タグ

ブックマーク / blog.monochromegane.com (3)

  • mrubyからSidekiqに非同期ジョブを登録するmrbgemをつくった

    ngx_mrubyでHTTPリクエストに対して非同期処理をしたかったので、mruby-sidekiq-clientという mrbgem をつくりました。 mrubyからSidekiqのジョブ形式でRedisに非同期ジョブを登録し、別途用意したSidekiqのサーバーが登録されたジョブを捌いていくという方式です。これにより、非同期処理は通常のRailsやCRubyのコードで書くことができ、mruby側の処理はシンプルに保つことができます。 使い方 RailsなどでSidekiqを使っている方にはお馴染みのやり方です。 1. 非同期ジョブにしたいWorkerクラスを定義します

    mrubyからSidekiqに非同期ジョブを登録するmrbgemをつくった
  • CSVテキストをMarkdown形式のテーブルに変換するツールをつくった

    Markdown形式のテーブル記法をいつまでたってもうろ覚えで、毎回検索したり、変換サイトにアクセスするのが面倒だったのでツールをつくりました。嘘です。Go書きたかっただけです。 使い方 CSVテキストを標準入力から受け取って整形済みのMarkdown形式テーブルを出力します。 $ mdt < hoge.csv | headerA | headerB | | ------- | ---------------------- | | short | very very long content | 連携 コマンドラインツールなので、pbpasteやAutomatorと組み合わせて好きなように使えます。 以下は、Automatorのサービスとして登録したmdtをGitHubのIssue作成時に呼び出している様子です。 便利っぽい。 機能 CSV/TSVに対応 タブ区切りにも対応しているのでエク

    CSVテキストをMarkdown形式のテーブルに変換するツールをつくった
  • HoiとSlackで内緒話をする

    社内のチャットツールをSlackに移行中です。Slack使いやすくて満足度高いのですが、クラウドサービスゆえにこれまで社内IRCサーバ上でやりとりしていた情報の一部を載せてはいけなくなりました。 以前つくった「ほい、これ」ってファイルを渡せる Hoi というツールを使うことで外部から参照できないページのURLをやりとりに使えるのですが、やりとり用にファイルが必要だったり、URLを別途通知するという手番が面倒になってきました。(GH:EのGistでも同様ですね) monochromegane/hoi 面倒は解決しましょう。以下、Hoiのソリューションです。 メッセージをやりとりする 今までのファイルやりとりに加え、メッセージにもURLを付与できるようになりました。 使い方は今までと同じで、引数が存在しないファイルの場合にメッセージと見なします。 以下のようなURLが出力されます。 http:

    HoiとSlackで内緒話をする
  • 1