2022年5月28日のブックマーク (4件)

  • あなたの「無人島レコード」は? - 音楽と服

    「レコード・コレクターズ」が増刊号で出していた「無人島レコード」という企画があった。 もう20年くらい前のだけど,とても面白い企画だったのでよく覚えている。 企画の主旨は,あなたが無人島に行くとして,一枚だけレコード(CD)を持って行けるとする。 その一枚に何を選ぶのか,というものだ。 このには様々な著名人,アーティスト,音楽評論家が登場し,「わたしの無人島レコード」として一枚のレコード(CD)について語っている。 それだけのなのだが,過去のスタンダードな名盤から,ちょいクセの強いチョイスまで諸々で,個人的にはとても読んでいて面白かった。 ・・・・・・・・・・・・・・ それで,この「無人島レコード」を思い出してからというもの,「自分の『無人島レコード』はなんだろう?」と自問を続けていた。 なんと言っても無人島だ。 設定は定かではないが,おそらくは一人であろう。 話し相手もいない。

    あなたの「無人島レコード」は? - 音楽と服
    dacchi37
    dacchi37 2022/05/28
    ちょっと考えて見ましたが難し質問ですね。人生のべストアルバムだとおそらく洋楽ロックからの選出になりそうですけど、無人島レコードとなればやっぱり邦楽ですかね。日本語には触れていたいので(笑)。
  • 【革好き必見】ANCHOR BRIDGE(アンカーブリッジ)のカメラハンドストラップをレビュー - ゆさん歩

    こんにちは、遊佐です。 先日GRⅢというカメラを購入したという記事を書いたのですが、 www.yusanpo.com その中で、カメラにつけるレザーハンドストラップを合わせて購入したと話しました。 今回はそのハンドストラップをご紹介します。 購入したのはANCHOR BRIDGE(アンカーブリッジ)というブランドのもので、この度初めてお世話になりました。 革好きの人達の間でも評判がいいみたいですね。 今回の記事はカメラ用のアクセサリーを紹介しているものになりますが、や財布など革好きの方にとっても興味を持って頂ける内容になっていると思いますので、お付き合い頂けますと幸いです。 この記事はこんな人にオススメ GRⅢ使ってます カメラ用のハンドストラップでいいのないかな 革小物好き リンク 【革好き必見】ANCHOR BRIDGE(アンカーブリッジ)のカメラハンドストラップをレビュー ANCH

    【革好き必見】ANCHOR BRIDGE(アンカーブリッジ)のカメラハンドストラップをレビュー - ゆさん歩
    dacchi37
    dacchi37 2022/05/28
    アンカーブリッジは革靴で聞いたことがあります。革質は流石みたいですね。シックな雰囲気もカメラとよくお似合いです!
  • チャンピオンの(ポケット)Tシャツ【T1011(ティー・テンイレブン)】のディテールやサイズ感、コーデ例を解説! - YMのメンズファッションリサーチ

    Tシャツの王様 T1011(ティー・テンイレブン)とは チャンピオンのTシャツ「T1011(ティー・テンイレブン)」レビュー 概要 シルエット バインダーネック ヘビーオンスのボディ クラシカルな胸ポケット その他ディテール サイズ感・コーディネート まとめ Tシャツの王様 何の分野においても、そう簡単に「王様」だなんて名乗るものではありません。余り不用意にそんな風な言動を発すると自らが恥をかく。それが世の常というもの。 しかし、憚らずに「王様」と名乗ることができるTシャツがあります。 それがこのチャンピオン(ちゃんぽんが好物なので「チャンピオン」と打とうとするとよく「ちゃんぽん」になります)のT1011(ティー・テンイレブン)。 誰もが良く知るアメリカのブランド「チャンピオン」。最近はメイドイン・グローバルでラインナップの幅を拡げ、かつてのアメリカンな武骨さは影を潜めているような気もしま

    チャンピオンの(ポケット)Tシャツ【T1011(ティー・テンイレブン)】のディテールやサイズ感、コーデ例を解説! - YMのメンズファッションリサーチ
    dacchi37
    dacchi37 2022/05/28
    語るべきポイントはたくさんありますが、最終的には言葉や理屈で表せない魅力に集約されるのは名作あるあるですね。
  • ジャングルファティーグジャケットを購入しました - ビジネスマンのファッションTips

    こんにちは。今日はジャングルファティーグジャケットのレビューをお送りします。 目次 人生初のミリタリーアイテム ジャングルファティーグジャケットとは? ヴィンテージかレプリカか? コーディネートはあくまで「ミックス」 おすすめのジャングルファティーグジャケット 人生初のミリタリーアイテム ファッションに興味を持って20年以上になりますが、なんとなくミリタリーアイテムは避けていました。似合わないだろうなと思ってまして… そんな私が今になってミリタリーアイテムに興味を持ち始めた理由はいろいろありますが、この方の影響が大きいです。 以前一度ブログ記事でも取り上げた、大島拓身さん。自分とファッションの系統は違うものの、プロらしい着こなしの解説に、穏やかな語り口もあいまって、Youtubeの動画は逐一チェックしていました。 そしていつしか、自分もこういうミックススタイルをやってみたいなと思うようにな

    ジャングルファティーグジャケットを購入しました - ビジネスマンのファッションTips
    dacchi37
    dacchi37 2022/05/28
    最近何かとよく見聞きするジャングルファティーグ。上手に着こなされてますね。私もミリタリーには疎い方ですが、いつかは挑戦してみたいと興味があります。