2019年7月7日のブックマーク (6件)

  • 【報復】 韓国青瓦台の請願書サイトに「東京オリンピックボイコット」が提出される : 痛いニュース(ノ∀`)

    【報復】 韓国青瓦台の請願書サイトに「東京オリンピックボイコット」が提出される 1 名前:キドクラッチ(ジパング) [VN]:2019/07/07(日) 11:40:54.33 ID:3MfqDFTx0 韓国の青瓦台の請願書サイトに「2020年の東京オリンピックボイコットを請願します」というものが提出されていたことがわかった。これは日政府が韓国に対して半導体材料であるフッ化水素輸出をホワイトリストから除外したことに対する報復だという。 その請願には次のように書かれている。 「多くの非公式資料によると、東京の地域も放射線レベルが高いのみならず、福島産の農水産物が 日観光ホテルなど低価格で供給されていることが自明な事実である」とボイコット理由を明かし、 また請願の冒頭には半導体材料の規制についても触れている。 7月5日に提出されたこの請願書は締め切りが8月4日までとなっており、現在までの賛

    【報復】 韓国青瓦台の請願書サイトに「東京オリンピックボイコット」が提出される : 痛いニュース(ノ∀`)
    dada_love
    dada_love 2019/07/07
    断固として協力する
  • JASRAC、音楽教室に「潜入」2年 主婦を名乗り:朝日新聞デジタル

    音楽教室での演奏から著作権料を徴収しようとしている日音楽著作権協会(JASRAC)が、職員を約2年間にわたって「生徒」として教室に通わせ、潜入調査していたことが分かった。9日には、両者の間で続く訴訟にこの職員が証人として出廷する予定だ。 職員は「主婦」、発表会にも参加 潜入調査についてJASRAC広報部は「演奏権は形に残らず侵害されやすい権利。調査は利用の実態を把握し、立証するために必要だ」と説明している。 訴訟では、教室での講師や生徒の演奏が、著作権法が定める「公衆に聞かせる目的の演奏」に当たるかどうかが争われている。 JASRAC側が東京地裁へ提出した陳述書によると、職員は2017年5月に東京・銀座のヤマハの教室を見学。その後、入会の手続きを取った。職業は「主婦」と伝え、翌月から19年2月まで、バイオリンの上級者向けコースで月に数回のレッスンを受け、成果を披露する発表会にも参加した。

    JASRAC、音楽教室に「潜入」2年 主婦を名乗り:朝日新聞デジタル
    dada_love
    dada_love 2019/07/07
    そんなに凄いんだったら生徒以外からも金とって演奏会できるだろwアホかw
  • 第1回 キン肉マンドラフト (ドラフト会議~決勝戦アーカイブ

    模範的工作員同志/赤野工作 @KgPravda 【第2回 キン肉マン超人ドラフト 参加者募集】 第2回キン 肉マン超人ドラフト ザ・ビッグファイトは、1チーム5名の勝ち抜き戦による全16チームのトーナメントです。チームメンバーはドラフトによって集められ、観客から最も大きな支持を集めたチームが優勝となります。 togetter.com/li/1373613 2019-07-08 12:26:48 模範的工作員同志/赤野工作 @KgPravda ・指名可能超人は原作漫画「キン肉マン」の時系列に登場する超人に限られます(若い頃のプリンスカメハメ、まだ神であった頃のあやつなどはNG) ・参加は原則先着順ですが参加者多数の場合第一回大会参加者である8名はリベンジ枠として優先権があります 2019-07-08 12:31:00

    第1回 キン肉マンドラフト (ドラフト会議~決勝戦アーカイブ
    dada_love
    dada_love 2019/07/07
    1巡目、余裕のベンキマン指名。
  • それにしても『宇宙戦艦ヤマト』はひどいアニメだった - 読む・考える・書く

    最近TLで、80年代からのアニメブームの火付け役となった『機動戦士ガンダム』や『宇宙戦艦ヤマト』について、これらが戦争賛美アニメだったかどうかが話題になっていた。 「宇宙戦艦ヤマト」にしても「機動戦士ガンダム」にしても、どう言い繕おうが戦争賛美だと思うんですよ。 まあ検閲すべきだとは思いませんけども、そこにある「カッコよさ」に無警戒なまま大人になってしまう人は少なくないので、ああいう作品を簡単に称賛することだけは、してはいけない。 (・ω・) https://t.co/QrdpL9DpnW — ブースカちゃん (@booskanoriri) 2019年6月29日 そこを全然考えないというならば、残念ながら、暴力以外の「考えるヒント」的な要素は、全部、暴力を気持ちよく消費するための言い訳に過ぎないよね、としか言いようがない。 — モン=モジモジ (@mojimoji_x) 2019年7月2日

    それにしても『宇宙戦艦ヤマト』はひどいアニメだった - 読む・考える・書く
    dada_love
    dada_love 2019/07/07
    木村拓哉「・・・ちょ、待てよ」
  • 𝕂𝟝𝕎 on Twitter: "庵野秀明は35歳くらいで作った新世紀エヴァンゲリオンを60歳近くになってもまだ作らなきゃならないってどんな心境なんだろうと思う事があります。"

    庵野秀明は35歳くらいで作った新世紀エヴァンゲリオンを60歳近くになってもまだ作らなきゃならないってどんな心境なんだろうと思う事があります。

    𝕂𝟝𝕎 on Twitter: "庵野秀明は35歳くらいで作った新世紀エヴァンゲリオンを60歳近くになってもまだ作らなきゃならないってどんな心境なんだろうと思う事があります。"
    dada_love
    dada_love 2019/07/07
    宮崎駿流石やな
  • とにかく自民党に投票したくない

    何故だか分からないけど、自民党に投票したくない 公明党もしかり 与党は悪としか思えないのだ じゃあ、「何が嫌いなの?」、「何が悪いの?」って、聞かれても自分の中には答えがない 政策とかはどうでもよくとにかく与党が嫌い 与党という存在だけで嫌悪感を感じる これじゃダメだといつも思って選挙に行くんだけど、自民党、公明党の文字を見るとイライラして、他政党に投票してしまう 前までは、民主党一択 前回の選挙では立憲民主党に投票した 今回は、面白そうだからという理由だけでれいわ新選組に投票しようと思う 何となくインスピレーションで面白そうな予感がしたからだ 政策とか理念とかは見ても分からんのでサラッと目を通してやめた そこら辺は深く考えてない とにかく自民党以外が与党になればそれで良い 国に変化が出て、刺激的な毎日で面白そうだなと思う こんな平凡な日常には飽き飽きだ 追記驚くほど、反応がありビックリし

    とにかく自民党に投票したくない
    dada_love
    dada_love 2019/07/07
    政治を勉強する年齢になったってことじゃないかな。世に不満があって変化が欲しいってのは良いことだよ。