2018年6月17日のブックマーク (4件)

  • 警察庁が「仮想通貨マイニングツール」に注意喚起 「法的根拠が示されていない」と批判も

    警察庁は6月14日、仮想通貨を採掘する「マイニングツール」について、閲覧者に設置していることを明示せずに自身のサイトに設置した場合、犯罪になる可能性があるとして注意を呼びかけました。これに対し「法的根拠が示されていない」など批判的な意見も寄せられています。 警察庁の注意喚起 マイニングツール設置で摘発、批判の声も マイニングツールは、PCの処理能力を利用して、仮想通貨を入手するツール。Webサイトにこうしたツールが設置されている場合、閲覧者のPCの処理能力が利用されることがあります。14日にはマイニングツール「Coinhive」を閲覧者の同意を得ずに設置したとして、全国の10県警によって不正指令電磁的記録供用容疑などで16人が摘発されたことも報じられています。 警察庁はこの種のツールを自身のWebサイトに設置することを検討している人に対し、「自身が運営するウェブサイトに設置する場合であって

    警察庁が「仮想通貨マイニングツール」に注意喚起 「法的根拠が示されていない」と批判も
    dadadaisuke
    dadadaisuke 2018/06/17
    警察庁「マイニングツールの設置を閲覧者に明示せずに設置した場合、犯罪になる可能性があります」雰囲気で逮捕している説は正しい模様。→現実に逮捕者が出ているのは令状当番の裁判官が仕事をしていないのも一因。
  • 「ダンス禁止」の張り紙再び 警察から指導「時代が戻ってしまったよう」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「ダンス禁止」の張り紙再び 警察から指導「時代が戻ってしまったよう」
    dadadaisuke
    dadadaisuke 2018/06/17
    法律変えてから文句言えってコメあるけど、変えなくても適法じゃね? “GERONIMOにはDJブースはおろか、ダンスフロアやミラーボールすらない。法律家も「『設備を設けて』という条文の要件に当てはまらない」と指摘”
  • 満員電車を解消するアイデア

    朝、混むのは上り(東京方面行き)の電車。 一方で、下りはガラガラなのに上りと同じだけ数がある。 すごい素人考えなんだけど、 ・朝の下り電車の数を半分くらいにする ・線路を両方上り用に使う=上りの数倍増 とかってなんでできないの? ポイント切り替えとかでできないの? 教えてはてなの鉄ちゃん。

    満員電車を解消するアイデア
    dadadaisuke
    dadadaisuke 2018/06/17
    電車の立体駐車場を東京駅に作れば良い訳だな>トップブコメ
  • 仕事中に弁当注文で神戸市職員処分(ABCテレビ) - Yahoo!ニュース

    神戸市の職員が弁当の注文のため、勤務中に職場を離れる「中抜け」を繰り返したとして、減給処分されました。 神戸市水道局の64歳の男性職員は、去年9月から今年3月の間に、勤務時間中に近くにある飲店に弁当の注文をするため、3分程度の中抜けを26回したとして、半日分の減給となりました。職場を出て行く姿が所長の部屋の窓から見えたことで発覚しました。神戸市の担当者は、会見で「このような不祥事が生じてしまったことは、大変遺憾であり、申し訳ございませんでした」と陳謝しました。男性職員は「気分転換のためだった」と話しているということです。

    仕事中に弁当注文で神戸市職員処分(ABCテレビ) - Yahoo!ニュース
    dadadaisuke
    dadadaisuke 2018/06/17
    コーヒー飲みすぎた日は1日でトータル10分くらいトイレ行くけどな。