2022年11月2日のブックマーク (4件)

  • BERWICH(ベルウィッチ)のスコッチを購入。クラシック&リラックスなパンツはいかがですか? - トラッドマンに憧れて

    数年前に柄物のスラックスを買い漁った反動で、ここ最近揃えたパンツは無地一辺倒でしたが、秘かに今年は狙っていました、柄物を。 優先順位は低めで、いい物に出会えれば・・・ぐらいに思っていましたが、いい物見つけましたよ。BERWICH(ベルウィッチ)の人気モデルSCOTCH(スコッチ)です。 少し前に流行っていた頃にはイマイチ指が動きませんでしたが、今になって妙に惹かれます。クラシック&リラックスなパンツが私の気分に嵌ったのでしょう。一見すると個性的ですが、ある意味使いやすいパンツをご紹介します。 【関連記事】 tradman-dc.com tradman-dc.com tradman-dc.com ベルウィッチについて ベルウィッチのスコッチをレビュー 概要 ディテール サイズ感とシルエット コーディネート まとめ ベルウィッチについて パンツ専業ファクトリーとして1975年にイタリアにて創

    BERWICH(ベルウィッチ)のスコッチを購入。クラシック&リラックスなパンツはいかがですか? - トラッドマンに憧れて
    dacchi37
    dacchi37 2022/11/02
  • 【不朽の名作】到達すべきインナーダウンの答え、それはいつの日も「モンベル・スペリオダウン」なのだ! - YMのメンズファッションリサーチ

    mont bell(モンベル)は凄い mont bell(モンベル)の傑作 mont bell(モンベル)スペリオダウンジャケットレビュー 概要 ディテール タグ等 カラーリング・素材・機能性 サイズ感・コーディネート まとめ mont bell(モンベル)は凄い 日が世界に誇るアウトドアブランド「モンベル」。 皆さんはどのような印象をお持ちでしょうか。 私は、何から何まで無理やり持ち上げるだけの記事は書きたくありません。 忖度なしにモンベルの印象を評させてもらえば、 「真摯な姿勢のアウトドアメーカーで、コストパフォーマンスも高い。しかし、ファッション性にはやや欠ける。」 と言ったところです。 最近のアウトドアブランドは、どこもここも圧倒的にお洒落なところが多いですが、モンベルは敢えてそれらに抗っているかのようになかなかデザイン性が上がっていないような気がしてなりません。無論、それは敢え

    【不朽の名作】到達すべきインナーダウンの答え、それはいつの日も「モンベル・スペリオダウン」なのだ! - YMのメンズファッションリサーチ
    dacchi37
    dacchi37 2022/11/02
    モンベルは硬派なイメージありますよね。洗練されていない武骨さというのは、それはそれで魅力的。鮮やかなブルーは暗くなりがちな冬のアウタースタイルで差し色として活躍しそうですね。
  • みんな感性が違うから、いいんじゃない? - NUNOHENGE草子

    無名のデザイナーNUNOHENGEです。 ベテランミシンさんは、もう43年程へんげと一緒に作業をしています。 とても優秀な職業用ミシンさんです。 時に、的確なつっこみを入れてくれます。 [ミシン] また何やら、怪しげなものを作っとったのう。 [へんげ] 怪しげなもの? 可愛いものなら作ったよ。 これ、招きなんだ。 [ミシン] 招きって、福を招くというあの招きか? [へんげ] そうだよ。 右手を上げていると、福とかお金を招くらしいよ。 左手を上げると、人を招くんだっけ。 [ミシン] これを、可愛いものと言っていたな。 どうもおまえさんの感性には、未だに付いていけんのう。 [へんげ] 試しに、まず頭だけ別布で作ってみたよ。 さんらしくするのって、意外と難しくて。 さんブログにいつもお邪魔して、身近に感じているつもりだったけれど。 いざ立体的に形にするとなると、結構考えたよ。 [ミシン

    みんな感性が違うから、いいんじゃない? - NUNOHENGE草子
    dacchi37
    dacchi37 2022/11/02
    なんだかエキゾチックな雰囲気がありますねー。可愛らしけど、魔性な感じもある。私、好きですね。
  • ポリウレタンは劣化しやすい!フリースの洋服から粉がでたので対策や用途をまとめました。 - 服地パイセン

    こんにちは。 洋服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 15年くらい前に買った海外アウトドアブランドの黒いフリースがあり、長期間クローゼットで保管していたら、白い粉が出てきました。 ポケットをめくってみると内側や裏面に白い粉が大量に付着していたので、どうやら裏面のポリウレタンコーティングの劣化が原因のようです。 粉状なのでふわっと風に乗って飛んでいきそうだし、飲み込んでしまっても身体に害はないのか。我が家には小さい子どももいるし、怖くなったのでポリウレタンの劣化について調べてみました。 この記事ではポリウレタンの劣化について僕の経験や調べたことなどをまとめたのでシェアします。 ポリウレタン製の衣類から出る白い粉の正体は何? アパレルで使われるポリウレタンの種類と劣化 伸縮性のある繊維から白い粉が出る のソールが割れた。剥がれた。 合成皮革がひび割れたり剥がれる ポリウ

    ポリウレタンは劣化しやすい!フリースの洋服から粉がでたので対策や用途をまとめました。 - 服地パイセン
    dacchi37
    dacchi37 2022/11/02
    だいぶ昔に持っていたフェイクレザーのジャケットが最終的にぼろぼろと剥げ落ちていたことを思い出しました。経年劣化は致し方おりませんが、ご教示されたような施策で少しでも寿命を伸ばしたいものですね。