タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (29)

  • 新しくスタートした大容量ファイル転送サービス「Sendoid」がかなり使える!

    新しくスタートした大容量ファイル転送サービス「Sendoid」がかなり使える!2011.03.23 21:00 mayumine 新しくリリースされた大容量ファイル転送サービス「Sendoid」これはかなり便利そうです。 RapidshareやMediafire、またDropboxやBittorrentといったサービスの類で、これらの良いとこ取りしたような感じです。 日のサービスだと、宅ファイル便やデータ便が、ずっとシンプルになって使いやすくなったイメージ。 ファイルを1対1で送りたい場合において最良のサービスであるとTechCrunchが賞賛しているように、ファイル容量、セキュリティ、そしてアップロードとダウンロードの待ち時間においてSendoidは優れています。 誰でも簡単に使えるよう、ブラウザベースのシンプルなインターフェースで完結しているのも素晴らしい点ですね。 使い方はとっても

    新しくスタートした大容量ファイル転送サービス「Sendoid」がかなり使える!
  • 19世紀の幽霊退治ツール風スチームパンク・ロボット

    ちょっとキュートで宮崎駿風味も漂うスチームパンク・ロボット。 アーティストDokotor Aの作り出すクラフトマンシップの世界です。設定は「ビクトリア時代の幽霊退治ツール」だそうで。 上の画像は「自動霊媒マシン」です。他の作品も、いたずら好きなお化けに対抗するためのツールなどなど。独特な世界観が魅力的です。ぜひページで全作品をご覧くださいまし。

  • スチームパンクなピタゴラスイッチ風コルク抜き(動画)

    造形も動作も美しい。そしてこれだけ大掛かりなのにできることが「コルクを抜いてワインを注ぐ」ことだけなのにも心惹かれます。 イギリスの Oneofonehundredのデザイナーによるもの。簡単にできることを複雑な機構やからくりで実現するピタゴラスイッチ風の装置のことを「ルーブ・ゴールドバーグ・マシン」と呼びますが、それをスチームパンク風にまとめた美術品と言っていいでしょう。 うっとりと眺めてしまいますね。残念ながら100台しか生産されないそうです。それに、お値段も庶民の手が届かないくらい高いことが予想されます。まあ別にいいですよね。自分の手でコルクを優雅に使いこなせばいいわけですから。 [Oneofonehundred via Cooking Gadgets] Sean Fallon(MAKI/いちる) 【関連記事】 ・スチームパンク・ターンテーブル ・スチームパンク・オフィス ・スチーム

    スチームパンクなピタゴラスイッチ風コルク抜き(動画)
  • 「鏡に映ったセルフポートレート」写真ギャラリー

    実は、「鏡に映った自分とカメラを撮影する」というセルフポートレートが大好きです。 フェチと言ってもいいかもしれません。よくpopurls.comやFlickrで探していたのですが…しかし先日、とうとう発見しちゃったんです。「Self Portraits in Mirrors」(鏡に映ったセルフポートレート)というグループを。 マッハ速攻で堪能、完璧虜です。なんでこんなに魅かれるのでしょう。理由はわかりません。人間とマシーンのコントラストなのか。表情なのか。とても率直な感じで、他に誰の視線もないところで自分と向き合っているというか。焦点をどこに合わせるかによっても、サイボーグっぽくなったりいろんな表情になったり。そして、なんだかんだいって、どれも美しいです。 以下に僕セレクトのベスト50枚フォトギャラリーを紹介します。一緒にうっとりしましょー。 [Self Portraits in Mirr

  • 家庭用らせん状ワインセラー

    お金持ちでワイン好きな人はワインセラーを持ってるものですが。 もしあなたがものすごくお金持ちでワイン好きだったら、このワインセラーにしてみてはいかがでしょう。 キッチンの床の扉を開けるとらせん状の階段があらわれ、そこを降りていくとワインがあなたを取り囲むという地下室型のワインセラー。とってもクールじゃありませんか! なんだかわくわくしちゃいます。 こちらの「Spiral Cellar」は、省スペースな中に、さまざまなサイズの1000から1600くらいまでのワインボトルを貯蔵できるそうです。地下というのはワインを保存するには温度が理想的なので、人工的に温度調節する必要がないのだとか。 ちなみにお値段は3万ドルからです。もちろんワインの分は抜きで、ですよ?

    d-grinder
    d-grinder 2009/02/02
    全然スチームパンクではないのだが、僕の中では同じジャンルだった。
  • 19世紀のピアノ職人の道具箱

    職人の道具は美しいですよね。 これはピアノの修理道具を収めたボックス。Henry Studleyという人が作りました。必要な全ての道具が、箱の中に完璧に収められていて、ためいきものの美しさです。閉じた状態で1m×50cm×23cm程度の大きさ。開くと約1m×1mとなります。 Studleyは大工や石工として働くかたわら、「Smith Organ Co」という会社でオルガンやピアノを作っていた方です。20世紀になり彼の孫がスミソニアン博物館にこの道具箱をしばらく貸し出し、展示されていましたが、その後コレクターに買い取られたそうです。 以下にもう1枚写真を掲載。

  • Gmailステッカー。申し込み募集中でし

    何をするにもGoogle頼りな人が増えていますが。 そんなあなたはきっとこの「Gmailステッカー」が欲しいはず。家にでも車にでもおでこにでも貼って、Gmailマニアである自分を宣伝しちゃってください。キーボード用のステッカーはGmailのショートカットがすぐにわかる優れものです。 応募方法は以下のとおり。以下の住所宛に、「ステッカー希望」と一筆添えて、自分の住所を書いた返信用封筒と日までの返信用の国際返信切手券を同封して、申し込んでください。 Send me some Gmail stickers already宛 P.O. Box 391420 Mountain View, CA 94039-1420 応募は1人1件まで。数は限られていると思うのでお早めに。 [Google] Mark Wilson(MAKI/いちる) 【関連記事】 ・Gmail、送受信に2分18秒もかかるわけ ・G

    d-grinder
    d-grinder 2008/12/09
    応募しちゃおうか
  • 女性に捧げられた、優美なスチームパンク・キーボード

    スチームパンク・ガジェットの名工、「Datamancer」リック・ナギー(Rich Nagy)の新作です。 IBMのエルゴノミクスキーボード「M-15」を元にしたキーボードです。 あいかわらずウットリするような美しい出来。クライアントが女性のため、いつになく女性的で優美なデザインに仕上がっています。ルビーのようなワイン色のLEDライト、暗褐色のヴェルヴェットで覆われたリストサポートも魅力的。 ぜみ、元ネタサイトの写真ギャラリーをじっくり見て、その美しさを堪能してください。 [Datamancer via Techpin via DVICE] Jason Chen(MAKI/いちる) 【関連記事】 ・スチームパンクUSBメモリ ・スチームパンク度が足りない腕時計 ・タイで発見! スチームパンク風DIYエイリアン

  • 完成度が高過ぎるスチームパンクゴーグル

    うわっこれ写真で見るだけでほれぼれしちゃう出来ですね。 金属部分はチタン製。さらに金色を出すためにコーティング加工してあります。また、このかっこいい絞りですが実際に開いたり閉じたりします。また、調光レンズを使っているので、明るすぎる時は自動的に視界を暗めにしてくれます。 元ネタサイトにもっと写真がありますのでじっくり眺めたい方はどうぞ。 [SmugMug via bbGadgets] Mark Wilson(MAKI) 【関連記事】 ・スチーム・パンク・ゴーグル ・最高に格好いいスチームパンク・スターウォーズ・フィギュア:賞金稼ぎ編 ・みたくないものが見えるゴーグル

  • タッチパネル風にお絵かきできるミラーでハリーポッター気分(動画)

    すごい素敵! 日にも導入されないかなあ。 Lit StudiosとInterference incが共同開発したタッチセンサー付きインタラクティブミラーです。プロジェクターの技術を使って、鏡面にクリアで鮮やかで動きのあるイメージを映し出しています。 入力に対する反応もけっこう早いし、カラフルでファンタスティックです。お絵描き、写真の加工、Tシャツデザイン、ゲームなどいろんなソフトのデモがありますが、いろんな用途に使えそう。これが家にあったらモテるでしょうねー。 [LitStudios] John Herrman(MAKI/いちる) 【関連記事】 ・街の壁に設置された、巨大インタラクティブ広告(動画) ・感動的な朝日や夕日を思い通りに演出できるインスタレーション ・気持ち高ぶりんぐのインスタレーション4作品(動画)

    タッチパネル風にお絵かきできるミラーでハリーポッター気分(動画)
    d-grinder
    d-grinder 2008/10/29
    美しい いろんな用途がありそうだねぇ
  • 超キュートなダンスロボ「きーぽん」の販売が決定(動画あり)

    きーぽんが好きで好きでたまりません。 音楽に合わせて可愛く踊ってくれる小っちゃいきーぽん。彼が我々の心をとらえて離さなくなってからしばらく経ちますが、非売品だったこともあり、ずっと手の届かない憧れの存在でした。 しかし…ついに、ついにキーポンのクリエーターたちは「BeatBots」という会社を始め、キーポンを大量生産するつもりらしいです。最初の製品は「Keepon Pro」という名前で、お値段なんと3万ドル…で、研究機関などに向けて販売予定だそうです。値段にビビらないでください。もっとシンプルな仕組みの安価バージョンも開発予定だそうですから。 きーぽんがどんな動きをするか見た事ない方は以下のビデオを見てみてくださいね。可愛すぎて超癒されますよ。

    d-grinder
    d-grinder 2008/10/08
    キター!!と思ったら3万ドルとかorz 最先端技術の塊な君に惚れたので仕方無いですね…
  • スチームパンクな機械仕掛けデスク(動画あり)

    毎度おなじみ、スチームパンクのお時間です。 蒸気の勢いで実用性をぶっ飛ばしたスチームパンクガジェットも多い中、今回のスチームパンクデスクは実用に耐えうるアイテムのようです。でも、スチームパンクの神髄はしっかり踏襲されています。ガラス(透明アクリル?)天板の下に見えるカスカスの数々の歯車。動く歯車に目はのない僕らの性癖を知ってか知らずか、健気に真面目に回り続けます。「回ったからどうなるのか?」という点については、目をつむるのが粋ってもんです、きっと。 回転シーンの動画は以下にてご鑑賞あれ。

  • スチームパンクUSBメモリ

    スチームパンクはいつか大流行りする! と思うんですけどね… だって例えばこのUSBメモリロシアのどなたかの昨なようです。今や誰かが真鍮や銅を使って手作りでスチームパンクUSBメモリを作る時代なんですよ。 近い将来、ファッションやインテリア、エンタティメントやアート全般のメイントレンドになるに違いないです。ジャニーズファッションにも取り入れられたりして。以下でボーナスショットをどうぞ。

  • スチームパンクな巨大望遠鏡「Telectroscope」でニューヨークからロンドンをのぞいちゃおう

    スチームパンクな巨大望遠鏡「Telectroscope」でニューヨークからロンドンをのぞいちゃおう2008.05.31 14:00 ウソばっかり~と思うかもしれませんが、当なんです。 ニューヨークに突如現れた、この巨大な望遠鏡「Teletroscope」は、ただの望遠鏡ではありません。ニューヨークの街を一望できるのかな? と思ってレンズをのぞいてみると…なんと、ロンドンの風景や人が見れちゃうんです! このスチームパンクな巨大望遠鏡は、ブルックリン・ブリッジの125周年をお祝いして、ニューヨークはブルックリンブリッジ付近のフェリー乗り場に、ロンドンはタワーブリッジの近くに、それぞれ設置された作品です。なので、同じくロンドンからニューヨークを覗くこともできます。 作者のPaul St Georgeさんは、ビクトリア朝時代の芸術を研究しているアーティストで、作品もゴールドと木で装飾したビクトリ

  • スチームパンク・アサルトライフル

    スチームパンク好きなあなたに。 Professor Shagnasty作の「モデル101・スチームパンク・Nerf アサルトライフル」です。Nerfというおもちゃメーカーの銃をベースにスチームパンク風にアレンジしたもの。19世紀ヴィクトリア風かなり作り込んだディティールが魅力です。 eBayに出品されており、このたび455ドルで落札されました。以下に写真ギャラリーを置いておきますね。

  • 1960年の腕時計型スパイカメラ

    昔の腕時計型スパイカメラ「Tessina Cameras」です。 Rudolph Steineckさんがデザインをして、特許を取得。スイスのConcavaという会社で1960年に製造されていたモノだとか。 使用フィルムは通常の35mmで、400点以上のパーツから成り立っています。 左は、アタッチメントのスイス時計をつけた様子を撮影した写真。もはや時計の機能はおまけで、カメラが主って印象です。 当時の工作員が現代の携帯電話を見れば、あまりにも便利すぎて、きっと発狂してしまうでしょうね。 (かつどん) History of spy-cam watches[boing boing] p.s. いただいたコメントを受けて、「使用フィルムは16mmで」→「使用フィルムは通常の35mmで」と訂正を加えました。ご指摘ありがとうございます!

  • ビクトリア朝時代のスパイカメラ

    スチームパンク風味すら漂います。 「Lancaster Pocket Watch」は1886年、物のビクトリア朝時代に製作されたスパイカメラです。 J.Lancaster&Sonという会社で働いていた家具職人の孫が、Bonhamsという世界最古かつ最大規模のオークションハウスに持ち込んだもので、3万6000ドルで落札されたそうです。 Victorian 1886 Spy Camera Pocket Watch [Watchismo] 【関連記事】 1960年の腕時計型スパイカメラ 【関連記事】 世界で最も高く古いカメラ 【関連記事】 カメラの原点がここにあります

  • 新モテアイテム!? スプレー缶式パンケーキの素「Batter Blaster」

    新モテアイテム!? スプレー缶式パンケーキの素「Batter Blaster」2007.11.06 21:00 ジャンクフード風なのに、ちゃんとオーガニックなんですね(笑)。 パンケーキって美味しいんだけど自分で作るとなると、けっこう手間がかかるんですよね。でも、この「BATTER BLASTER」があれば、もう、そんな悩みとはサヨナラです。好きな時に好きなだけ簡単にパンケーキをべれちゃうんです。 ボトルを振って、ドロリっとしたオーガニックのパンケーキ生地を温めたフライパンに向けて噴射するだけ。そうすれば、ベーコン付きのすてきな朝が数分でできちゃいますよ。ちょっとアレンジすれば、ワッフルも作れちゃうんですって。 朝こっそり早起きして、彼女のために朝つくってあげたりしたら、ポイントアップ間違い無し!「BATTER BLASTER」が、モテ・アイテムに? クマ型のパンケーキにしたら、さら

  • スチームパンク・ターンテーブル

    ご存知の通り、ギズモード編集部はかなりスチームパンクに取り憑かれてしまっているのですが。 アナログレコードアートの展覧会に展示されていたこの作品は、カナダのアーティスト、Christian Aldoによる作品です。 相当にスチームパンク臭がプンプンしますが、当の人はスチームパンクという単語すら聞いたことがなかったとのこと。ナチュラルボーンのスチームパンク野郎ですよ! 彼にディファレンス・エンジンを読ませスチームボーイを鑑賞させたら、いったいどんなすごいスチームパンクを作ってくるようになるんでしょうね。 Travis Hudson(MAKI/いちる) Steampunk turntable [Boing Boing] 【関連記事】 アナログレコード風CD-R:eMark「Black Diamond CD-R」 【関連記事】 サイテック「TCU-311D」:アナログレコードをMP3に変換 【

  • [CEATEC2007]次世代の自動車駆動システム

    21世紀になって自動車が根的に生まれ変わりそうです。 従来、油圧などで物理的に伝えてきたハンドル操作。それをLANでやっちゃおうというRENESASのデモです。そうすることで、車体重量を削減できて、燃費も良くすることが出来るし、いいことづくしなんだとか。 でも…でもですよ、普段PCを使っていて、なんの予兆もなくダウンするときがあるじゃないですか。それがこのシステムで起こっちゃったら…なんて考えると、ちょっと怖いですよね。まあ、メーカーは何か、抜け道を見つけ出すんだろうけど。 実はすでにドイツの一部自動車メーカーでは、すでに実現されているとのこと。日車でも2012年頃には、これを実装できるようになるんじゃないかと予想されているようです。 (オサダシン) ■「CEATEC2007」のレポート一覧はコチラ!

    d-grinder
    d-grinder 2007/10/03
    つまりはさ、設定次第でステアリングの具合を変えられるようにもできちゃうってことだよね?(*´Д`)ハァハァ