ブックマーク / ymfresearch.info (494)

  • 大人に刺さるMr.childrenの隠れ名曲歌詞10選(後編) - YMのメンズファッションリサーチ

    祈り~涙の軌道 Pieces 皮膚呼吸 The song of praise おはよう まとめ ※前編はこちらから ymfresearch.info 祈り~涙の軌道 見慣れた場所が違う顔して見えるのも 当は僕の目線が変わってきたから 純粋や素直って言葉に悪意を 感じてしまうのはきっと僕にもう邪気があるんだね 出典:Mr.children 祈り~涙の軌道 歌詞:桜井和寿 「祈り~涙の軌道」は2012年にリリースされたアルバム「an imitation blood orange」の収録曲。・・・とはいってもシングル曲でもあります。 前編で「シングル曲以外の隠れ名曲を」と言っていましたが、今回のコンセプトからこれだけは外したくなかったのでご容赦を(あまりセールスが芳しくなかったので知らない方も多いはずではあります)。 この曲全体のテーマはまさしく「大人になると物事の感じ方は変わっていくもの」と

    大人に刺さるMr.childrenの隠れ名曲歌詞10選(後編) - YMのメンズファッションリサーチ
    dacchi37
    dacchi37 2024/06/21
    an imitation〜は比較的そこまで聞いてないアルバムだったので、挙げられた2曲を含め改めて聞きたい気分になりました。前編に続き面白かったです。
  • 大人に刺さるMr.childrenの隠れ名曲歌詞10選(前編) - YMのメンズファッションリサーチ

    沢山生きてきた大人にこそ刺さる歌詞・前編 未完 one two three ロードムービー Worlds end ハル まとめ 沢山生きてきた大人にこそ刺さる歌詞・前編 文系である私は「音」にあまり造詣がなく、楽曲を聴く時にどうしても歌詞に注目します。思春期の頃からあたかも読書をするかのような感覚でMr.childrenの楽曲を聴き続けてきましたが、40代も中盤になり、「刺さる」曲も少しずつ変わってきました。 人は日々を重ね歳をとっていく度に徐々に価値観や考え方、感受性も変わっていくもの。45歳になった今、個人的に刺さるようになったMr.childrenの歌詞を10選しましたのでご紹介します。 但し、皆が知っているような名曲は除外しました。どうせならば隠れ名曲のような様相のものを挙げてみるほうがより良いかと思ったからです。 未完 さあユニフォームを脱いで自由を手にしたらいい 例えば僕は武将

    大人に刺さるMr.childrenの隠れ名曲歌詞10選(前編) - YMのメンズファッションリサーチ
    dacchi37
    dacchi37 2024/06/20
    one two threeはミスチルの中でも特に好きな曲です!中学生当時、歌詞中に出てくる「ショーシャンクの空に」をレンタルビデオ屋に借りに行ったことをふと思い出しました。ロードムービーの秀逸な情景描写も秀逸ですね。
  • 【高級なユニクロ?】PLST(プラステ)とは?イチオシ素材「プレシャスドライ」のシャツをレビュー - YMのメンズファッションリサーチ

    PLST(プラステ)に触れれずにはいられない PLST(プラステ)とは 成り立ち 特徴①(デザイン等) 特徴②価格帯 課題 PLST(プラステ)プレシャスドライシャツレビュー プレシャスドライとは シルエット、ディテール サイズ感、コーディネート まとめ PLST(プラステ)に触れれずにはいられない 「PLST(プラステ)」をご存知でしょうか。 PLST(プラステ)はユニクロ、GUを運営するファーストリテイリング傘下のブランド(ショップ)。ショッピングモールの他、百貨店に出店している地域もあるようです。 当ブログではユニクロ、GUに関して数多くの記事が存在していますが、今までこのPLST(プラステ)を採り上げてきませんでした。 今回自身としても初めてPLST(プラステ)の実店舗を訪れ、アイテムを購入してきたのでご紹介したいと思います。気になっていながらも良く知らないという方も多いかと思いま

    【高級なユニクロ?】PLST(プラステ)とは?イチオシ素材「プレシャスドライ」のシャツをレビュー - YMのメンズファッションリサーチ
    dacchi37
    dacchi37 2024/06/16
    もちろん存在は認知してますが、近所のプラステがレディースオンリーで、気になりつつも手に取ったことがなかったので参考になりました。もともとはセオリー系列だったんですね。そりゃ洗練されてますよね。
  • 【今大人が選ぶべきシンプルスニーカー】メジャーブランドから一足ずつ厳選してご紹介 - YMのメンズファッションリサーチ

    大人はシンプルなスニーカーを選ぶべき ①NIKE(ナイキ) フィールドジェネラル82 ②adidas(アディダス) シュタット ③PUMA(プーマ) パレルモ ④asics(アシックス) GEL-PTG ⑤REEBOK(リーボック) クラブC85 ⑥new balance(ニューバランス)996 ⑦CONVERSE(コンバース) USオリジネーター 大人はシンプルなスニーカーを選ぶべき 徐々に徐々にではありますが、熱狂的なスニーカーのトレンドは終焉に向かいつつあるようです。スニーカーヘッズ達が熱狂的な眼差しを向けていたプレ値付きスニーカー達も落ち着きを見せはじめ、一昨年あたりからはアディダスのSAMBA(サンバ)を筆頭にクラシックないで立ちのスニーカーが台頭してきました。 トレンドは何度も何度も繰り返すものだし、見方によってはテック系の波に乗ってハイテク系のスニーカーが隆盛という趣きもあっ

    【今大人が選ぶべきシンプルスニーカー】メジャーブランドから一足ずつ厳選してご紹介 - YMのメンズファッションリサーチ
    dacchi37
    dacchi37 2024/06/14
    面白い企画でした。特にここ最近は妙にプーマに惹かれる節があるのでパレルモは個人的にも見逃せないモデルです。
  • 【最強コスパメガネブランド】IZIPIZI(イジピジ)のボスリントンフレームをレビュー!知らなきゃ損かも? - YMのメンズファッションリサーチ

    最強コスパメガネはこれだ IZIPIZI(イジピジ)とは 成り立ち 特徴 バリエーション豊富 デザイン、質感、使い易さ、掛けやすさなど死角なし IZIPIZI(イジピジ)ブルーライトカットメガネ(スクリーンPCグラス)レビュー 概要 シェイプ サイズ 生地 レンズ その他ディテール 着用感、イメージ まとめ 最強コスパメガネはこれだ ymfresearch.info ymfresearch.info ymfresearch.info 今年に入り、大枠で言うところの所謂高級メガネに分類されるものを何か購入してきました。 一応とりあえずはその日の気分やコーデ、またはTPOに合わせたバリエーションが最低限揃ったのではないかと思い、一旦落ち着いていたところでしたが、もう一「気兼ねなく日常で使える」ものを買い足しておきたいと考え出したのです。 メガネやサングラスは意外と劣化が気になってしまう消耗

    【最強コスパメガネブランド】IZIPIZI(イジピジ)のボスリントンフレームをレビュー!知らなきゃ損かも? - YMのメンズファッションリサーチ
    dacchi37
    dacchi37 2024/06/11
    イジピジは初見でしたが、フランスの洒落たアイウェアブランドがU1万とは驚きました。度入りレンズと交換できないのが唯一残念ですが、コンタクトと併用してブルーライトカット目的でも良さそう。
  • 【紫はネイビー】普段の着こなしにパープルカラーを上手く取り入れよう! - YMのメンズファッションリサーチ

    滝藤賢一氏の金言 パープルカラーの魅力 「無難」からの脱却 ちょっぴりやんちゃな雰囲気だけれど実は上品 パープルのコーデ まとめ 滝藤賢一氏の金言 ymfresearch.info 過去記事でご紹介した、俳優の滝藤賢一氏が自身のフォトブックで示したオシャレ論の中で「紫はネイビー」という金言がありました。 即ち、一見クセの強そうなカラーである紫ですが、使い易いカラーの代表格であるネイビーのように実は着こなすことは難しくないという意味です。 実際に滝藤氏は紫のアイテムを上手く自身の着こなしの中に取り入れています。彼を象徴するカラーだと言って良いでしょう。 パープルカラーの魅力 私はファッショニスタとしての滝藤氏をリスペクトしており着こなしの参考にする事も多いのですが、前述した金言を聞く前からパープルは大好きな色でした。 「紫はネイビー」という魅力的なワードは思いつきませんでしたが・・・。 ここ

    【紫はネイビー】普段の着こなしにパープルカラーを上手く取り入れよう! - YMのメンズファッションリサーチ
    dacchi37
    dacchi37 2024/06/05
    「紫はネイビー」名言ですねー。いきなりパンツやジャケットに取り入れるのは難しいですが、まずはニットあたりで始めたいところです。
  • 【大人が買うべきユニクロ】コットンリネンスタンドカラーシャツが間違いなくおすすめな理由 - YMのメンズファッションリサーチ

    ユニクロの隠れ傑作か おすすめポイント 概要 素材 シルエット ディテール コーディネート、サイズ感 まとめ ユニクロの隠れ傑作か 今回ご紹介したいのはユニクロのコットンリネンスタンドカラーシャツ(半袖)。 ユニクロの特別コレクション以外の物は下着やソックス、仕事着以外は滅多に買わないのですがこれは一発で気に入って買ってきました。 ベーシックで上質な、インラインの長所に沿いながらなかなか気も効いている一着で、大人の男性に自信をもっておすすめできるシャツです。 おすすめポイント 出典:ユニクロ公式オンラインストア 概要 このコットンリネンスタンドカラーシャツは元々「リネンコットンスタンドカラーシャツ」という名称で展開されていました。その際はリネン53%にコットン47%という混紡率でした。それが今季からは混紡率が逆になり(コットン53%、リネン47%)リニューアルされたというわけです。コットン

    【大人が買うべきユニクロ】コットンリネンスタンドカラーシャツが間違いなくおすすめな理由 - YMのメンズファッションリサーチ
    dacchi37
    dacchi37 2024/05/31
    コットンリネンって好きなんですよねー。ユニクロにもあったとは知りませんでした。ボックスシルエットのバンドカラーということもあって、半袖シャツ特有の妙な野暮ったさを感じないのも良いですね!
  • 【Wrangler(ラングラー)のブラックデニム】976は高コスパの狙い目古着かも! - YMのメンズファッションリサーチ

    古着屋JAMで調達した3目 Wrangler(ラングラー)のマイナー品番976 別に悪いところが見当たらない コーディネート、サイズ感 まとめ 古着屋JAMで調達した3目 ymfresearch.info こちらの記事で述べたように最近苦手だったデニムに挑戦したわけだが、リーバイスの501と550という明確なテーマ(501は禊、550は自分のスタイリングに合ったもの)を持った2のインディゴデニムの他にブラックデニムも一購入していた。 ブラックデニムはインディゴと比べると自分としては取っつきやすく、最近も実はユニクロでユニクロアンドヘルムートラングのものを入手したりしてもいた。 折角古着屋にデニムを探しに行ったからついでにブラックデニムも一買っておくかといった軽いノリで購入したのだが、意外と高コスパな一で、実は2のリーバイスよりも今のところ高頻度で履いていたりする。今回はそのご

    【Wrangler(ラングラー)のブラックデニム】976は高コスパの狙い目古着かも! - YMのメンズファッションリサーチ
    dacchi37
    dacchi37 2024/05/29
    ラングラー自体詳しくないこともあって、この品番は知りませんでしたが、シルエットの感じなんかはYMさんの好みっぽいですねー。ブラックデニムのフェード具合も良い感じです。これまた良い物手に入れられましたね!
  • 【面白い傑作】エンダースキーマのスネークベルトは正直言ってデザイン勝ち! - YMのメンズファッションリサーチ

    スネークベルトが気になっていた件 Hender  Scheme(エンダースキーマ)のアイデア スネークベルトレビュー サイズ感等 ディテール ネコの反応 着用イメージ(コーディネート) まとめ スネークベルトが気になっていた件 出典:楽天 夏の風物詩の一つ、蚊取り線香のようなベルト・・・(最近蚊取り線香なんか使いませんかね)。 ほっそりしたナロー幅で小ぶりの尾錠、そしてくるっと尖った先端。何とも言えない個性の光る一品。 これ、何を隠そう日のレザー小物ブランド「Hender  Scheme(エンダースキーマ)」のものなのです。 ymfresearch.info 2年ほど前に購入したカウレザートートもこのHender  Scheme(エンダースキーマ)のもの。 このブランドは革の質も素晴らしいのですが、兎に角発想が素晴らしい。普通では思いつかないようなものを時々ポンと繰り出してくるイメージが

    【面白い傑作】エンダースキーマのスネークベルトは正直言ってデザイン勝ち! - YMのメンズファッションリサーチ
    dacchi37
    dacchi37 2024/05/27
    エンダースキーマーは革製品としてのクオリティもさることながら発想がユニークですね。どうしてもベルトは手を抜きがちな部分なのでこれは差がつきますねー。
  • 【絶妙なダサさ加減】リーバイス550はサイズアップしてゆるくいなたく着こなそう - YMのメンズファッションリサーチ

    2目のリーバイス リーバイス550とは リーバイス550レビュー 概要 各所ディテール コーディネート、サイズ感 まとめ 2目のリーバイス 先日新しい部下に「基なくして例外はない」という旨の話をした。これは私の仕事上の信条中の信条で、徹底的に基を追求し、それが成せてやっと例外を作ることができるというものだ。いや、寧ろ「良質な例外」を実行するために日頃から基的な土台を作っているともいえる。 ・・・何の話なのかと言いたいところだろうが、最近リーバイスとジーンズの世界にとうとう足を踏み入れた私は一目は501しかあり得ないと主張したところだ。 ymfresearch.info リーバイスの始まりの一にしてすべてのジーンズの祖である501を通らずしてその先はない。 501はいわば 栄養ドリンクでいうところのオロナミンC 日国内の家電メーカーで言うところの松下電器 往年のプロ野球助っ人外

    【絶妙なダサさ加減】リーバイス550はサイズアップしてゆるくいなたく着こなそう - YMのメンズファッションリサーチ
    dacchi37
    dacchi37 2024/05/15
    前回の501も上手く着こなされていると思いましたが、確かにこちらのシルエットの方がYMさんらしさを感じますね。次の一本も楽しみです!
  • まだ「所詮ユニクロだもんな」とか言ってるなら絶対に損⇒スターウォーズUTは買わないと後悔するレベル - YMのメンズファッションリサーチ

    なんだかんだと毎年のように買わされてしまう スターウォーズUTとは 何故買わないと後悔するレベルなのか グラフィックが見事 サイズ感が秀逸(一軍仕様) 生地が秀逸 スターウォーズUTレビュー 概要 コーディネート、サイズ感 まとめ なんだかんだと毎年のように買わされてしまう 最近のユニクロのUTは当に凄い。今年もまんまと買わされてしまいました。 表題のように、ユニクロのUTは完全に過去のイメージからは脱却して服好きの私の目から見てもほぼほぼ文句のつけようのないクオリティに達しています。 やや不遜な物言いなのは覚悟していますが、まだ「ユニクロだもんな」等と言っている方がもしもいるのであれば絶対に損しています。 今年のスターウォーズUTは絶対に買わないと後悔するレベルだと断言しましょう。 スターウォーズUTとは 出典:UTコレクション|Star Wars: Remastered by 河村康

    まだ「所詮ユニクロだもんな」とか言ってるなら絶対に損⇒スターウォーズUTは買わないと後悔するレベル - YMのメンズファッションリサーチ
    dacchi37
    dacchi37 2024/05/12
    正直ひと昔前のイメージで止まっていましたが、シルエットといいグラフィックのデザインといいかなり洗練されていますね。次の世代のヴィンテージというコンセプトにもグッときます。
  • 【全てのジーンズの祖・リーバイス501】90sレギュラーアメリカ製だけど禊(みそぎ)を終えた件 - YMのメンズファッションリサーチ

    令和6年4月、501を買う リーバイスとジーンズを始める禊ぎこそが501 リーバイスのはじまり 501の誕生 リーバイス501のレビュー 今回の個体の説明 501の特徴 コーディネート まとめ 令和6年4月、501を買う ymfresearch.info 過去記事で述べたように、僕は元々様々な理由でリーバイスとジーンズを避けていた。古着もアメカジも好きだけれど、リーバイスとジーンズはちゃんと通っていない(ちゃんとではなければ通ってはいる)。 それはそれで良いと思っていたが、それはやはり駄目だと思った。 例えるならば日が好きで詳しいけれどお米をべたことがないと言っているようなものだと思ったのだ。 フレンチが好きで詳しいけれどラタトゥイユなど聞いたことがないというのと一緒(しつこい)。 中華に精通していると言いながら好きな中華料理はエビマヨだと言っているようなもの(もういい)。←言うまで

    【全てのジーンズの祖・リーバイス501】90sレギュラーアメリカ製だけど禊(みそぎ)を終えた件 - YMのメンズファッションリサーチ
    dacchi37
    dacchi37 2024/05/09
    いままで穿いてこなかったというのが信じられないぐらいしっくりきますね。ただ、仰る通り501って普通に穿いて洒落ているパンツではないので着こなしに多少の工夫が必要となりますが、その辺りは流石のYMさんです。
  • 泣いて馬謖を斬っている件(お題「自分のブログで1番気に入っている記事は?」) - YMのメンズファッションリサーチ

    お題「ご自身のブログで1番気に入っている記事は?」 はてなブログのお題で久々にピンとくるものがあった。 「自分のブログで1番気に入っている記事は?」 それについて言及するには、この心境を吐露するしかない。 「日常」©Keiichi ARAWI なんのこっちゃ? 当のところ、書いた後に最も充実感があるのは「自己表現」に関する記事なのだと思う。 だから、1番気に入っている記事はと言われると、どれか一つには絞り切れないが 雑記 カテゴリーの記事一覧 - YMのメンズファッションリサーチ (ymfresearch.info) または ファッション以外 カテゴリーの記事一覧 - YMのメンズファッションリサーチ (ymfresearch.info) の中のどれか(ファッションブログのくせに)。 しかし、ブログ運営をする上で属人性の高い記事は広くは評価されにくい。 良く言われることだけれど、有名人や

    泣いて馬謖を斬っている件(お題「自分のブログで1番気に入っている記事は?」) - YMのメンズファッションリサーチ
    dacchi37
    dacchi37 2024/05/06
    ファッション関係はもちろんですが、ご本人にフューチャーされた記事も楽しみに読ませていただいてますよ!特にYMさんは文章力が高いので良質なエッセーを読んでる気分になれます。
  • 僕が今までリーバイスとジーンズを避けていた理由と、逃げるのをやめた理由 - YMのメンズファッションリサーチ

    もう逃げるのは、やめたんだ 僕が今までリーバイスとジーンズを避けていた理由 ①ジーンズについて 着心地が悪いという偏見 熱気が強すぎる 自らの興味のベクトルはエイジングに特化していない 似合わない ②リーバイスについて 逃げるのをやめた理由 出発に選んだ3 リーバイス501 リーバイス550 ラングラー976 まとめ もう逃げるのは、やめたんだ リーバイスの90sアメリカ製501、90sエジプト製550、ほぼ現行のラングラーのブラックジーンズ。ここに3のデニムがある。 僕はアメカジが好きだ。そして古着も買う。 しかし、当ブログのパンツ カテゴリーを見てもらうと分かるようにほぼほぼジーンズは所有していない。更にリーバイスが苦手だという気持ちは リーバイスが苦手な私がヴィンテージじゃないリーバイスのデニムウェスタンシャツを買った話 こちらの記事でも吐露している。 では何故ここに3のジーン

    僕が今までリーバイスとジーンズを避けていた理由と、逃げるのをやめた理由 - YMのメンズファッションリサーチ
    dacchi37
    dacchi37 2024/05/05
    以前からジーンズへの苦手意識を公言されてましたが、遂にきましたね。しかも一気に3本。経年変化だとかヴィンテージだとか抜きにして、いちファッションアイテムとしてYMさんの着こなしに期待です。
  • 人生の節目に手に入れるものとして機械式時計がおすすめな理由とは? - YMのメンズファッションリサーチ

    人生の節目に買いたいもの 人生の節目に高級時計を買うべき理由 高級時計の定義 機械式は寿命が長い ルーツをもつものを所有する喜び 投資という視点 ここまでの道程の自己確認 まとめ 人生の節目に買いたいもの 私は今年で45歳になります。 今まで数回人生の節目と言える年齢に達したわけですが、一つ後悔していることが。 それは、節目節目で記念になるものを購入してこなかったことに他なりません。 18歳の時に実家を出る時は父からハミルトン カーキフィールドを贈ってもらい今でも大事にしてますが、それ以降・・・20歳、30歳、そして40歳といった節目にこれといった買い物はしていません。 では、何を買うべきなのか? 出典:ゆきざき | ブランド時計・ジュエリーの通販・販売 (gc-yukizaki.jp) 安直と言えば安直なのかもしれませんが、男性ならばやはり機械式腕時計なのではないでしょうか。 男性と女性

    人生の節目に手に入れるものとして機械式時計がおすすめな理由とは? - YMのメンズファッションリサーチ
    dacchi37
    dacchi37 2024/05/01
    ちょっと先の話になりますが、私も40歳になるタイミングで正真正銘の一生モノとなりうる時計を手に入れよう画策中です。まぁ、そういう理由付けをしないと買えませんからね(笑)。
  • 【これぞ日本のクラフトマンシップだ】SPINGLE(スピングル)のスニーカーを今こそ知ろう! - YMのメンズファッションリサーチ

    SPINGLE(スピングル)との縁 SPINGLE(スピングルとは) SPINGLE(スピングル)SP-110実品レビュー 概要 アッパー(レザー) ライニング等 アウトソール 製法 シルエット その他 コーディネート 履き心地、サイズ感(サイズの選び方) まとめ SPINGLE(スピングル)との縁 出典: SPINGLE(スピングル)公式ホームページ 皆さん、SPINGLE(スピングル)をご存知でしょうか? 私は知っていました。 ymfresearch.info こちらでご紹介したメイドインジャパンスニーカーブランドの中の一つとしてご紹介もしています。 2024年1月にブランド創設20周年の節目を迎え、「SPINGLE(スピングル)」とブランド名を改めていますが、実は10数年前に一足当時の「SPINGLE MOVE(スピングルムーヴ)を所有していたことがあります。 出典:SPINGLE(

    【これぞ日本のクラフトマンシップだ】SPINGLE(スピングル)のスニーカーを今こそ知ろう! - YMのメンズファッションリサーチ
    dacchi37
    dacchi37 2024/04/29
    百貨店で見かけたことがあり、その個性的なルックスから印象に残っていましたが、ブランドの拘りや特徴については理解していなかったので興味深く読ませていただきました。スピングルとの最初の出会いも素敵ですね!
  • 【リプロダクションオブファウンド】男心擽る傑作グルカサンダル購入レビュー! - YMのメンズファッションリサーチ

    オトコ心を擽(くすぐ)るグルカサンダル 匿名性の高さ、独特の拘りがポイントのREPRODUCTION OF FOUND(リプロダクションオブファウンド) 概要 匿名性 メイドインスロバキア 飽くなき拘り グルカサンダルとは リプロダクションオブファウンド イタリアンミリタリーサンダルレビュー 概要 ディテール① ソール 素材(フルグレインレザーとピッグレザー) コーディネート 履き心地、サイズ感 まとめ オトコ心を擽(くすぐ)るグルカサンダル 今年はグルカサンダルを買おうと思っていた。 夏の足元といえばやはりサンダルだが、実は履く季節が短いこともありこれまでそんなに投資してこなかったジャンルである。シューズクローゼットには足数はまあまあ揃っているのだがこれぞという一足はあるようでないような気がする。 長く愛用できるもので確かな作りで、カジュアルに傾倒しがちな夏のコーデを引き締める役割を担え

    【リプロダクションオブファウンド】男心擽る傑作グルカサンダル購入レビュー! - YMのメンズファッションリサーチ
    dacchi37
    dacchi37 2024/04/25
    私も最近ここのスニーカーを購入したところだったのですが、グルカサンダルもラインナップしていたとは知りませんでした。確かに軍モノですもんねー。流石のこだわりとクオリティ!イタリア軍っての良いですね。
  • 【ユニクロ&JWアンダーソン2024春夏】テンションが低く、今後の展開がやや不安になる件 - YMのメンズファッションリサーチ

    ユニクロ&JWアンダーソン2024春夏販売開始 明らかにテンションが低かった2024春夏 今後のユニクロ&JWアンダーソンが心配 ユニクロ&JWアンダーソン2024春夏販売開始 出典:ユニクロ公式オンラインストア(レディース、メンズファッションなど) (uniqlo.com) 4月19日(金)ユニクロ&JWアンダーソン2024春夏コレクションが販売されました。 ymfresearch.info 半月ほど前に販売開始がアナウンスされた直後にプレビュー記事を上げ、マストバイ予想もしました。 今回の購入品はいつものように「ユニクロ&JWアンダーソンと言えば」のソックス。今回のソックスは23秋冬や22春夏の時のようなインパクトはなかったものの、さすがの安定感で普通に満足感がありました。やはりユニクロ&JWアンダーソンのソックスは素晴らしい。品質もアイディアも3足1,000円程度で購入できるものでは

    【ユニクロ&JWアンダーソン2024春夏】テンションが低く、今後の展開がやや不安になる件 - YMのメンズファッションリサーチ
    dacchi37
    dacchi37 2024/04/23
    確かに少し流してる感はありますねー。実際売り場を見ても探さないと分かないような場所に配置されてますし。ややマニアックな英国トラッドを手頃に楽しめるラインなので、なんとか続いて欲しいものです。
  • 【アロハシャツのルーツは日本にあった】アロハシャツおすすめブランドと併せて解説 - YMのメンズファッションリサーチ

    アロハシャツについて真剣に考える アロハシャツとは何か(何を以てアロハシャツというのか) ルーツ(起源) アロハシャツの定義 アロハシャツの選び方 アロハシャツのコーデ アロハシャツおすすめブランド SUN SURF(サンサーフ) TWO PALMS(トゥーパームス) GO BARE FOOT(ゴー!ベアフット) Schott(ショット) reyn spooner(レインスプーナー) HOUSTON(ヒューストン) PORTER CLASSIC(ポータークラシック) Carhartt WIP(カーハートダブリューアイピー) DAIRIKU(ダイリク) KAMEHAMEHA(カメハメハ) まとめ アロハシャツについて真剣に考える Schott(ショット)のアロハシャツを購入した。 今年の新作ではなくて、昨年楽天でお気に入り登録していたもの。Schott(ショット)の気の効いたアメリカンな柄が

    【アロハシャツのルーツは日本にあった】アロハシャツおすすめブランドと併せて解説 - YMのメンズファッションリサーチ
    dacchi37
    dacchi37 2024/04/21
    アロハシャツが日本にルーツがあるとは知らなかったし、開襟であることが必須条件かと勘違いしてました。「へぇ~」だらけの記事でしたね。私もいつかアロハシャツに挑戦したいなー。もはやハワイアントラッドです。
  • 【栃木レザーのミンティアケース】意外とちょっぴり人生が変わる級のお役立ちアイテムかも! - YMのメンズファッションリサーチ

    ふとしたものに拘るとQOLが向上する説 生活に欠かせないピース 意外と自他問わず目に付く 栃木レザーとは 栃木レザーのミンティアケース実品レビュー 概要 ディテール 使用感 まとめ ふとしたものに拘るとQOLが向上する説 出典:TetoTe楽天市場店 色々なものに拘っています。 服、シューズ、時計、バッグ等々・・・。 それらに拘りを持って、ある程度以上自分が満足いくものを所有すると、QOL(生活の質)が向上するというもの。 では、生きていく上でそんなにプライオリティの高くないものに関してはどうか? 今回ご紹介するのは栃木レザーのミンティアケース。 ミンティアケースなんかに拘ってもどうなるものでもない? いや、こういうものに拘ってみると、あら不思議。意外と良いんですよ。 生活に欠かせないピース ミンティアはアサヒ品が製造している清涼菓子(タブレット)。最早その名を知らぬ方等ほぼほぼいないだ

    【栃木レザーのミンティアケース】意外とちょっぴり人生が変わる級のお役立ちアイテムかも! - YMのメンズファッションリサーチ
    dacchi37
    dacchi37 2024/04/18
    ミンティアケースなんてあるんですね。身近なものにこだわりたいという気持ちよく分かります。私が普段持ち歩く物の中でもひと工夫してQOLの向上に繋がる何かがないかなと考えちゃいました。