タグ

ブックマーク / vdeep.net (2)

  • [Win,Mac]プログラミング用フォント『Ricty』を導入してみよう | vdeep

    こんにちは、okutani(@okutani_t)です。Ricty(リクティ)はプログラミング界隈でよく使われるフォントとして有名です。そして、僕の超お気に入りフォントでもあります。 そのRictyの日語ライセンスをゆるくしたものが「Ricty Diminished」です。 公式プログラミング用フォント Ricty 公式プログラミング用フォント Ricty Diminished RictyとRicty Diminishedの違いは、日語ライセンスが違うぐらいなものなので、ここではほぼ同じようなものだと思っておいてOKかと思います。WindowsならRicty Diminishedが導入楽チンでよさげです。 今回はRictyの特徴、Windows, Macへの導入方法をそれぞれ紹介しています。 参考見やすいプログラミング用フォント「Ricty Diminished」をWindowsにイン

    [Win,Mac]プログラミング用フォント『Ricty』を導入してみよう | vdeep
  • iTerm2の導入方法&初期設定や使い方まとめ | vdeep

    こんにちは、okutani(@okutani_t)です。私は普段MacBookAirを使ってネットしたりプログラム書いたりしてます。 Macでは標準でターミナルアプリが入っていますが、あまり使い勝手がよくないので、理由がない限り『iTerm2』を使った方が幸せになれます。 iTerm2は公式サイトから直接ダウンロードできるのですが、今回はGUIアプリをパッケージ管理できるHomebrew Caskを使ってiTerm2を導入してみました。 なお、ややこしいのですがHomebrew CaskはHomebrewを使って利用しています。Homebrewの詳しい導入方法や使い方は、下記記事を参考にすると良いかと思います。 Homebrewを導入 まずはHomebrewを導入しましょう。ターミナルで下記コマンドを入力することでHomebrewをインストールできます。 インストール時にXcodeが入って

    iTerm2の導入方法&初期設定や使い方まとめ | vdeep
  • 1