ブックマーク / www.hitode-festival.com (5)

  • おばあさんが失恋しているので中々話が進まない桃太郎|今日はヒトデ祭りだぞ!

    別れ 昔々あるところにおばあさんが住んでいました おじいさんはいません。別れました 涙を流すおばあさんに、さよならと言ったおじいさんの気持ちはわかりません おばあさんは1つだけ強がりを言いました 当に、当に、おじいさんの事が好きだから 「もう恋何てしないなんて 言わないよ 絶対」 川へ 涙を拭ったおばあさんは、山で芝刈りをしてから川へ洗濯に向かいました 洗濯を終えたおばあさんが、想いを紡いだ言葉まで影を背負わすのならば海の底で物言わぬ貝になりたい、と思いながら川を眺めていると、大きな桃がひらりひらりと舞い遊ぶように流れてきました 夏の昼の真ん中太陽の下。喜びとしてのピンク。憂いを帯びたピンクに。夜の果てに似ているピンクの皮 おばあさんはそれをいつもより少し広く感じる狭いワンルーム(それはまるで心の隙間を広げるよう)に持ち帰りました。ほんの一分一秒が少し長く感じます もう二度と戻れないの

    おばあさんが失恋しているので中々話が進まない桃太郎|今日はヒトデ祭りだぞ!
    daichi6388
    daichi6388 2016/05/22
    つらい。桃太郎早よ大きくなったげて。
  • 【レビュー】ウルヴァリンの1000マイルブーツ買ったよ!|今日はヒトデ祭りだぞ!

    買ったんだ! 以前こんな記事書いて、一番上にいるこれだけどね、結局買っちゃったさ! www.hitode-festival.com ウルヴァリン1000マイルブーツ! 箱、カッコイイ。箱なのに高級感すら感じる。ただの箱なのに。カッコイイ よっしゃ開けるぞ! 中身! カッコイイEEEEEEEEEEEEEE ・・・・・・って布かぁ~~! 布だったかぁ~~!! ってわけでどかした(背景も変わった) 写真のセンスがないのは置いといてカッコイイ っていうか、革クサっ! うわ、思いの外革クサっ! でもそれすら愛おしい! カコイイ! 出かける前に玄関で思わずとった写真もあったから置いておく(見えないから撮るためにやっただけでいつもこんな風にロールアップしているわけではない) 履きごこちも良いなぁ! その、何か……いいなぁ! ブロガーにあるまじきボキャブラリーの貧弱さだけど、良いなぁ! 凄く気に言ってます

    【レビュー】ウルヴァリンの1000マイルブーツ買ったよ!|今日はヒトデ祭りだぞ!
    daichi6388
    daichi6388 2016/02/27
    ヒトデさん細身そうだからスキニーかスリムフィットジーンズに合わせると似合うかも
  • 何故僕がはてなスターを外さないのか|今日はヒトデ祭りだぞ!

    はてなブロガーくらいしか楽しめない話題で申し訳ないんですけど、せっかく何で書きます 言及して頂いた記事(【はてなブログ】ブログ内のはてなスター設置をやめた理由。私の中の「承認欲求」を満たしたい。 – 実り多き人生)がそういう話題だったので。いや別に僕のはてなスターがどうとかいう話は一切されてないんですけどね はてなスターのメリットとデメリットは?? はてなスター、外してる人結構いますよね まあぶっちゃけ金にはなんないっすからね、スター付けられても。ブクマは金になるけど、星はつけられても金になんない なるほど。外す理由としては十分だ! あとは単純にデザイン面とかの人もいると思いますけど、言うならばメリットが特にないんですよね。ブログ運営的な意味では それに比べてデメリットはそこそこあって、色々聞いた話をまとめると ・ページが重くなる 当か?? そんなに変わるならぶっちゃけ僕も外すが!! 誤

    何故僕がはてなスターを外さないのか|今日はヒトデ祭りだぞ!
    daichi6388
    daichi6388 2016/01/25
    うぉおおおらああ!カラースターつけてブクマもしてやったぜえええ。アメーバのペタに近いよね、ブクマって。はてなさんはスターのついた記事もある程度のレコメンドする仕様にしたらいいのに。
  • 大学生ブロガー達への羨望と嫉妬とブログが好きな理由|今日はヒトデ祭りだぞ!

    ヒトデと言うよりは、「ヒトデの中の人」の記事になってしまったので、読み終わったらこの事は忘れてください(でも読んでな) 界隈ではメディアクリエイター的な論争があるけど、それはまあいいや 僕はブロガーは皆好きだが、大学生ブロガー達を特に「応援したいな」という気持ちが強かった。というわけで結構自分から絡みにいったりもしている。でも、それは何故だろう。あんまり考えた事が無かったので、ちょっと真剣に考えてみる 僕は受験とかも普通に失敗してて、会社も適当な所に特に夢やら野望やら将来のヴィジョンやらも無く入っていて、ブログやるまでは基的に毎日「つまんね」って過ごしていた そんな自分がブログをやっていると、優秀な学生や、っていうか普通に社会的にすごい人達に認められたり、仲良くなったり、ましてや「尊敬!」なんていわれたりすることが最近結構ある。到底信じられない事だ 「すごいですね」とよく言ってくれるのだ

    大学生ブロガー達への羨望と嫉妬とブログが好きな理由|今日はヒトデ祭りだぞ!
    daichi6388
    daichi6388 2016/01/19
    ヒトデさんのすごいところは負のエネルギーを全く出さずに仲間を増やせることだと思う。そよ風みたいに巻き込んでいく。そんなヒトデさんをぼくはこう呼びたい「さわやかブリーズ」
  • 年も明けたので独自ドメインに変更しました|今日はヒトデ祭りだぞ!

    ってわけでね、かれこれ1年ブログを続けてきたわけですが、いい加減ね、しようかなと、独自ドメインに ぶっちゃけ現状何にも困ってないから変えなくて良くない? ってとこあるんだけど、やっぱちょっと、カッコイイじゃん。自分の! 感があって、いいじゃん

    年も明けたので独自ドメインに変更しました|今日はヒトデ祭りだぞ!
    daichi6388
    daichi6388 2016/01/01
    ぼくはめでたく半減した(おどし
  • 1