タグ

2020年10月3日のブックマーク (3件)

  • リンクかボタンかそれ以外か - Unreviewed

    あるアクションを引き起こす「モノ」を「リンク」とするか「ボタン」とするかは、何を基準に判断すればよいのでしょうか。ここでは最近の私の解釈を書きます。 最近の私の解釈 最近の私の解釈は「アクションが、ページの遷移かフォーカスの移動を発生させるものはリンク、そうでなければボタン」というものです。この解釈はWAI-ARIA 1.0のある注記がきっかけになっています。 WAI-ARIA 1.0 WAI-ARIA 1.0 (2011年1月18日勧告候補)にはlinkロールとbuttonロールがそれぞれ用意されています。中でもlinkロールには私の解釈の直接のきっかけとなった注記があります。 Note: If pressing the link triggers an action but does not change browser focus or page location, authors

    リンクかボタンかそれ以外か - Unreviewed
  • Next.jsとesaを使った個人サイト構築

    個人サイトをNext.jsとesaを使って作った。 スタイルが適当だったりmetaとか色々設定してないけど、記事が見れればいいっしょ、ぐらいのノリなので、とりあえず公開している。 corocn.dev モチベ r7kamura氏のエントリを見て作ろうと思った。 https://r7kamura.com/articles/2020-09-21-personal-website 概ね理由は同じだが、フィードバックと適切な距離を置いて、アウトプットへのハードルを下げたいのが理由。前から作りたいなと思っていたので、えいやで構築した。 このネタどこで書こう、Qiita? Zenn? note? はてブ? というように選択コストが上がってきたのと、プラットフォームが燃えてると自分の記事まで燃えている気持ちになるのにつらみを感じたので、雑に個人サイトでアウトプットする形に戻した。技術ネタ以外も書きたいし

    Next.jsとesaを使った個人サイト構築
    d4-1977
    d4-1977 2020/10/03
    あの記事を読んで、自作するのってエンジニアにとって大切なコトでしたよね。って、ジワジワきている記事です
  • 講義動画と課題 - はてなリモートインターンシップ2020 - 株式会社はてな - 株式会社はてな

    2020年は、はてな初のオンラインでのインターンシップ開催。 その講義の動画とインターン生に取り組んでもらった課題を公開します。 1週間という短い期間の中で、どれだけのものを吸収して持ち帰ってもらえるか、 はてなスタッフが全力で準備したカリキュラムを、 少しでも体験していただけるとうれしいです。 課題では、Kubernetes上に構築されたブログシステムを題材としました。 ブログシステムはマイクロサービスを意識しており、メインであるブログサービスに加えて、 アカウントサービスや、Markdownなどの記法を変換するサービスが用意されています。 それぞれのサービス間はgRPCを使って通信しています。

    講義動画と課題 - はてなリモートインターンシップ2020 - 株式会社はてな - 株式会社はてな
    d4-1977
    d4-1977 2020/10/03
    動画資料も公開かあ。ボリュームもあるし、オンラインでのインターンじゃなくても、スゴイ