ブックマーク / logmi.jp (2)

  • ほぼ日CFO「失敗からは学べない」マッキンゼー時代の突然の退職勧告を振り返る

    アメリカでも、女性が家庭と仕事を両立するのは無理かもしれない」 司会者:ありがとうございました。それでは、5人目のスピーカーの方をご紹介させていただきます。ほぼ日CFO、篠田真貴子さんです。篠田さん、よろしくお願いいたします。 篠田真貴子氏(以下、篠田):みなさんこんにちは、ほぼ日の篠田です。よろしくお願いします。 5人目で若干お疲れかもしれませんが、もう少しお付き合いください。私の話をする前に、今日は受付に青いチラシを置かせていただきました。7月の終わりに翻訳出版される『Unfinished Business 仕事と家庭は両立できない?』のご紹介です。 こちらのの解説を書いたんです。今回のカンファレンスにあまりにの内容がぴったりなので、出版社さんに頼んで先にご紹介させていただくことにしました。 この著者のアン=マリー・スローターさんは、プリンストン大学で政治学の中でも外交が専門の

    ほぼ日CFO「失敗からは学べない」マッキンゼー時代の突然の退職勧告を振り返る
    d0600851
    d0600851 2017/09/08
    篠田さんと伊賀さんの対談「顧客に十分な価値を提供できるには、より高いレベルのスキルが必要」そこに向き合えなかったとある。シビアと言えばシビア。人には歴史がある。 http://igayasuyo.com/2090/4
  • DMM亀山会長「不動産屋の“お買い得”を鵜呑みにするな」情報に振り回されずに生きるヒントを語る

    DMMの社員向けに定期開催される勉強会"亀山塾"。今回は会長・亀山敬司氏が、「不動産投資」をテーマに家を買うタイミングや損得の見極め方について語りました。 家を買うのに最適なタイミングとは 亀山敬司氏:多くの人は賃貸マンションとかに住んでると思うけど、将来「自分の家を買おう」と思ってる人もいるよね。 消費税が上がる頃になると、たぶん不動産屋さんから「消費税増税が近いので、家を買うなら今ですよ」ってセールスされると思うよ。「2パーセントもお得なんだから、急いだほうがいい」って感じで。 じゃあ、消費税が上がる前に買うのが得だと思う人、手を挙げてみて。上がった後に買ったほうが得だと思う人? まぁ、どっちもどっちなんだよね、これについては。 不動産の価格がどうやって決まるかというと、基的に需要と供給。これは不動産だけじゃなくて、どんな商品でも価格というのは、買いたい人と売りたい人の数で決まるよね

    DMM亀山会長「不動産屋の“お買い得”を鵜呑みにするな」情報に振り回されずに生きるヒントを語る
    d0600851
    d0600851 2016/06/24
  • 1