タグ

ブックマーク / cybozushiki.cybozu.co.jp (7)

  • 「テレワークだからイノベーションが起こらない」は思い込み。足りないのは、仲間といっしょに仕事をする「場」だ | サイボウズ式

    コロナ禍を受け、テレワークを導入したものの、オフィスの時と比べると「何か」が足りない……。 そんな課題を抱えている企業は少なくないでしょう。株式会社テレワークマネジメント代表取締役の田澤由利さんは、「テレワークには"場づくり"が欠かせない」と話します。 今回はイノベーションをはじめ、テレワークでは足りない「何か」を起こす働き方のポイントを、田澤さんに解説いただきました。 「テレワークだと、社内でイノベーションが起こりにくい。どうすればいいか」 コロナ禍における緊急事態宣言後、長年テレワークのコンサルティングをするわたしに、複数の大手企業担当者からこんな相談が相次いだ。 コロナ禍をきっかけにテレワークを始める企業ではない。コロナ前からテレワークの制度を導入し、コロナ禍において、多くの社員が長期に渡り、テレワークを実施。そしていまも続けている……。 そんな企業から、なぜいま、「イノベーション」

    「テレワークだからイノベーションが起こらない」は思い込み。足りないのは、仲間といっしょに仕事をする「場」だ | サイボウズ式
    d4-1977
    d4-1977 2021/02/28
    テレワークしていない時にイノベーション起きていたっけ?と思う事があります。何か足りないと感じる人もいるし、感じない人もいる様子。で、これが最近よくわからなくて悩み。私が感じてないのは何故か?ワカラナイ
  • 悩むことに「依存」するくらいなら、目標を下げればいい | サイボウズ式

    サイボウズ式編集部より:チームワークや働き方に関するコラム「ブロガーズ・コラム」。以前、読者のみなさまからご相談を募集したところ、たくさんのお悩みが届きました。届いたご質問やご相談をいくつか取り上げて、ブロガーのみなさまに回答していただく連載も、ついに今回が最終回。朽木誠一郎さんからの回答です。 ご相談内容 �この春で社会人3年目になりますが、先輩や上司仕事をするたびに自分の未熟さを感じ、焦燥感を覚えます。焦る気持ちは向上心の表れ、とも思いますが、焦るたびに落ち込んでじわじわと自信を無くしていき、良くない方向に進んでいる気がします。 まだまだ未熟な自分との向き合い方が知りたいです。(こなつ/若手社員) はじめまして、ライターの朽木と申します。「未熟なライター」と「成熟したライター」だったら確実に前者です。同じ未熟者として、どうぞよろしくお願いいたします。 さて、「未熟な自分との向き合い方

    悩むことに「依存」するくらいなら、目標を下げればいい | サイボウズ式
  • 情報共有ができないチームの人間関係は破綻する | サイボウズ式

    【サイボウズ式編集部より】「ブロガーズ・コラム」は、著名ブロガーをサイボウズの外部から招いて、チームワークに関するコラムを執筆いただいています。今回は日野瑛太郎さんによる「情報共有ができないチームのもろさ」について。 チームで働く場合、情報共有はとても重要です。仮に情報共有を一切しないのだとしたら、それは一人で働いていることとほとんど何も変わりません。チームで情報が共有されることではじめて、他人を手伝ったり意見を言ったりすることができるようになります。情報共有はチームワークの基中の基だと言ってもよいでしょう。 しかし、そんな基中の基であるはずの情報共有が、あまりうまくできていないというチームを結構よく見かけます。人数が少ないうちはある程度うまくまわっていても、チームの人数が増えるにつれて情報共有がいい加減になってしまうということも少なくありません。 僕がまだ会社員をしていたころに一

    情報共有ができないチームの人間関係は破綻する | サイボウズ式
  • 育児と仕事を両立させる女性のための、クラウド活用3つのポイント | サイボウズ式

    現在は『kintone』のプロモーションディレクターとして、広告宣伝・販促制作・キャンペーン企画・顧客コミュニケーション・サイト運営・指標管理などを担当されています。 山口さんが所属するkintoneのチームは10名ちょっと。その中でプロモーション担当は、山口さんと後輩の2名体制だそうです。実際に仕事をしていく中では、全社的なプロモーション担当部署であるソーシャルコミュニケーション部の20名弱のメンバーとも関わるため、山口さんが社内でコミュニケーションをとるのは20名~30名の間になります。 自分のせいで仕事を止めたくない 「1日のタイムスケジュールの中で、自宅に帰ってから仕事のできる時間があるかというと、ほとんどない」と語る山口さん。 19時に帰って子供をお風呂に入れて、ごはんをべさせて、明日の準備をして、残った家事をやって…。そういった現状で仕事をしていて、何が一番嫌かというと『自分

    育児と仕事を両立させる女性のための、クラウド活用3つのポイント | サイボウズ式
  • 日本企業で「社内ソーシャル」が必要とされない理由とは? | サイボウズ式

    d4-1977
    d4-1977 2012/07/21
    組織能力のハイブリッド戦略
  • 大人気サービス「LINE」を支えるチームのコラボ術 | サイボウズ式

    d4-1977
    d4-1977 2012/07/21
    コラボ
  • サイボウズ数珠つなぎ【第1回】 | サイボウズ式

    マネジメント 新しいチームのあり方を探求 就活 就活生必見!サイボウズの疑問 ティール組織 会社の「あたりまえ」が変わる 多様性 100人100通りの個性 ワークスタイル 働き方、生き方、もっと自由に 青野慶久 サイボウズ社長の想いと覚悟 キャリア 人生の「積み上げ方」を見直す 複業 複数の「業」をもつ働き方 人事制度 多様な働き方を支える仕組み マンガ サクッと手軽に読める! こんにちは!サイ式編集部のあーみんです。 世の中にはたくさんのチームがありますが、 サイボウズではチームワークを促進するためのサービスを色々と提供しています。 サイボウズ内にももちろん色々なチームがあるのですが、 どんなメンバーがどんなことを考えて働いているのか。 サイボウズ自体は、当にチームワークのある会社なのか。 読者の方に少しだけサイボウズを知っていただくために、 『サイボウズ数珠つなぎ』のコーナーを企画

    サイボウズ数珠つなぎ【第1回】 | サイボウズ式
    d4-1977
    d4-1977 2012/06/08
    竜平会は、チーム?
  • 1