石男くん@昨日よりも面白くの建設You tuber @Stoneman_ISHIO 能登地震、公費解体の金属くずを転売 長野の6次下請け業者「生活のため」 6次下請け…元請けもそこまでブラ下げるの面倒くさくないのかね?施工体制出してるのかな?? 生活の為と言ってますが転売したお金を遊興費にも使ってたんですね。。。 ちなみに県構造物解体協会曰く、法律的には違法ではなく一般常識としてダメだとのこと。 曖昧な解釈できること自体を変えていかないといけないですね。 あと、多重下請けやめさせよう。
QA(品質保証)とテストの違いについて述べたコンテンツはたくさんありますが、自分自身の言葉で整理することを目的に記事にしたためました。 なお、QAに関する具体的なアプローチについては触れないため、そういった情報を求めている方は、そっとタブを閉じるか、ブラウザバックしていただければと思います。 また、本稿で述べる違いは、「QAエンジニアとテストエンジニアの違い」ではありません。 二つの品質 西堀栄三郎先生の「品質管理心得帖」では、「二つの品質」というものが提案されています。 この書籍は、40年以上前に出版され現在は絶版となっていますが、紹介されているマネジメントの考え方は現代にも活かすことができる素晴らしい書籍です。 入手困難な状況ではありますが、国会図書館のデジタルコレクションで読むこともできます。 そのときに、私は二つの品質を提案しました。 その一つは、『狙いの品質』であり、もう一つは、
孳々 -じじ- @gg_koki69 以前、身内に『絵が全部売れた!』と報告したら『凄いね、素人の絵を買う人がいるなんて自分には理解できない、そんなに売れるなら私も美術の成績よかったから絵描きになれば良かった〜』と言われた事がある。私は酷く傷ついた事と、その考え方は心から嫌悪すると伝えましたが、本人は褒めたつもりだったらしく『そんな風に悪く捉えるあなたが悪い』と言われその人とは縁を切りました。 住む世界が違う人とはここまでの感性の開きがあるんだと勉強になった出来事でした。 孳々 -じじ- @gg_koki69 Illustrator/Alcohol Ink Artist/画家/丸善美術公式画材アンバサダー/画材講師/ ▶︎Commission:gchan.koki@gmail.com ▶︎Shop:ggkoki.booth.pm ▶︎sub:@gchan_hibi ⚠︎画像無断利用•AI学
両谷 哉@けもケF-06 @Ryou_Tani 【情報求む】 夏コミで見かけた ・金髪で毛先が水色 ・水色のリボン ・大きな鍵 ・簡略化した目 のイラストのキャラクターが誰なのかを探しています かなり好みの子だったので知りたい… その時見たイラストの記憶を描きました #C104 pic.x.com/v1aa1bxd1b 両谷 哉@けもケF-06 @Ryou_Tani 追加情報として ・パスケース、アクキーに描かれたイラスト ・それらを身に着けた人をコミケ会場で見たのがきっかけ ・服装とその色はうろおぼえ。ケープを纏っていたような気もする ・ポージング、髪色、大きな鍵とその色、目は黒、は確かのはずです ・ロングヘアの部分はあいまいです
(CNN) モハマド・アブ・アル・クムサンさんは体を震わせ、信じられない様子で息をのんだ。パレスチナ自治区ガザ地区中部のアクサ殉教者病院。クムサンさんは、病院の中庭にくずおれた。 「頼む、頼むから、会わせてくれ」「妻は出産したばかりなんだ。どうか妻に会わせてくれ」。13日に撮影された映像は、クムサンさんが泣き叫ぶ姿をとらえていた。 数時間前、デイルアルバラの自宅アパートを出て、3日前に生まれた双子のアイサル君とアセルちゃんの出生証明書を取りに出かけた。しかし外出先で電話がかかってきて、自宅がイスラエルの攻撃に遭い、2人の子どもと妻のジュマナさんが死亡したと告げられた。 別の映像ではクムサンさんが布に覆われた遺体の傍らにひざまづき、イスラム教の葬送の祈りをささげていた。病院関係者によると、薬剤師だったクムサンさんの妻と双子を含め、この地域に対するイスラエルの攻撃で少なくとも23人が殺害された
はまふぐ @hamafugu つべの広告で、女の子が描いた絵に父親らしき男性が「いい絵だね〜」って言いながらグーグルに「この絵に物語をつけて」って聞いてるサイコホラー流れてきてこわかった あたしがその女の子だったら一生こいつに絵見せない
いわゆる「ソフトウェア設計書」が設計ではなく、ソースコードが設計であるという話。 随筆です。考えマトメ中なので、ツッコミはそのあたり踏まえていただければ。 追記:ブコメに「設計の定義は?」とあったので末尾に追加しています。 追記(2024/8/15):設計書ってなんだろう?というのも書いておきました。 ソフトウェアの「設計書」とはなんなのか - きしだのHatena このエントリで書いたのですけど、もうすこしちゃんと。 建築では多重下請けでやれてるのに業務システムでだめなのはなぜ? - きしだのHatena このエントリでは次のように書いています。まあ、これで全てではあるのだけど。 「建築などの施工図面に相当するのはソースコードで、建築現場で多重下請けでやってる作業は、ソフトウェアだと(でも?)ビルドです」 あと「継続的デリバリーのソフトウェア工学」からの抜粋。 「継続的デリバリーのソフト
日本の囲碁は江戸時代以来、囲碁の家元四家が俸禄をもらう立場となり、切磋琢磨をしてきて長らく囲碁の本場となっていた。 しかし1980年代に韓国に追いつかれると、1990年代では抜き去られ、以後差が縮めることをできずここ30年ほど後塵を排してきた その差は依然として大きく、世界戦が開催されては日本の棋士は大体二回戦までに全滅する、ということが続いてきていた しかしここに来て最近日本勢の調子がいい 井山が爛柯杯にてベスト4まで進出すると、なんと応氏杯という4年に1度開催される囲碁のオリンピックで一力遼が元世界1位棋士、現在でもトップクラスの棋士・柯潔を三番勝負で破り決勝へ進出したのだ! これは1996年の依田紀基以来、実に28年前ぶりの快挙だ そして日本の棋士はまだこの大会で優勝したことがなく 第10回にして日本勢初の優勝がかかった決勝なのである! しかしこの快挙と大一番が全く日本中に知れ渡って
2021年1月20日、大統領就任式で司会のエイミー・クロブシャー上院議員が宣誓に臨むバイデン政権の副大統領をこう紹介した。 アフリカ系と共に「アジア系」という文言が入ったことは、小さいようで大きな進歩だった。ハリスがインド系移民一世の娘でもあることが、黒人社会に動揺を与えていたからだ。かつてバラク・オバマにかけられたのと同じ嫌疑、すなわち「十分に黒人か(ブラック・イナフ)」という問いが一部黒人社会では首をもたげた。筆者はバイデン政権がこの「マルチレイシャル(多人種)」問題をどう扱うのか固唾を飲んで見守ってきた。 オバマは母親が白人だった。黒人の血が一滴でも入ると白人に見做されることはない。オバマは青年期まではハワイとインドネシアで「無人種」的な感覚で過ごし、大学進学で本土に移ってからは「黒人」に覚醒していった。それに対して、両親が共にマイノリティのハリスは、両親の人種ルーツに平等に価値を見
(追記 なぜか自動変換で“ドド”という表記が混じってたので修正しました) テレビで“大御所”と扱われることも多い女性歌手が、自身の冠番組で、女性金メダル選手について“トドみたいでかわいい”と発言したのが、侮辱的で失礼だと叩かれまくっているのである。 ちょっと待ってくれ。 “猫みたいにかわいい”とか“ライオンみたいにかっこいい”ならば、おそらく問題ないであろう。 “アシカのよう”ならここまで炎上しただろうか? なぜトドはだめなのか? 猫はかわいいけど、トドはかわいくないのか?? それってトドに失礼ではないのか? 動物にはかわいいものと、かわいくないものがあるのか? それはどこで判断するのか? 見た目? トドは体が大きいから? それってルッキズムの典型じゃないのか? 先ほどSNSで、“そもそも鍛え抜かれたアスリートがトドに似てるわけがない”と発言している人もいたが、それもまた失礼だ。 みんな実
メダルも大いに期待されたスポーツクライミング女子複合で波紋を呼んだあるシーン。決勝進出選手中で最も背が低い森秋彩が、高く設定された最初のホールドをなかなかつかめなかったのだ。試合以前の問題では、という声もあがったが、森本人はあくまでも毅然と……。
おがわん @ogawamina 普通に銀行口座に振り込んでもらった方が便利なのに、なんでわざわざデジタル給与払いにする必要があるのか理解できない。銀行の方が手数料も安いし自由度も高いよね。結局のところソフトバンクグループがPayPayの利用者数を増やしたいだけの話では? x.com/yahoonewstopic… おがわん @ogawamina 普通に銀行口座に振り込んでもらった方が便利なのに、なんでわざわざデジタル給与払いにする必要があるのか理解できない。銀行の方が手数料も安いし自由度も高いよね。結局のところソフトバンクグループがPayPayの利用者数を増やしたいだけの話では? x.com/yahoonewstopic…
小学校のころから数えて20年以上の交流がある友人が音信不通になった。 俺は男で、友人も男。小中高と同じ学校に通い、大学からは流石に離れたが、それでも連絡は取りあい、年に数度は二人で飲みに行ったり旅行に行ったりと仲の良い付き合いを続けてきた。 その彼が今年初めにぷっつりと連絡を絶った。 と、こう書くとなんか重大そうな話に見えなくもないが、実際そんなに気に病んだり心配しているわけではない。もし死んでたら墓参りには行かなきゃな、とは思っている。 それでもわざわざこんな文章を書いているのは、やっぱり多少なりもやもやした気持ちがあり、それを吐き出したいと思っているからだ。 なぜここに吐き出すのかというと、他に適切な場所がないし言える人もいないから。 ここなら何を書いても匿名だし読むのもコメントするのも全員匿名の無責任なカス共なので気楽だ。吐き出すにはちょうどいい。 実は友人が(死んだのでなければ)音
学生時代のバイトでいつも少額のレジ誤差を出してた大学生の子、寝坊して遅刻したのをきっかけに解雇されてたのを思い出した
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く