タグ

2022年5月9日のブックマーク (2件)

  • 羊文学の新譜フルアルバム「our hope」のレビュー - 読み鍋屋

    はじめに 私は記事「2022年1-2月に出会った曲たち」をアーティストごとに5回に分けて投稿し、その中で新しく出会ったアーティストの一つとして羊文学を挙げた。 yominabe.hateblo.jp アニメ「平家物語」の主題歌に起用された「光るとき」を1月中旬にDL購入してヘビロテしたことをきっかけに、2月3日にフルアルバム「POWERS」とEP「you love」、3月15日にEP「オレンジチョコレートハウスまでの道のり」とEP「ざわめき」、4月25日にEP「きらめき」とフルアルバム「若者たちへ」をレンタルして聴き始め、現在進行形で着々と羊文学沼にハマっている。 そんな折に4月20日にリリースされたのが新譜フルアルバム「our hope」である。羊文学と出会ってからいままで、自分にとって未知の曲たちを断続的に履修する連続の日々を過ごしていて、その度にわくわくしてヘビロテリストに新たな曲が

    羊文学の新譜フルアルバム「our hope」のレビュー - 読み鍋屋
    dagjmpd
    dagjmpd 2022/05/09
    ”金色” はカネコアヤノっぽいというよりUSオルタナっぽい。
  • 「関ジャム 完全燃SHOW 若手アーティストが選ぶ最強平成ソング BEST30」から漏れてしまった「平成み」をリアルタイム世代が分析する - 森の掟

    2022年5月6日の『関ジャム 完全燃SHOW』ゴールデン2時間SPにおいて、「令和に活躍する若手アーティストが選ぶ最強平成ソング BEST30」が発表された。 ↑TVerで5月13日まで視聴可能 番組では、アイナ・ジ・エンド(BiSH)、井上苑子、Aimer、Awesome City Club、神はサイコロを振らない、syudou、ちゃんみな、Vaundy、ハラミちゃん、yama、緑黄色社会ら平均年齢25.8歳、いま大活躍中の若手人気アーティスト48名に一斉アンケートを実施。 平成の30年間にリリースされた膨大なJ-POP楽曲の中から“最強平成ソング”を選出してもらった。 という趣旨なので、リアルタイムに平成(特に初期)を過ごした世代の実感とはかなりかけ離れたベスト30が選出されており、お茶の間の大人たちに衝撃が走った。 その結果がこちら。 小渕官房長官が「平成」の額縁を掲げた瞬間から今

    「関ジャム 完全燃SHOW 若手アーティストが選ぶ最強平成ソング BEST30」から漏れてしまった「平成み」をリアルタイム世代が分析する - 森の掟
    dagjmpd
    dagjmpd 2022/05/09
    これ自体は48人のアンケートに過ぎないのだけど、そういったことは抜きにしてリストが独り歩きするのだろうなとは思う。平成を代表するのは折坂悠太だと勝手に考えている。