タグ

2021年8月2日のブックマーク (5件)

  • 【裏技】茹でずに硬さが調節できる「ゆで卵の作り方」が、「すごい!!!」「次からこれで作ろ~!」と話題に! - 時短・節約・暑さ対策にも

    真夏の台所は蒸し風呂状態。少しでも熱を使わずに調理した~い! と思いませんか? そんなあなたに、ゆで卵を茹でずに作ることができる裏技を紹介します。 水から茹でる、お湯から茹でるなどあるものの、一般的に、何分間茹で続けるかで決まるゆで卵の出来栄え。茹ですぎると破裂してしまうし、茹で時間が短すぎると白身すら固まっていなかったりと、意外と難しいですよね。しかも、夏にグラグラと茹で続けるのは暑くて大変だし、ガス代ももったいない。 しかし……、この方法ならそんな悩みを全て解決! しかも、仕上がりも美しいなんて、主婦(夫)には嬉しいことばかりですね。 この投稿に、「すごい!!!」「やってみよーーーーーっと!」「次からこれで作ろ~! 素敵な情報ありがとうございます」「節約バンザイです」といった反響が寄せられていました。 投稿者のあめの(@amenonoouchi)さんは、いかに工夫してラクに暮らすかをモ

    【裏技】茹でずに硬さが調節できる「ゆで卵の作り方」が、「すごい!!!」「次からこれで作ろ~!」と話題に! - 時短・節約・暑さ対策にも
    d_description_late
    d_description_late 2021/08/02
    どれも同じに見える
  • 五輪ボランティアの車 首都高で追突事故など起こしながら走行 | NHKニュース

    1日に、都内の首都高速道路で東京オリンピックの大会関係の車が2台の車に追突したり側壁に衝突したりする事故を起こしながら、数キロにわたって走行していたことが分かりました。運転手は50代のボランティアで、事故のあと体調不良を訴えて病院に搬送されたということで、警視庁が当時の状況を調べています。 警視庁によりますと、1日午後6時ごろ、東京 港区から江戸川区にかけての首都高速道路湾岸線の東行きで、大会関係の乗用車がトラックと軽ワゴン車に次々に追突したうえ、側壁に複数回にわたって衝突しました。 乗用車は、事故を起こしながら数キロにわたって走行したあと、千葉県内のインターチェンジを下りたところで停止しているのを千葉県警の警察官が発見したということです。 この事故で、追突された2台のうち、軽ワゴン車に乗っていた女性2人がけがをして病院に搬送されました。 警視庁によりますと、乗用車を運転していたのは神奈川

    五輪ボランティアの車 首都高で追突事故など起こしながら走行 | NHKニュース
  • コロナ中等症の一部も自宅療養に方針転換 | 共同通信

    政府は2日、新型コロナウイルス感染症の患者のうち、中等症の人の一部を自宅・宿泊療養とすることを決めた。これまでは入院が原則だったが、病床逼迫に対応するため事実上の方針転換となる。

    コロナ中等症の一部も自宅療養に方針転換 | 共同通信
  • 30分で理解できる、セキュアなWeb開発を「いい感じ」に始める方法(Python編) | Flatt Security

    SECURE CODING Dojo #230分で理解できる、セキュアなWeb開発を「いい感じ」に始める方法(Python編) イベント概要プロダクトの抱えるセキュリティリスクを最小限にし、安定したプロダクト提供を実現していくためには、一人ひとりの開発者が高いセキュリティ意識を持っていることが重要です。 しかし、そもそもセキュリティについて常に意識し続けながら開発を進めるためには慣れが必要ですし、どうしてもミスをしてしまうこともあります。そもそも、セキュリティに関する知識を全員が高く持てているチームはそう多くありません。 そこでウェビナーでは、そんな不安を軽減しつつセキュアな Web サービス開発を進めていくための “備え” として、以下を紹介します。 シフトレフト・DevSecOpsの考え方自社 Web アプリケーションをセキュアにしていくためのベストプラクティス(※ とりわけ今回は

    30分で理解できる、セキュアなWeb開発を「いい感じ」に始める方法(Python編) | Flatt Security
  • 国境越えは難しいご時世なので備前、備中、美作の旧国境を越える

    1984年生まれ岡山のど田舎在住。技術的な事を探求するのが趣味。お皿を作って売っていたりもする。思い付いた事はやってみないと気がすまない性格。(動画インタビュー) 前の記事:アナログゲーム(将棋)にも盛り上がるゲームエフェクトが必要だ > 個人サイト オカモトラボ 備前、備中、美作 現在日の行政の単位は都道府県であるが、明治時代初期以前は律令国=国が行政の単位であった。(以下、国家としての国と区別するため旧国とする) 都道府県によっては旧国名と現在の県の形ほぼ一致する場合(例:信濃国=長野)があったり、複数の県にまたがる国(武蔵国=埼玉、東京、神奈川)もあるが、僕が住んでいる岡山県は3つの旧国からできており、旧国境には比較的恵まれている。 太い線は今の県境とほぼ一致する部分で、細い線は純粋な旧国境。南東の備前、西の備中、北東の美作(みまさか)だ。 今でも地元新聞のニュースがこのエリアごと

    国境越えは難しいご時世なので備前、備中、美作の旧国境を越える