents Management Systemの略であり、「コンテンツを管理するシステム」を意味し

    オープンソースPHP製ソフトウェアと利用のコツ | 高橋文樹.com | プログラミング
    cyokodog
    cyokodog 2011/01/24
  • CMSについての論点をピックアップ - Trans

    SOY CMS2の勉強会に参加したので、感想などを。といっても、SOY CMS2のことではなく、CMSを全体的に考えたいと思います。 以下、論点を雑多にピックアップ。 小規模から中規模向けのCMSとしてはWPがマーケットを勝ちとった? CMSのマーケットセグメントはもっと考えられないか? デザイナー向けCMSは当に必要か? もう、WPでいいじゃん アルファサードのjunnamaさんが「もう、MTでいいじゃん」と言ったのは1年半前。それから状況は変わり、あいかわらずたくさんのCMSがある中で、「もう、WPでいいじゃん」と思うわけです。 もちろんWordPressが無料であることは大きいし、英語圏で面白いプラグインが開発されたら、それが日語訳されて、日語で簡単に使えたり…そういうプラグインの豊富さもあると思います。 でも、WordPressを2.2あたり(たぶん)から使ってきた僕にとって

    CMSについての論点をピックアップ - Trans
  • IE6/IE7/IE8/IE9のCSSハック

    IE6/IE7/IE8/IE9と他のブラウザを振り分けるCSSハックです。IE9はまだベータ版なので有効にならなくなるかもしれませんがとりあえず。 →IE9も正式版で確認済みです。 1.IE6/IE7/IE8/IE9と他のブラウザを振り分けるCSSハック 以下の順番でプロパティおよびセレクタを記述してください。 body { color: red; /* all browsers, of course */ color: green¥9; /* IE8 and below */ *color: yellow; /* IE7 and below */ _color: orange; /* IE6 */ } body:not(:target) { color: black¥9; /* IE9 */ } IE6:プロパティの先頭にアンダースコア「_」を付与 IE7:プロパティの先頭にアスタリスク

  • TortoiseGitとGit Extensionsの比較 - 130単位

    バージョン管理にgitを導入しようとしていて、非エンジニアの方でも問題なく使えるかどうかというところで、WindowsGUIツールを調査してみました。 TortoiseGit TortoiseGit ? Windows Shell Interface to Git 亀のロゴ MsysGitを別にインストールする必要あり Google Code Archive - Long-term storage for Google Code Project Hosting. TortoiseSVNとほぼ同じUI語対応は旧バージョンのみ (最終更新 2010-01-25) TortoiseGit語言語ファイル プロジェクト語トップページ - OSDN ステータスアイコンオーバーレイ表示有り commit->pushに2クリック必要 コミットログがデフォルトで必須 TortoiseSVNと

    cyokodog
    cyokodog 2011/01/24
  • jsのオレオレ演算子 - latest log

    jsのオレオレ演算子といえば、 Boolean値に変換する !!arg 0又は1に変換する +!!arg 小数点を切り落とす arg|0 や arg >> 0 などがありますが、若干分かりづらいので、初心者の方にはおすすめできません。 http://jsdo.it/uupaa/9YFT で実行できます。 uu.ready(function(uu, doc) { var arg = 1.23; uu.log(" !!arg = @", !!arg); uu.log("+!!arg = @", +!!arg); uu.log(" arg|0 = @", arg|0); uu.log("arg>>0 = @", arg>>0); });

    jsのオレオレ演算子 - latest log
  • JavaScriptでお手軽にFacebookのアプリを作る - TechTalkManiacs

    前々から書こう書こうと思っていた、FacebookのJavaScriptSDKの解説エントリーです。 APIや規格、HipHopやliftといったオープンソースなどの陰に隠れがちですが、このJavaScriptSDKもなかなか面白いです。 3行で解るJavaScript SDK 投稿・認証・署名を含めた全APIアクセスをサポート 公式なUIもついてくる Facebookアプリも、外部のマッシュアップサイトもこれ一つでOK つまり、これ一つで簡単なクライアント機能をもったサイトまたはFacebookアプリが作れちゃいます。 情報を取ってきてなにか書いてもらって投稿するのはもちろん、ちょっとしたクローリングをおまけにつけたアプリまでJavaScriptの範囲内で完結しますので、サーバー側で凝った処理を実装するのではなく、JavaScript側で可能な限り完結させるのがベストプラクティスといえま

    JavaScriptでお手軽にFacebookのアプリを作る - TechTalkManiacs
  • Google AJAX Search APIで関連記事を表示(FC2ブログなど)|Webpark

    FC2ブログで関連記事を表示する方法って意外となくて、このブログでは代役に記事の下にカテゴリ一覧を、記事の右側にタグ一覧を表示しています。そこで、今回Google AJAX Search APIを使った関連記事の表示を考えてみました。 その記事についているタグを検索ワードにしてブログ内検索をするというものです。実際表示してみると以下のような感じになります。もちろんFC2ブログじゃなくても使えます。 どうでしょうか? タグをちゃんと付けていないとうまく関連記事が表示されないと思いますが、使いようによっては軽いし使えると思います。 コードは以下のようになっています。Google APIキーはこちらで取得してください。 <script src="http://www.google.com/uds/api?file=uds.js&amp;v=1.0&key=APIキー" type="text/ja

    Google AJAX Search APIで関連記事を表示(FC2ブログなど)|Webpark
  • 知らないと損するFacebookファンページの作り方(1/3)- @IT

    プロモーション活用で注目を集めるFacebookのファンページ。簡単に作れるので、この機会にファンページを開設してみよう!(2011年2月5日にファンページの名称がFacebookページに変更になりました) ビバ Facebook! 世界最大のユーザー数を誇るSNS(ソーシャル・ネットワーク・サービス)の「Facebook」。 2010年夏には「ユーザー数が5億人を突破」というニュースが流れましたが、日でもユーザー数を伸ばし、約180万人が利用しています。 また1月15日から日でも、Facebook創業者の自伝映画「ソーシャル・ネットワーク」が公開となり、注目度はさらに高まっています。 Facebookのプロモーション活用術! まずは、Facebookを使ったプロモーション事例をいくつか紹介しましょう。 ■ FacebookのAPIを活用 外部サイトとFacebookの情報を結び付けて

  • 無料版Dropboxの容量を最大20GBまで増やす方法まとめ*二十歳街道まっしぐら

    「Dropbox」はみなさんご存知のストレージサービスです。 いろんなPCと写真を同期させることができますし、オンラインにもファイルを保持できます。 無料ユーザだと通常2GBの容量なのですが、あの手この手を使うと最大12GBまで増やせます。

    無料版Dropboxの容量を最大20GBまで増やす方法まとめ*二十歳街道まっしぐら
  • 少しのコードで実装可能な20のjQuery小技集

    2016年6月22日 jQuery 素敵な動きを手軽に実装できるJavaScriptライブラリ「jQuery」。jQueryには多くのプラグインが揃っていますが、以前書いた「少しのコードで実装可能な20のCSS小技集 」に続き、今回はプラグインなしで実装できるjQueryの小技を紹介します!「jQueryってなんだ?」という人もコピペで実装できますよ!サンプルも用意したのでぜひご覧ください! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 追記:この記事で紹介されているいくつかの方法が、今ではCSSのみで実装可能です!詳しくは「かつてはJavaScriptを利用していたものの、今ではCSSのみで実装できる10の小技」をご覧ください。 jQueryの基的な使い方 まずはjQuery家からjQueryファイルをダウンロードします。<head> 内に下記を記述し、jQueryファイルを読み込みます

    少しのコードで実装可能な20のjQuery小技集
    cyokodog
    cyokodog 2011/01/24
    $('img').errorと効果音、知らなかった
  • 新型はてなブックマークボタンを速くする

    遅い原因も調べてますがとりあえずその辺は後述ということで、先に新型はてブボタンの動作を速くする方法から書いていきます。 まずはてブのボタン配信ページから貼り付けコードを取得します。こんな感じの HTML スニペットがもらえると思います。 <a href="http://b.hatena.ne.jp/entry/http://sakuratan.biz" class="hatena-bookmark-button" data-hatena-bookmark-title="さくらたんどっとびーず" data-hatena-bookmark-layout="standard" title="このエントリーをはてなブックマークに追加"> <img src="http://b.st-hatena.com/images/entry-button/button-only.gif" alt="このエントリ

    新型はてなブックマークボタンを速くする