2016年11月3日のブックマーク (6件)

  • 「宅配ポスト」は疲労困憊する配達員を救うか (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    EC(ネット販売)の隆盛で拡大の一途をたどる宅配便市場。だが、宅配業者はその取り扱いに頭を悩ませており、素直に喜べないのが現状だ。 2016年度の宅配便の個数は37.4億個と、この5年間で15%増えた。経済産業省によると、2010年に7.7兆円だったEC市場は2015年には13.8兆円(62%増)にまで膨らんだ。 宅配大手のヤマトホールディングスの決算も順調だ。10月31日に発表された中間決算は、売上高7066億円(前年同期比3.3%増)、営業利益209億円(同16.4%増)だった。前期は「宅急便コンパクト」や「ネコポス」など新サービスの広告費等がかさんだ反動はあるものの、宅急便個数が1割近く増えたことが好決算の主要因だ。 ■ECの増加で単価に下押し圧力 とはいえ、ECは小型物品の割合が多いため、1個当たりの単価は低くなりがち。宅配業者は、ECの荷物が増えれば増えるほど単価に下押し

    「宅配ポスト」は疲労困憊する配達員を救うか (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    dadadaisuke
    dadadaisuke 2016/11/03
    コンビニ受け取りをAmazon以外もやってくれれば...OK
  • 列車と動物の衝突、1年ごと増減の怪…今年は当たり年:朝日新聞デジタル

    列車が野生動物とぶつかる事故が後を絶たない。なぜか1年ごとに増減を繰り返しながら、じわじわと増えている。例年の傾向通りだと、偶数年度の今年度は「当たり年」。実際に、JR東海では昨年度より6割増のペースで増えている。鉄道会社はあの手この手で対策をとるが、決め手はない。 10月31日午後5時40分ごろ、山形県内を走行中の山形新幹線がカモシカとぶつかった。車両点検などで列車2が最大52分遅れた。 野生動物と列車の衝突は多く、JR東日管内に限っても「25日午後、八戸線が青森県内で鹿と」「24日夜、磐越東線が福島県内でイノシシと」「24日夜、東北線が宮城県内で小動物と」「23日夜、山形線が山形県内で熊と」といった具合だ。列車を止めて点検し、死骸をどけたり、穴を掘って埋めたり。ダイヤは乱れ、車両の修理が必要になる時もある。第一、乗客にとって衝突は危険だ。 そこで国土交通省は、2009年度分から全国

    列車と動物の衝突、1年ごと増減の怪…今年は当たり年:朝日新聞デジタル
    dadadaisuke
    dadadaisuke 2016/11/03
    事故多発ポイント(獣道と線路の交点?)に鉄道会社が対策 → 一旦減る → 翌年には別のところに獣道が...
  • 赤ちゃんが泣き止む動画「ふかふかかふかのうた」に何度助けられたことか…

    こんにちは。だんキチです。 まず、何も言わずに赤ちゃんが泣き止む動画を貼らせていただきます。 15分連続再生 泣きやみ動画のふかふかかふかのうた これ…当に赤ちゃんが泣き止むんです!ホントのホントに! 僕も今まで2人の子供(娘・息子)を6歳と2歳になるまで育ててきましたが、男女関係なく泣き止むんですよ。 もうね、赤ちゃんがギャンギャン泣くだけで親もイライラしてきちゃうし、泣き止まないとノイローゼになってしまうんじゃないかと思うくらい苦痛なんですよ。 しかし、僕と奥さんはこの赤ちゃんが泣き止む動画と出会ってからというもの、そのストレスから解放されてとても助かりましたので、今回はそのお礼ということで「ふかふかかふかのうた」をご紹介させていただきたいと思います。 ※ページ最後にカフカくんの「可愛いグッツ」をご紹介していますので、是非チェックしてみて下さい! そもそも「ふかふかかふかのうた」って

    赤ちゃんが泣き止む動画「ふかふかかふかのうた」に何度助けられたことか…
    dadadaisuke
    dadadaisuke 2016/11/03
    メモメモ
  • ウ〇コを漏らした話・・・。超怒られた。 - 夜と朝のあいだ

    2016 - 11 - 03 ウ〇コを漏らした話・・・。超怒られた。 日常 はい、タイトルにある通りです。 ウ〇コ の話です! これからお事する方とかは、読まないでくださいね。 このブログは素通りしてください。 だって、 ウ〇コ の話ですからね。 で、今回の話なんだけど・・・ 最近、ネタ枯れ感もあるし、こんな事件が起こったら・・・ そりゃ書くでしょ! 恥を忍んで書いてみよ・・・。 その日は、なんだか肉体的にも精神的にも疲れてたんだけどね。仕事の事やら、その他イロイロ考えてる事もあって、 さ~て、どうしよ? って悩んでたんだけど・・・。 そういう日って、オレの場合、すごく眠くなるんだよね。 現実逃避 したい願望かな。 夕方4時には仕事を切り上げて帰宅。 5時には晩飯をべてしまった。 な~んもやる気が起きない・・・。 Twitter で・・・ @skiyuic あ…いや…寝たほうがいいんじ

    dadadaisuke
    dadadaisuke 2016/11/03
    しかぶる、懐かしい響きだ。
  • 全米エリートが絶賛する究極の能力「グリット」を身につけよう

    全米エリートが絶賛する究極の能力「グリット」を身につけよう
    dadadaisuke
    dadadaisuke 2016/11/03
    2回目だが、どうせ読むならこっち。根性(GRIT) http://www.fujisan.co.jp/yomimono/articles/4627
  • DMM亀山会長「戦争は正義vs悪ではない」漫画ワンピースから学ぶ“世界平和”のとらえ方

    DMM.com会長の亀山敬司の地元石川県の中学校で特別講演が行われました。中学生が将来避けることのできない「平和」や「憲法」や「仕事」のあり方について、どう考えていくかを話しました。その時の講演内容を抜粋、編集して、4回に分けてお届けします。 『ワンピース』を現実の世界に当てはめるとどうなる? 亀山敬司氏:今、先生から聞いたんだけど、石川県の中学校はスマホが禁止だったんだね。DMMもあまり知らないみたいだし、今まで話したスマホの未来の話もピンと来ないよね。じゃあ、みんなもよくわからない話を聞かされても退屈だろうから、アニメの話でもしようか。 さっき、『艦これ』とか『刀剣乱舞』とか言っても誰も知らなかったけど、じゃあ『進撃の巨人』を知ってる人は手を挙げてみて? 『化物語』は? 『夏目友人帳』は? 『ドラえもん』は? 『ワンピース』は? なるほど。君らの世代だとワンピースとかドラえもんとか、や

    DMM亀山会長「戦争は正義vs悪ではない」漫画ワンピースから学ぶ“世界平和”のとらえ方
    dadadaisuke
    dadadaisuke 2016/11/03
    「理解できないってことは、もしかしたら、自分たちの知らないことがある」