タグ

ブックマーク / standards.mitsue.co.jp (5)

  • “Misunderstanding Markup” 日本語訳

    このコミックは、“Misunderstanding Markup: XHTML 2/HTML 5 Comic Strip”にあるコミックを、著作者の許可を得て日語に訳したものです。 元になった記事の翻訳も行っています。“Misunderstanding markup”をご覧ください。 先週、W3CはXHTML 2 Working Groupが年内でその活動を終了すると発表したんだ。単刀直入で、歓迎されるべきことだったんだけど、「XHTMLが終わってしまう」と多くの人を混乱させてしまった。Zeldmanのblogポストに寄せられたコメントを読むと、それが分かると思う。 仕方のない部分もある。異なる技術に、同じような名前がついていたことが原因なんだから。しかも、これは今に始まったことじゃあない。 たとえば、JavaScriptJavaになにか関係しそうだけど、そうじゃないよね。書き方がすこ

  • HTMLの未来について語ってみませんか? | Web標準Blog | ミツエーリンクス

    2006年11月7日 Molly E. Holzschlag著 (この記事はWeb Standards Project(WaSP)における投稿記事「Have Your Say about the Future of HTML」を翻訳したものです。当Blogは翻訳の正確性を保証いたしませんので、必要に応じ原文を参照ください。) この記事はWeb Hypertext Application Technology Working Group(WHATWG)に代わり、Web Standards ProjectとLachy's Log、Molly.comならびに456 Berea Streetにクロスポストしたものです。 W3Cの最近下したHTMLの開発を継続するという決断をめぐっては、多くの議論が巻き起こっています。Blog記事やメーリングリストへの投稿、あるいはフォーラムへの投稿を眺めますと、(

  • microformatsのチートシート | Web標準Blog | ミツエーリンクス

    2006年9月27日 Ian Lloyd 著 (この記事はWeb Standards Project(WaSP)における投稿記事「Microformats for cheats」を翻訳したものです。当Blogは翻訳の正確性を保証いたしませんので、必要に応じ原文を参照ください。) この手軽でコンパクトなチートシートで、microformatsをたっぷり調べてください。 microformatsに困惑していますか? 友達や周囲の人にhCardの利点を印象付けたいと思っていますか? 参加したWeb系カンファレンスでいじけた思いを味わわされることに疲れましたか? 今こそmicroformatsに熱狂すべきときです!安っぽい書き出しを申し訳なく思いますが、あなたがダウンロードしたいと思うかもしれない手軽でコンパクトなPDF形式のmicroformatsチートシートをBrian Sudaが用意したこと

  • WD Live! Web標準時代に求められるサイト構築法

    Web標準時代に求められる サイト構築法 木達一仁 株式会社ミツエーリンクス WEB開発チーム フロントエンドエンジニア Web Standards Projectメンバー k-kidachi@mitsue.co.jp / kidachi@kazuhi.to 株式会社ミツエーリンクス WEB開発チーム フロントエンドエンジニア(2004年2月~) Web標準準拠サービスの立ち上げ/運用 Web標準Blogの運営 W3C Advisory Committee Representative 海外のWeb標準関連書籍和訳版の監修 Web Standards Project(WaSP)メンバー mixiにてWeb標準コミュニティを主催(2006年5月25日現在3260人が参加) 7月15日「Web標準の日」開催

  • 良いハック・悪いハック | Web標準Blog | ミツエーリンクス

    サトウマサシさまより、CSS Nite Vol.3に寄せてCSSハックに関するご質問をいただきました。ちなみにCSSハックとは、Webブラウザ間でのCSS仕様の解釈の相違やバグの有無を振り分けの条件として利用し、特定のブラウザに対しスタイルを適用あるいは非適用とする手法のことです。 2005年10月13日の[IEBlogより:お使いのCSSハックを一掃してください]で取り上げていた良いHACK、悪いHACKについて、具体的に解説いただけたら嬉しいです。 MicrosoftのIE開発チームが、「Call to action: The demise of CSS hacks and broken pages」のなかで使用を控えるよう呼びかけた「悪いハック」には、以下のものがあります。 html > body 子供セレクタを利用するCSSハックです。子供セレクタを解釈するかどうかを振り分けの条件

    d4-1977
    d4-1977 2006/01/19
    IE7についての話。かなり変わるみたいで。
  • 1