2020年6月30日のブックマーク (2件)

  • メルセデスF1、人種差別反対と多様性向上を表明し、シルバーアローをブラックに一新 | F1 | autosport web

    メルセデスF1チームが、人種差別と不平等に反対し、自身のチームとF1の多様性をさらに向上させることを誓い、その表明として、2020年シーズンのマシンをオールブラックのカラーリングに変更することを発表した。 黒人に対する差別撤廃を訴える活動『Black Lives Matter』が勢いを増すなか、F1も先週、不平等や人種差別への反対運動、COVID-19との戦いを含む、F1における重要な問題に取り組むための『#WeRaceAsOne』キャンペーンを立ち上げた。

    メルセデスF1、人種差別反対と多様性向上を表明し、シルバーアローをブラックに一新 | F1 | autosport web
    dadabreton
    dadabreton 2020/06/30
    特定の人種の外見的特徴を連想させる車なんて人種差別的じゃないの?シャネルズや浜田と何が違う?多様性向上なら昔のベネトンB186 https://www.pinterest.jp/pin/406098091400118497/ みたいなカラーリングにすべきだろ。
  • パチンコ店は新型コロナウイルス感染のクラスターにはなり得ない

    昨日出かけた帰りがけ、トイレ借りるついでにと、駅前のパチンコ屋で遊んでみた。 パチンコはCOVID-19で散々悪者扱いされてきたが、実際のところどうなんだろうな、ってのに興味があったのもある。 パチンコ店に入るのは実に数年ぶり(10年以上ぶり?)だったが、様変わりにかなり驚かされた。 色々店内を自分の目で見て回って「あっ、これはクラスター感染が起こらないわけだ」と得心を得たので、その理由を以下に列挙する。 なお、この内容はあくまでオレ個人が確認してきたことであり、それに基づく意見であることは予め断り書きしておきたい。 消毒を徹底店の各所に消毒スプレーが設けられていて、客がいつでも手指を消毒できるようにしてあった。 他、店員がこまめに消毒して回っているのも確認した。以前も客が台を離れると即座に掃除していた印象があるが、今はそれをもっと徹底している感じ。 台ごとに設けられたシールド各台の両脇に

    パチンコ店は新型コロナウイルス感染のクラスターにはなり得ない
    dadabreton
    dadabreton 2020/06/30
    もう緊急事態宣言下のことを忘れかけてるんだけど、当時はクラスターの危険以外にそもそも外出の機会を作っていること自体も叩かれる理由だったと思う。特に少数の店舗だけが開いてたので他県への移動もあったし。