2019年2月7日のブックマーク (2件)

  • サウナグッズのおすすめはこれだ!自慢のアイテムを持ち寄る座談会

    こんにちは!SPOT編集部です。 日はサウナに造詣が深い3名が、各々の「おすすめサウナグッズ」を持ち寄る座談会にやってきました。 サウナーではない私がこんな場所に来るのは恐縮ですが、「宇宙との交信」「サウナをハックする」「ブレないサウナ論」など珍ワードがたくさん飛び出したのでレポートしたいと思います! 参加者 銭湯神:ヨッピーさん ライター。「国民全員が銭湯通いをはじめれば体の悪い所が全部治ってGDPが3倍になる」「世界中の戦争が終わる」など、何の根拠もない主張を繰り替えす根っからの銭湯好き。勝手に「銭湯の神」を名乗りつつ銭湯の記事をたくさん書いたりしてる。サウナ・銭湯は週に8回※。 ※……1日に2回行く日もあるらしい。 サウナ男子:タカヤマさん サウナにハマりすぎたせいで家を解約し、会社員なのに「サウナに住む」という常軌を逸した生活をしている。「サウナに入る事で生命の神秘を感じられる」

    サウナグッズのおすすめはこれだ!自慢のアイテムを持ち寄る座談会
    d_doridori
    d_doridori 2019/02/07
    ここ好き >「どんなサウナでもこれをタオルに吹きかけると、うっすらフィンランドが見えるんです。」…「あー!フィンランドだ!」「アハハ! ほんとだ! フィンランドだ!うっすらフィンランドが見える!」
  • マンホールに遺跡を見る 〜慶応石川研展示会「庭仕事」〜

    この季節、各大学で卒業制作の展示会が行われている。 学生のみんなが半年くらいかけて作った作品はたいていどれも素晴らしく、毎年いろんな大学の展示会を回るのが楽しみだ。 ぼくが(今のところ)必ず行っている展示会の一つ、慶應大学の石川初研究室の展示会に今年も行ってきたので紹介したいと思います。 まずは会場と石川教授の紹介から 今年の会場は、東京の渋谷駅近くにあるギャラリー・ルデコというところ。 むこうには駅前に建設中のビルが見えてる なかはこんなふう 右側で笑ってるのが慶應大学の石川教授だ。 「教授」と書いたが、ぼくにとっては当サイトの大山顕さんと一緒に地上絵を描いたり地図イベントをやったりする面白い人、という印象がいまだに強い。(ついでにいうと大山さんも大学の先生に向いていると思う。) 今年の展示会は「庭仕事」というタイトルだ。年間を通して学生が取り組んだ課題や、卒業制作、論文などが展示されて

    マンホールに遺跡を見る 〜慶応石川研展示会「庭仕事」〜
    d_doridori
    d_doridori 2019/02/07
    既視感ありすぎてツライ >学生にえんえん話しかけたりお説教しちゃったりする人もいるようなので、そうならないようご注意を。