タグ

2017年2月5日のブックマーク (4件)

  • Modern JavaScript概観、そしてElectronへ | さにあらず

    この一か月分の学習成果を整理したリポジトリを作ったので、その成果についてまとめておく。 作ったサンプルプロジェクトだけを手軽に欲しければ、このリポジトリを clone してほしい。 taichi/js-boilerplatemaster ブランチには、ミニマムな JavaScript 開発環境がサンプルコード付きで入っているfrontend ブランチには、React/Redux/webpackなウェブアプリケーション用の開発環境が入っているデフォルトブランチにしてある electron ブランチには、frontend ブランチの内容に加えてElectronでアプリケーションを開発するための環境が入っているはじめに#最近の JavaScript について#僕は仕事として JavaScript を書いている訳ではないけども、この半年くらいの間にちょっとしたツールならいくつか作った。どちらも便利

    Modern JavaScript概観、そしてElectronへ | さにあらず
  • 中川政七商店採用サイトリニューアルのお知らせ

    中川政七商店採用サイトリニューアルのお知らせ この度、中川政七商店採用サイトを全面リニューアルいたしました。 新しいページに自動的にジャンプします。 このまま、しばらくお待ちください。 自動的にジャンプしない場合には、下記URLをクリックしてください。 https://recruit-nakagawa.jp/

  • 『花森安治の仕事』展に約750点、『暮しの手帖』表紙原画や自筆原稿も | CINRA

    『花森安治の仕事―デザインする手、編集長の眼』が、2月11日から東京・用賀の世田谷美術館で開催される。 NHK連続テレビ小説『とと姉ちゃん』の主人公のモデルとなった大橋鎭子と共に1948年に後の『暮しの手帖』となる『美しい暮しの手帖』を創刊した花森安治。編集長として取材から執筆、表紙画、カット、レイアウト、新聞広告、中吊り広告、制作、宣伝まで幅広く手掛けた。 暮しの手帖社の協力のもと花森の仕事を俯瞰する同展。花森が編集長を務めた『暮しの手帖』創刊号から153号までの誌面を抜粋して紹介するほか、誌面作りの素材となった表紙の原画、写真、版下といった画稿、自筆原稿、中吊り広告、新聞広告、ドキュメント写真、さらに『暮しの手帖』創刊以前の足跡を辿る資料や、外部出版社から依頼された装幀の仕事など約750点が展示される。 会期中には花森の長女・土井藍生を迎えた講演会『父・花森安治のこと』や、『暮しの手帖

    『花森安治の仕事』展に約750点、『暮しの手帖』表紙原画や自筆原稿も | CINRA
  • ギルドワークス中村さんに、現場にきていただきました ~プロジェクトをふりかえって組織で活かしたいの巻~

    今年一年間かかりっきりだった案件が、自分の手からは離れることとなりました。 案件isわが子。 わが子大好きなお母さんとしては、しっかり独り立ちさせておくりだしてあげたいと思い、尽力してきました。 ただ残念なことに今回、成果を想定したようにはのこせない状態となってしまい。 さらには、自分自身が「あれこれもっとやれたんじゃないか、他におもいついてないやるべきことがあったんじゃないか、もやもやもや」ってな不完全燃焼状態になってしまっていました。 そんな中、今回はギルドワークス中村さんにファシリテーターとして、ふりかえりに入っていただくことに。 私自身、外部の方にこういう形ではいっていただくのははじめてだし、会社でもたぶん初の試み。 およびすることからして、ものすごくどきどきしました。 会社の案件の都合上、詳細の状況自体はかけませんが。 中村さんがはいったことによる自分、そして組織の中での波紋につ

    ギルドワークス中村さんに、現場にきていただきました ~プロジェクトをふりかえって組織で活かしたいの巻~
    d4-1977
    d4-1977 2017/02/05
    ふりかえりって、日々継続していくのがいいなあって思います。で、単発のふりかえりの時はどうしたらいいのかなあ?って考えてる