タグ

ブックマーク / koic.hatenablog.com (2)

  • 新卒氏への10年選手からのコードレビューの解説(1) - koicの日記

    とある新卒氏へのとある10年選手からのコードレビューの解説をやったりしていた。当然知識にひらきのあるコメントがあったりするもので、そういった解説業やコメントへの質問を一緒に返すのを行なったりすることがある。 その際に、いわゆる CSV アップロードによくある CSV からレコードを作成するようなテストケースについての対話で出たはなし。 境界値テスト CSV アップロードの場合は、青天井の INSERT が起きないようアップロードの上限値を設けることになる。その上限値の境界値テストをやりましょうという話がひとつ目。例えば上限値が 500 件の場合は正常系の 500 件と異常系の 501 件の境界は試験パターンとして考えられる。 スタブ ふたつ目は、レコードの生成には時間が掛かることから上限値を正直に 500 のままだと自動テストの度に、約 500 レコード以上作ることになるためスローテストに

    新卒氏への10年選手からのコードレビューの解説(1) - koicの日記
  • 新卒教育での2周目のRailsチュートリアル - koicの日記

    入社前に1周終わらせてきたということで、少しやることをプラスして2周目に入ってもらっている。Railsチュートリアルの周回まわりの効能については、akiinyo のエントリを参照。 今回2周目ということで、編プラスαとして伝えていることの大枠。 Travis CI や CircleCI などの CI サービスと連携する テストコードを RSpec で書いてみる GitHub への PR を出して CI をパスするようにする 新卒2人がそれぞれで進めているので、一方がレビューしてマージする この過程で開発環境を整備しているものを dotfiles で GitHub 管理する Idobata にフィードを流すなどやってみても良さそう 進行具合をみて工夫できそうな点があれば、一緒に考えて見直しを入れて行きたい。

    新卒教育での2周目のRailsチュートリアル - koicの日記
    d4-1977
    d4-1977 2017/04/23
    2周目いいなあ
  • 1