タグ

2008年8月18日のブックマーク (8件)

  • 2008年夏発売のホラーゲームに見る「恐怖を遊ぶ」エンターテインメントの傾向とは!? - 日経トレンディネット

    まだまだ暑い夏を涼しく楽しむための、ホラーゲーム特集第2弾。前回、プレイステーション3で怖いと評判のホラーゲーム『SIREN: New Translation』の開発者インタビューをお送りした。今回はこの夏にリリースとなったの数多くのホラーゲームの中から、筆者がネットやメディアなどでの評判をチェックして選んだ、特に怖そうな4作品を紹介する。 身近なものが恐怖を伝える媒体となる『ナナシ ノ ゲエム』 まずは7月初頭に発売され、一部でも話題となっているニンテンドーDSの作品「ナナシ ノ ゲエム」だ。 スクウェア・エニックスから発売となった作。「そのゲームをプレイすると、一週間以内に死ぬ」という都市伝説を物語の中心に置いている。どこからともなく突然配信されてくる「呪いのゲーム」の謎を、プレーヤーは一週間のうちに解き明かさないと死が訪れる……という、ホラー作品としては比較的ベタな舞台設定ではある

    2008年夏発売のホラーゲームに見る「恐怖を遊ぶ」エンターテインメントの傾向とは!? - 日経トレンディネット
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

  • パチンコ解禁は断末魔? 信頼も文化も失ったCMの未来(前編)

    大物女性タレントを動員したTSUBAKIのCM戦略 は大きな話題になったが、裏返せば、万人受け する広告を作りづらくなった現状を表している テレビの広告収益低下が止まらない。テレビ当に「広告メディアの王座」から陥落したのか? そこに再生の道はあるのか? 気鋭の論客、広告プロデューサー・吉良俊彦氏と、マーケティングプランナー・谷村智康氏が論考する。 谷村 先日、08年3月期で、民放キー局全5社の営業利益が減益だったことが発表されました。主だった理由は、スポットCMの出稿量が減ったことです。一方で、国内の純広告費は4年連続で増加しています。これは、テレビというものへの、クライアントからの評価が下がっている結果だと思うんです。スポンサーは、テレビの広告効果が落ちていることをいろんな調査で把握していて、広告の放送料の値引きを要求してくる。それは合理的な商取引として当然です。 これまでは「ちゃん

    パチンコ解禁は断末魔? 信頼も文化も失ったCMの未来(前編)
  • AntiBot Cloud: скрипт для защиты сайтов на php от плохих ботов.

    Checking your browser before accessing exo.jp. This process is automatic. Your browser will redirect to your requested content shortly. Please allow up to 2 seconds...

  • 「怖い歌舞伎顔」は、なぜ目立つ (川口盛之助の「ホンダのバイクに見る“ジャパンクール”の本質 ニッポン的ものづくりの起源」):NBonline(日経ビジネス オンライン)

    「自動車や魚の絵を描いてみてください」――。こう言われたらどんな絵を描くでしょうか。読者の多くは、横から見た絵を描くでしょう。自動車だったらドアのある側面、魚ならば頭が左で尾びれが右にある絵です。 実は、幼児に同じことをさせると違う結果になります。正面から見た絵を描くことが多いのです。自動車はまだしも、魚を真正面から見た表現は、大人の私たちにはなかなか新鮮ですね。でも、実はとても自然なことなのです。人間がモノを認識する時には、モノの顔が重要な役割を果たします。カルフォルニア州立大学で教授を務めたベティー・エドワーズの研究によると10歳くらいになると、モノを記号化して脳の情報処理の負荷を節約する機構が働き始め、特徴的な角度から見た図形として省エネで処理するようになるのだそうです。目に見えるものをすべてそのままの形状で認識していると頭の中での情報処理量が大変になってしまうのです。その結果が「横

    「怖い歌舞伎顔」は、なぜ目立つ (川口盛之助の「ホンダのバイクに見る“ジャパンクール”の本質 ニッポン的ものづくりの起源」):NBonline(日経ビジネス オンライン)
  • EU、書籍や芸術作品集めた「デジタル図書館」公開へ

    欧州連合(EU)は8月11日、欧州の書籍や芸術作品をオンラインで閲覧できる「デジタル図書館」を今秋にも公開する可能性を明らかにした。 このサイトでは、さまざまな文化機関が所蔵する芸術作品のデジタル版を、学習、仕事、娯楽目的で閲覧することができる。「このデジタル図書館では、母国にいても国外にいても、手早く簡単に欧州の書籍と芸術を閲覧できる。例えば、チェコの学生がロンドンに行かなくても英国の図書館を読んだり、アイルランドの芸術愛好家がルーブル美術館で並ばなくてもモナリザを見られるようになる」とEU情報社会・メディア委員のビビアン・レディング氏は述べている。「豊富なコンテンツを持つ欧州デジタル図書館Europeanaを年内に公開することが目標だ」 しかし、欧州の図書館には25億冊以上の蔵書があるが、デジタル形式で利用できるのは約1%。このため欧州委員会は加盟国に対し、作品のデジタル化に向け、

    EU、書籍や芸術作品集めた「デジタル図書館」公開へ
  • 猫の抜け毛で可愛い雑貨づくり - エキサイトニュース

    人間も衣替えをする5月頃から夏まではの抜け毛の季節。庭にごっそり毛が落ちていることもあるし、とある経緯から我が家で可愛がっている半野良など、手で軽くなでるだけで毛が空に舞うほどの抜けっぷりだ。 さてこの、常に他のとつるみたがり、他のに冷たくされたり、「1匹になりたい」とばかりに去っていかれるたび我が家にやってきては、「ニャーン(訳:膝に乗りたいよ)」とアピールしてくるほどの“1匹でいられない”なので、どんなに忙しい時でも日に1回は膝に乗せてブラッシングしてやるのがいつの間にか習慣になってしまった。しかし毎日ブラッシングをしているのにとめどなく毛は抜ける。8月に入ってもまだまだ盛んに抜けていて、いつかはげるのでは? と心配になるくらいだ。 そんなわけで日々ブラッシングと掃除に励みつつ、の抜け毛を何かに利用できないものだろうか? と、掃除と同じくらい熱心に考えていた。過去のコネタ

    猫の抜け毛で可愛い雑貨づくり - エキサイトニュース
  • BLOG版「ヘンリー・オーツの独り言」 猿でもわかる原油高騰と食料高騰のカ・ラ・ク・リ!!

    02 月<< 2024年03 月 12345678910111213141516171819202122232425262728293031  >>04 月 1.なんでも難しいと思わされている! 前回にも書きましたが国際政治だけの話ではなく、なんでもかんでも難しいと思わせることで得をする人たちが居ます。例えば電気製品。一般的に寿命はせいぜい7年とされています。普通の人は電気製品が故障すると簡単に諦めて、新しいのを買います。メーカーにとってこれだけありがたい人たちは居ません。最近、携帯電話の充電器が不調で今日、お店にもって行ったらやはり故障だということ。新しいものなら1000円であるとのこと。でも私はそれを断ったのです。USB端子から充電するものなら100円ショップにもあるし、おそらく途中のどこかで断線しているのだから(テーブルのキャスターで圧力がかかったようです。)、真ん中30Cmくらいを