タグ

2022年5月6日のブックマーク (3件)

  • 着実に進む自動運転への道:オートマチックで左足の解放からアクティブ・クルーズ・コントロールで右足の解放へ - 日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

    今回、GWの移動は、4月27日から始まり、東京ー193kmー北軽井沢ー650kmー徳島ー650kmー北軽井沢ー193kmー東京に5月4日戻ってきて全行程約1700キロとなった。 今回がいつもと異なった点として、北軽井沢軽油だったことと、全行程1人でハンドルを握ったことだろうか。昔から徳島からの帰りは100km程度は運転を代わってもらうのだが、今回は全行程1人でハンドルを握った。それを可能にしたのは、アクティブ・クルーズ・コントロール機能(ACC機能)を積極的に使ったからだ。 今回も1600キロを上回る長距離移動でおせわになりました 今回、一般道では使わなかったが、高速道路上では9割以上でACC機能をオンにしていたと思う。高速上で使わないのはICやJCTでの合流、追い越しなど車線変更時、料金所、そして渋滞時*1ぐらいだ。その他、通常の走行中はACC機能で車を走らせていた。だから右足をほとんど

    着実に進む自動運転への道:オートマチックで左足の解放からアクティブ・クルーズ・コントロールで右足の解放へ - 日本橋濱町Weblog(日々酔亭)
    d0i
    d0i 2022/05/06
    スバル乗りだけど、マニュアルではNGとなってるACCの一般道利用、まあわりと使えちゃったりする。ただまあ自分もそこそこ近い領域の技術屋なので限界と特性理解して使ってるというのもあるが…
  • でも会社にキャバ嬢仕草できる女の人いるとスッゴイよ

    隣の部署で女性の派遣の方が凄いキャバ嬢仕草できる人なのよ 「え?そうなんですか〜?」とか凄い可愛く言ってる 衝撃受けたよね…。我が部署の女性はテキパキ喋るかボソボソ喋るか、の2パターンくらいで そういうもんだと思ってたわけだけど 全然違ってて仕事中にこんな媚びを感じさせる会話するんだ!って、びっくりした。 そんで傍目にはめっちゃ会話の空気よくなってるのよね 前と比べて冗談が飛び交うようになってるし、的確に彼女が拾って会話が円滑になってる なんて言えばいいかな? つまり、キャバ嬢仕草そのものは、ある種のスキルであり、 みんなが気持ちよく仕事できるようになるから そんなに悪いものじゃないんじゃない?ってこと (もちろんそれを働く女性の所与のものとして求められるのはちゃんちゃらおかしな話)

    でも会社にキャバ嬢仕草できる女の人いるとスッゴイよ
    d0i
    d0i 2022/05/06
    わかる。大学の後輩にホスト仕草ができるやつがいて(就活でスーツ着てもホストにしか見えない)すごい場が生産的になったもんなあ。ついつい頼っちゃうけど。そんな彼も今では大学教員。すげえ。
  • サンダー3 - 池田祐輝 / 第1話 スモール3 | 月マガ基地

    サンダー3 池田祐輝 フツーの仲良し中学生トリオが、ひょんなことから奇想天外な冒険の旅へ――…!? 全世界驚愕間違いなし! マンガの新境地を切り開く超・衝撃作!!!

    サンダー3 - 池田祐輝 / 第1話 スモール3 | 月マガ基地