タグ

2016年とaltjsに関するdaabtkのブックマーク (2)

  • 極小規模のフロントエンド開発をしてみたまとめ@2016年 - たまめも(tech)

    とても久々に(というかわりと初めてまともに)HTML5 な Web アプリを作った気がするので、作ったものとやって捗ったことをまとめておく。 つくったもの 理研の仁科加速器研究センターさんの展示コンテンツ。 陽子・中性子の数を組み合わせて原子核を探してみよう、というもの。 まずはこちらをどうぞ: 原子核を見つけよう! – 仁科加速器研究センター コーディングスタイル こちらを参照しながら生JSで書いてみた。 GoogleJavaScript におけるクラス定義の実現方法 AltJSは長くメンテするプロダクトではない+重厚長大にはならないと判断しスルー。 ライブラリ Three.js three.js - Javascript 3D library JSで3Dを手軽に扱うためのライブラリ。Processingの3Dと似たかんじで書ける。 ただ重力(引力)が特定"方向"のみにしかかけられず

    極小規模のフロントエンド開発をしてみたまとめ@2016年 - たまめも(tech)
  • 春からはじめるモダンJavaScript / ES2015 - Qiita

    春ですね!人の配置がリファクタリングされ、コードもリファクタリングの季節です。 では僕がここでモダンなJavaScriptとES2015の利点を語る役をやるので、みなさんはチームを説得する役をやってください。 JavaScript歴史 まず最初にJavaScript歴史を踏まえることで、今学ぶべきものとその理由を確認しましょう。 なぜ2016年の記事でES2016ではなく、ES2015なのか、と疑問に思った方もいるかもしれません。それは、ES2015がただの年次アップデートではなく、これから始まる毎年のメジャーバージョンアップの起点となるバージョンであり、またES5から飛躍的に仕様が増えたバージョンであるからです。 簡単に(雑な)歴史を紹介します。 ブレンダン・アイクによってNetScapeに実装/搭載された古の時代〜IE6 (1996~2005) ES3: 一時はシェア7割を誇ったレ

    春からはじめるモダンJavaScript / ES2015 - Qiita
  • 1