タグ

2008年6月20日のブックマーク (6件)

  • レノボもミニノートPCに参入か、「数カ月後に何らかの発表をする」とレノボ・ジャパン天野社長

    レノボ・ジャパンの天野総太郎社長は2008年6月19日に記者団と会見し、レノボ・グループが安価で携帯性を重視した「ミニノートPC」分野に参入する意向を示した。 天野社長は記者団の「ミニノートPC市場に参入するのか」という質問に対して、「当然検討中だ。数カ月後には何らかの発表ができると思う。メインターゲットは一般消費者向けになるだろう」と語った。製品の仕様や出荷時期、日での具体的な展開策については未定。 過去数カ月間で、米ヒューレット・パッカード、米デル、台湾エイサーの世界3大PCメーカーがミニノートPCを相次ぎ発表した。「ThinkPad」ブランドを持つ世界第4位のPCメーカーであるレノボも続いて参入することになる。

    レノボもミニノートPCに参入か、「数カ月後に何らかの発表をする」とレノボ・ジャパン天野社長
    d346prt
    d346prt 2008/06/20
    ↓みんな!チャンドラを忘れてるぞ!TPブランドで言えば235のアレを。サイズと言い安っぽさ(TPとしては)と言い、アレの再来じゃね?/まあ、もっと普通になるだろうけどw
  • コーヒーの飲みすぎは体に悪くない | スラド サイエンス

    よく「コーヒーの飲みすぎは体に悪い、ガンになる」などと言われることがありますが、そんなことはなく、むしろコーヒーを飲むことで心臓病などのリスクが減るという調査結果が明らかになりました(Reutersの記事、論文要旨)。 スペインのUniversidad Autonoma de Madridの、Esther Lopez-Garcia氏らによる調査結果では、一日に最大6杯程度のコーヒーを飲む人たちの死亡率と同年代の一般的な死亡率を比較したところ、差は見られませんでした。また、コーヒー愛飲者は(特に女性)は、心臓疾病で死亡する割合が若干少ないという結果も得られています(実験では、女性については1980~2004年に渡り84214人、男性については1986~2004年に渡って41736人を調査対象としている)。そのほか、下記のような結果も得られているそうです。 コーヒーの消費量とガンによる死亡には

    d346prt
    d346prt 2008/06/20
    難しいこといっぱい書いてあるけど「コーヒーは有害ってのの説得力が弱いということになった」のは解った。無駄な調査とか書いてる人は、謂れのないレッテルを貼られたものを嗜好したりしないのだろうか?
  • LinuxやMac OS XでWindowsアプリが動くWine 1.0,正式リリース

    Wineにより,Windows上でInternet Explorer,Picasa,秀丸を動作させている Wine Teamは2008年6月17日(現地時間),LinuxやFreeBSD,SolarisなどでWindowsバイナリを動作させるオープンソース・ソフトウエア「Wine 1.0」を正式リリースした。 Wineは,LinuxやFreeBSD,Solarisなど,x86プロセッサ上のUNIX系OSで,Windows APIをエミュレートするソフトウエア。Xウインドウ上でWindowsバイナリ・ファイルを実行することができる。動作するソフトウエアとして,Wine公式サイトのアプリケーション・データベースにはPhotoshop,Microsoft Office,Final Fantasy XI Onlineなど10323のソフトウエアが登録されている。GoogleのPicasa Linu

    LinuxやMac OS XでWindowsアプリが動くWine 1.0,正式リリース
    d346prt
    d346prt 2008/06/20
    やっとだねー。10年位前にはかなりのコツが必要で、ヘタレな自分には難しかったけど…互換性では仮想化に劣るかもだけど、手軽さでは勝ってるのだから使い分ければ良いよね。
  • 琴子とはてな - 泣き言メイン(琴子のセンス・オブ・ワンダーな日々)

    琴子ははてなに金を払ってないので、はてなのサービスの質とか語らない。 これは、無料のMMORPGで運営のサービスを貶すのと同じ感覚です。無料のMMORPGでは、有料となるアバター関連のサービスについてのみ文句を言うべきだって感覚を持っているからでしょうね。 だから、琴子がはてなに文句を言う場合は、お金を払ってサービスを利用して有料のサービスについてのみ言及する事になるのでしょう。 あとは、はてなのメンテナンスの量についてもお金を払ってから文句を言う事になるね。 企業と消費者の関係ってのはお金で権利と義務が発生するという考え方は結構異端なのかな?

    琴子とはてな - 泣き言メイン(琴子のセンス・オブ・ワンダーな日々)
    d346prt
    d346prt 2008/06/20
    サービスする側もボランティアでやってるわけではないのだから、無料ユーザーに不満を抱かせないようにはしたいんだとは思うよ。/ま、無料ユーザーが愚痴を言うにしても、その範囲をわきまえた方がいいけどね。
  • エントリが長文になるわけ | おごちゃんの雑文

    私のエントリはどれもたいてい長い。 これは正直なところ自分でも辟易している。自分で辟易するなら短くしろと思うのだけど、なかなか短く出来ない。私にとって短い文章はとても難しいからだ。 一般に長文は悪文だ。だから、だらだらと長文を書くのは下手なもの書きである。それを知っているがゆえに短く書きたいと思うし、そもそも長いとエントリを書くにも時間がかかる。まぁ私は筆が速い方だから、時間がかかるというのは大きな問題ではないんだけど、テンションを維持するのがしんどい。 じゃあなんでそんな悪いと知っていることを、苦労しながら書くかと言えば、 短文は多義的になりやすい からだ。つまり、いろいろに受け取られてしまうということ。 個人的には、多義的に読まれる文章は悪いものじゃないと思う。文章の足りない部分は読み手が補うというのは、日語の構造的にも正しい。また、読み手に神が宿ることだってあって、書き手が意識した

    d346prt
    d346prt 2008/06/20
    あるあるwついついくどくなっちゃうし、おごちゃんの様に速く書けないから面倒臭くなってエントリ起こさないで、ブコメに逃げること多々。(^^ゞ文字数限られてると、誤読されても諦めつくしね。
  • 裸足より靴履いてる方が微妙な力加減が分かる人ってすごい - ねこかわいい

    素手より手袋つけてるほうが紐結びやすいってこと? 少なくとも私は裸足のほうが微妙な力加減はよくわかりました! 具体的には「あっあっあたしアクセル10段階くらいなら高橋啓介的に余裕で踏み分けられそう・・・!」みたいな感じがかなりしました! http://d.hatena.ne.jp/d346prt/20080606/1212779379 平気ではみ出たり、間に1台入るんじゃないかって位手前で停まるやつとか、多過ぎるって。 ちなみに私は間に一台分くらいあけて止まる人間ですがなんでかというとですね、 前に出過ぎると信号の仰角が高くなるし横からくる歩行者の角度とかが広くなる んだよね。 つまり、前よりもちょっとくらい後ろのが横断歩道のあたりの全景をより把握しやすいんだよね。ていうか、俺の車は古いのでそうでもないけど、最近の、やたらAピラーが前に出てる車って、停止線ぴったりに止まるとちょうど横断歩

    裸足より靴履いてる方が微妙な力加減が分かる人ってすごい - ねこかわいい
    d346prt
    d346prt 2008/06/20
    ご期待に応えて煽り気味にブコメするね!あのね、アクセルペダルと靴紐は要求される繊細さが違うんだよ!知ってた?それからね、裸足だと力の加減はできても、ペダルストロークが正確で無くなるんだ、解るかな?