2022年11月8日のブックマーク (8件)

  • 「子どもの泣き声がする」って通報があったらしく、家に警察が3人来た。虐待を疑われてショックだった→様々な経験談が寄せられる

    はな 3y9m+1y10m @j58zkk8ZfPYMSoH さっき家に警察が3人来た。 「子どもの泣き声がする」って通報があったらしい。 うちはワンオペの自宅保育で2歳半の娘と6か月の息子を見てて、最近やっと何とか 私1人で子ども2人を連れて 近場でなら出掛けられるようになってきたところで、今日もお出掛けから帰ってきたところだった。→ 2022-11-07 17:09:16 はな 3y9m+1y10m @j58zkk8ZfPYMSoH →お出掛け中はみんなニコニコで すごく楽しく過ごせてたんだけど、帰る途中で眠たさや疲れもあって イヤイヤ期の娘がグズグズし出して😭 何とか帰宅したけど、手を洗いたくないだの 電気を点けたいだのやっぱり消したいだの、そんな些細なことで癇癪が始まって娘ギャン泣きで😭→ 2022-11-07 17:13:53 はな 3y9m+1y10m @j58zkk8Zf

    「子どもの泣き声がする」って通報があったらしく、家に警察が3人来た。虐待を疑われてショックだった→様々な経験談が寄せられる
    dada_love
    dada_love 2022/11/08
    その嫌だなって気分はたぶん全然無罪の男が痴漢痴漢言われる気分に似てるんだと思います。
  • 「将来お前らは俺の子供たちに面倒見てもらうんだぞ」って平然と言えるのがはてなの主流なのが本当にクソ

    親の介護で苦しんでる人間たくさんいて文字通り人生すり減らしてる奴たくさんいるのに そういう人間は役目を果たしてるんだから当然と言わんばかりにこれを書くんだからはてな民は当に嫌 お前ら自分の子供に恨まれて殺されないといいね

    「将来お前らは俺の子供たちに面倒見てもらうんだぞ」って平然と言えるのがはてなの主流なのが本当にクソ
    dada_love
    dada_love 2022/11/08
    それ言われたら「じゃあ今すぐ出産からお前の子供関連の援助全部打ち切りな、はい論破」で終わらせたるわ
  • Twitterは特定のメディアを優遇し、さらに「トレンド操作」をしていたのか

    何が問題視されているのかことの発端の一部は、Twitter法人のレイオフにからみ「話題を検索」タブの “ニュース” でのモーメントの掲載で、媒体側からTwitter側へのホットラインがあったという話です。 竹下郁子 @i_tkst確かにTwitterのニュースフィードは更新されてない気がする。私たちメディアは自社記事のモーメントを作成→Twitterキュレーションチームに連絡→審査の上ピックされたりされなかったり、という手順を踏んできたのだけど、この作業はしばらくは意味を成さないのかな? 星 暁雄 (ITと人権) @AkioHoshiキュレーションチームは全員解雇。 同チームはモーメントタブをキュレーションし、トレンドトピックのセクションをプログラムし、それらのトピックに関するコンテキストを提供し、ライブイベントも扱っていた。またプラットフォーム上の誤情報との戦いにも取り組んでいた。

    Twitterは特定のメディアを優遇し、さらに「トレンド操作」をしていたのか
    dada_love
    dada_love 2022/11/08
    信じられないくらいヘイトを集めるUIで見事としか言えない
  • たばこの煙は「不快」8割超 内閣府の世論調査 | NHK

    内閣府の世論調査で、18歳以上の8割を超える人がたばこの煙を不快に感じていることが分かりました。 内閣府は、たばこ対策への国民の意識を把握するため、ことし8月から9月にかけて全国の18歳以上の男女3000人を対象に郵送やインターネットで世論調査を行い、52%にあたる1556人から回答を得ました。 それによりますと、たばこの煙を不快に思うか尋ねたところ ◇「不快に思う」が57% ◇「どちらかといえば不快に思う」が27%で、不快に感じている人が8割を超えました。 また、たばこの煙を不快に思った場所を複数回答で尋ねたところ ◇「路上」が70% ◇「堂・レストランなど」が51% ◇「居酒屋など酒類を提供する店」が40%などとなりました。 さらに、政府に力を入れてほしいたばこ対策を、複数回答で尋ねたところ ◇「受動喫煙対策の強化」が48% ◇「未成年者に対するたばこに関する教育の充実」が47% ◇

    たばこの煙は「不快」8割超 内閣府の世論調査 | NHK
    dada_love
    dada_love 2022/11/08
    一万歩ゆずってやるからせめて電子タバコにしろ。マンションで下階から紙タバコの煙がくるとマジで殺意沸くから。
  • スクールバスに児童置き去り 児童がクラクション鳴らし気付く<岩手・一関市>(岩手めんこいテレビ) - Yahoo!ニュース

    岩手県・一関市教育委員会は11月2日、小学校のスクールバスに児童1人を置き去りにするミスがあったことを明らかにしました。 一関市教委によりますと、11月2日午後、市内の小学校のスクールバスが数人の児童を下ろして終点であるバスの屋外駐車場に到着した際、寝ていた児童が1人残っていたのに運転手はその確認を怠り、業務を終えようとしました。 寝ていた児童がバスのドアが閉まる音で目覚め、自分でクラクションを鳴らしたため、運転手は児童の存在に気付き、その後、所定の停留所に送り届けたということです。 市教委では8日、記者会見を開くことにしています。

    スクールバスに児童置き去り 児童がクラクション鳴らし気付く<岩手・一関市>(岩手めんこいテレビ) - Yahoo!ニュース
    dada_love
    dada_love 2022/11/08
    いい加減技術も進んでるんだから簡易動体検知カメラみたいなので判別できんものなのか
  • 【声明】文部科学省の図書館の自由への介入に抗議する

    文部科学省は8月30日、各都道府県の教育委員会等に宛て「北朝鮮当局による拉致問題に関する図書等の充実に係る御協力等について」とする事務連絡を行なった。事務連絡では、内閣官房拉致問題対策部事務局より協力依頼があったためとして、公立図書館・学校図書館等で拉致問題に関するの充実を図ること、さらに拉致問題に関するテーマ展示等で児童生徒や住民がそうした図書等を手に取りやすくする環境を整備すること、を求めている。

    【声明】文部科学省の図書館の自由への介入に抗議する
    dada_love
    dada_love 2022/11/08
    これ例えば「男女平等について」「LGBTについて」ていうお題だったとしても同じように抗議したのかな?純粋に気になる。
  • 大山加奈さん バスが双子ベビーカー乗車拒否 涙の訴え「ドアを開けてもらえず…涙腺崩壊。悔しくて」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    バレーボール女子元日本代表でスポーツ解説者の大山加奈さん(37)が7日、自身のインスタグラムを更新。双子を乗せたベビーカーとともにバスに乗ろうとしたところ、乗車拒否されたことを訴えた。 【写真】双子ベビーカーでなんとかバスには乗れたけど…悲しい現実に「涙腺崩壊」(インスタから) 「バスに乗れなくて泣く日が来るなんて…」と書き出し、過去に一度チャレンジして「撃沈した」という双子ベビーカーでのバス利用に再び挑んだ様子を記した。 「もう乗らない…と思ってたけどふたごのを買いに行きたくて悩みに悩んだ末に思いきって再度チャレンジしてみることに」とバス利用を決意した。「バス停でバスが来るのを待ち、後ろのドアから乗り込もうとしたら…なんとドアを開けてもらえませんでした。そのまま走り去るバス…悲しくて込み上げてくる涙を堪えながら もう帰ろうかとふたごに話しかけていたら一緒に並んでいた方が、『次はわたしが

    大山加奈さん バスが双子ベビーカー乗車拒否 涙の訴え「ドアを開けてもらえず…涙腺崩壊。悔しくて」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    dada_love
    dada_love 2022/11/08
    一般人にできる具体的な支援としては「バス料金上がってもいいのでバリアフリーにしてください!」とバス会社に訴えかけることじゃないか?親切心は解決しないぞ、金だ金。
  • TwitterJP社「大量解雇」の因果応報とニューストレンドの不正操作に関して|山本一郎(やまもといちろう)

    アホルダーと自嘲しながらもしばらく持ってたTwitter株が無事イーロンマスクさんに召し上げられ、マスクさんがTwitterを買収した後で「毎日400万ドルが失われている」と怒涛のリストラが始まって、我らがTwitter法人(TwitterJP)も広報部門を中心にかなりの解雇が申し渡されたようです。 もっとも、アメリカでもこんな強引な解雇は問題だとか、日では整理解雇のためには4要件があるのですんなりとは解雇できないと言われながらも、300人に満たない日法人で100人解雇で年額分年俸保証してもせいぜい20億円程度であって、不採算企業における不適切な企業風土の是正を考えるとこの程度の金額の支払いはリストラ費用と見れば問題ないとマスクさんは考えているのでありましょうか。 で、メディア界隈で物議をかもしたのはTwitterJPが手がけていたニューストレンドの配信であります。多くのユーザーが

    TwitterJP社「大量解雇」の因果応報とニューストレンドの不正操作に関して|山本一郎(やまもといちろう)
    dada_love
    dada_love 2022/11/08
    案の定「右派も多い!」みたいな最後まで文章読んでないようなコメントがちらほら