タグ

海外と建築に関するcyuushiのブックマーク (5)

  • ラオス決壊は土のダムで越流させた設計と管理ミス(団藤保晴) - 個人 - Yahoo!ニュース

    ラオスのダム決壊は千人以上が行方不明とも伝えられ深刻です。判明したデータからは土を固めただけの補助ダムが強固なメインダムより低く造られ越流を起こして決壊、緊急放流が遅れたのも一因になったと見えます。アースフィルダムは堤防を越流させると土が流されて損傷しますから、コンクリートダムに比べて2割大きな洪水でも耐えられるように設計するのが建設業界の常識のようです。また7月23日の決壊に先立ち、建設にあたった韓国企業は20日にはダム堤に異変を確認していたのですから緊急放流を早期に決断するだけでも惨事は防げたでしょう。 上は決壊の日からツイッターなどに出回っていた写真ですが、どの場所で何時ごろに撮影されたか不詳でした。vop.co.krの《ラオスのダム崩壊、設計・施工に釈然としない疑惑》(韓国語)によると、地域の市民活動家団体である「LaosFAB」が写真をフェイスブックページにあげ住民の避難を促した

    ラオス決壊は土のダムで越流させた設計と管理ミス(団藤保晴) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • ファミリア教会完成へ ガウディ没後100年に

    Visitors take pictures inside the Basilica Sagrada Familia, designed by Antoni Gaudi, in Barcelona, Spain, October 21, 2015. REUTERS/Albert Geaフルスクリーンで見る 閉じる アントニオ・ガウディが設計したスペイン、バルセロナのサグラダ・ファミリア教会の建設が最終段階に入ると21日関係者が発表した。 現在の建物に6棟の塔が建ち上がり、中心の塔は「イエス・キリストの塔」と呼ばれ、完成すると高さは172.5メートルでヨーロッパで一番高い宗教建築になる。 完成はガウディ没後100年の2026年になる予定。

    ファミリア教会完成へ ガウディ没後100年に
  • ブラジルの「スタジアムができあがらない問題」が「できてから壊れた問題」へ移行した件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    ブラジルの「スタジアムができあがらない問題」が「できてから壊れた問題」へ移行した件。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:サッカー 2013年05月30日12:08 できないのがいいか、できてから壊れるのがいいか! 僕はもうブラジルという大地に完全に魅了されてしまっています。前々から、ちょっとアヤしいとは思っていたのです。ラモスとかが出てくる国じゃないですか。僕が今抱える社会や会社での悩みなど、ブラジルには存在しないのではないか。こんな小さな悩みで押しつぶされる国なら絶対にラモスは生まれない…そう訝しんでいたのです。 「やるときはやるけど、基やんない」「細かいことは考えない」「まぁいいじゃん」の精神が満ちているとしたら、それはとても素敵なことです。日では労働に人生を捧げることが要求され、小さなミスの発生をも許さない窮屈さがあります。何がリスクヘッジだ。何が見通しの甘さ

    ブラジルの「スタジアムができあがらない問題」が「できてから壊れた問題」へ移行した件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
  • 東京も顔負け!? サンフランシスコが「20平米のアパート」を許可

  • 世界一のコンクリートダムを見てきた :: デイリーポータルZ

    10年くらい前に、ダムというものの魅力に取り憑かれて以来、僕は全国各地のダムを訪ねてまわってきました。 そのうち、国内だけでは飽き足らず「海外も見てみたい」と思うようになったのは自然な流れでしょう。憚らずに書けば、ノモやヒデが辿ったのと同じ道。いや、同じではないけど。 調べてみると、世界最大のコンクリートダムがスイスにあるらしい。スイスなら、海外初心者の僕でもひとりで行ってこられるんじゃないか。 というわけで、無謀にも「海外ダムめぐり」に出発したわけです。中編の今回は、いよいよ世界最大の重力式コンクリートダムを見に行きます! (前編はこちら→「スイスのダムめぐり(前編)」) (萩原 雅紀) 前半の拠点 もし皆さんがスイスのダムめぐりに行くことになったら、現地での拠点のひとつとしてぜひおすすめしたいのが、スイス南西部ヴァレー州の州都、シオン。古い城と教会が建つ2つの丘を街がとり囲んでいるとい

    cyuushi
    cyuushi 2009/08/27
    貯水池の中に旧ダムが沈んでいるってスゲー
  • 1