タグ

2014年12月9日のブックマーク (5件)

  • wpdb道場 (1) 〜はじめての$wpdb〜 | 高橋文樹.com | プログラミング

    この投稿は 9年 前に公開されました。いまではもう無効になった内容を含んでいるかもしれないことをご了承ください。 唐突に連載を開始します。現在、破滅サロンにはある程度自由に使える会議室(ギュウギュウ詰めで30人入る)が付帯しているので、そこで開催予定の講座の下準備です。 さて、最近はWordPressでWebアプリケーションを作ろうとか、そんな回りくどいことするなバカとか、そういった議論が巻き起こっていますね。知りませんか? そうですか…… ともあれ、WordPressをブログとかけはなれた用途で使うとそりゃ悪手だな、蟻ん子と言われてしまいますが、ブログ+αで拡張していきたいという要望はわりと多いと思います。 その時立ちはだかるのがデータベース操作の壁。 プラグインでなんとかなるならそれでもいいですが、自分でデータベースを操作できると全能感に満ち溢れた楽しいWebライフが送れること請け合い

    wpdb道場 (1) 〜はじめての$wpdb〜 | 高橋文樹.com | プログラミング
  • [JS]縦長ページでデスクトップでもスマホでもデザインの邪魔をしないナビゲーションを実装するスクリプト -MenuItems

    タップするとナビゲーションがスライド。 MenuItemsの使い方 Step 1: 外部ファイル 当スクリプトとスタイルシート、jquery.jsを外部ファイルとして記述します。 <head> ... <link rel="stylesheet" href="menuitems/menuitems.min.css" /> </head> <body> ... コンテンツ ... <script src="jquery.min.js"></script> <script src="menuitems/menuitems.min.js"></script> </body> Step 2: HTML 各コンテンツはsection or div要素で実装し、それぞれに「.menuItem」を付与し、data属性でラベルを記述します。 <body> <section|div class="menuI

    [JS]縦長ページでデスクトップでもスマホでもデザインの邪魔をしないナビゲーションを実装するスクリプト -MenuItems
  • Apacheチューニング

    【第26回Elasticsearch勉強会】Logstashとともに振り返る、やっちまった事例ごった煮

    Apacheチューニング
  • SVGモーフィングで、図形を徐々に変化させてみよう

    2015年12月28日 SVG モーフィングとは、ある図形から別の図形へと自然に変形するように中間の画像を補正して映像を見せる技法です。Flashでは「シェイプトゥイーン」でモーフィングを表現していましたね(懐かしい!)。CSS3のアニメーションだと、画像の移動・回転なんかはできちゃいますが、形そのものを変形させるのは難しいです。SVGを使えば、そんなアニメーションも作成可能!さっそく挑戦してみましょう! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 追記(2015年12月28日):SMILはSVG次期バージョンから非推奨となるようです。 Intent to deprecate: SMIL – Google Groups SVGモーフィングを使った例 SVGモーフィングとはなんぞや?ってことで、まずは以下の作例をご覧ください。徐々に変化していく様子がおもしろいですね! リンク先ではバットマンの

    SVGモーフィングで、図形を徐々に変化させてみよう
  • 第1回 Ember.jsの世界 | gihyo.jp

    はじめまして。佐藤竜之介(@tricknotes)と申します。連載では、ユニークな特徴を持つJavaScriptフレームワークであるEmber.jsの仕組みと、実践での活用方法について解説させていただきます。 なぜEmber.jsか ここ数年、ネイティブアプリケーションのような使い勝手を備えたWebサービスが増えています。筆者が利用しているサービスを例に挙げるとGmail, Pivotal Tracker, Idobataなどがあります。これらはどれも画面遷移がなく一枚の画面上であらゆる操作を行うため、「⁠Webサイト」というよりは「アプリケーション」と表現する方が適切でしょう。このようなアプリケーションはシングルページアプリケーション(SPA)と呼ばれ、従来の画面遷移中心だったWebアプリケーションと区別されることがあります。 ただ、SPAの開発には特有の難しさがあります。それはデータ

    第1回 Ember.jsの世界 | gihyo.jp