タグ

ブックマーク / hwat.sakura.ne.jp (2)

  • Ajax しない Ajax.InPlaceEditor (hPod)

    Google Maps をきっかけに、数年ぶりに JavaScript に手をつけ始めて、それからしばらく。いろいろ試行錯誤したりして、それなりに最近のスタイルが解って来たつもりなのだけれども、これまではその仕組みやら原理やらを知るためにも、世に出回っている各種「便利なライブラリ」には敢えて触れないで、なんとかがんばって自作するようにして来た。 でも、もう、その、ブラウザごとの癖をどうにかすることに頭を悩ませるのはウンザリにも程がある、ということで、ついにその便利なライブラリの世話になる事に決めた。我慢してないではやく使っていればいいのに。 いくつかのサイトをまわってサンプルや機能を見てみると、 script.aculo.us というプロジェクトのそれ[参考1]が、いまじぶんが欲しい機能をスマートに実現してくれそうだった。 とくに Ajax.InPlaceEditor と、それから Dra

  • AppleScript で Perl に GUI をつける (hPod)

    (「Perl で Exif を扱う」のつづき) Xcode を使って、 Perl スクリプトに AppleScript の GUI を付けてみて、そこそこうまくいったので忘れないように、いや、忘れるので、忘れないうちにメモ。 AppleScript から do shell script という命令を使うと、 UNIX コマンドを起動する事ができる。コマンドが起動できるということはつまり、なんでもできるということになるかしら? それはさておき、その仕掛けを使えば、無愛想なコマンドライン・ツールであった Perl スクリプトに GUI をかぶせて Mac OS X 用のアプリケーションに仕立てる事もできる。 Objective-C を使わなくとも(いえ、知らないんです) Perl (や他の言語でもいいけどそれら)と、少しの AppleScript の知識があれば、それっぽいものが「手軽に」でき

  • 1