タグ

2011年7月30日のブックマーク (8件)

  • ついに判明!期限切れドメイン女の正体とは

    お前らもそれなりにインターネット歴があるなら、この白人女を見た回数も一度や二度どころではないはずだ。これまで閲覧できたサイトなのにある日突然全てのコンテンツが消え、その代わりにいまいちテーマがはっきりしないリンク集に代わっている。理由はたいていドメインの期限切れだ。やるせない気持ちをあざ笑うかのように、いつも微笑むこの白人女は一体何者なのか? 長年にわたるインターネッツの謎を解き明かすため、ニュー速検索erの一端を担うと勝手に自負している俺はgoogleのトップページを開いた。そして息を整えあるキーワードを検索した。 『 domain girl 』 Yes!! 勘は見事に的中した。画像検索結果リストの一番左には狙い通り期限切れドメイン女の笑顔のサムネイル、そしてこれを辿り画像掲載元ページである外人ブログの2008年8月25日のエントリに行き着いた。 The Most Infamous Gi

    daichiman
    daichiman 2011/07/30
    そ、そうだったのか…しかし他の写真のほうが美人に写ってるな。
  • OS X Lionの『Automator』にデスクトップでWebアプリを開ける機能がビルトインされました! | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    OS X Lionの『Automator』にデスクトップでWebアプリを開ける機能がビルトインされました! | ライフハッカー・ジャパン
  • 東電批判の官僚、古賀茂明氏の自宅が停電|ガジェット通信 GetNews

    東京電力再生のためのプラン「古賀プラン」をいち早く発表し、そのために経産省より事実上のクビ宣告をされながら先日は海江田経産大臣と一対一の会談も果たした「戦う官僚」、古賀茂明さんの自宅が突然停電になったとのこと。 人のツイートによれば、周囲の家は停電しておらず、古賀さん宅のみ停電しているとのこと。東電に電話したら「停電が多発しているので(復旧が)いつになるかわからない」と言われたそうです。すでにツイート時点で停電より1時間40分以上が経過。これがもし猛暑日だったら健康にも関わる話では。 ●古賀茂明さんのツイートより: 19:30前に外出先から帰宅したら停電。周囲のお宅は全て異常なし。東電に電話したらオペレーターが一時間で担当が来てくれると言ってくれた。後から別の男性が、停電が多発しているのでいつになるかわからないと言って来た。さっき電話したらあと二軒あるとのこと。すでに1時間40分経過。

    東電批判の官僚、古賀茂明氏の自宅が停電|ガジェット通信 GetNews
    daichiman
    daichiman 2011/07/30
    これマジだったらかなりヤバイ話なんだが…。
  • Bluetooth Low Energyに対応したスマートフォンと通信するG-SHOCK「GB-6900」がFCCを通過|ガジェット通信 GetNews

    スマートフォンと通信する次世代腕時計として今年3月に発表されたカシオ計算機の「GB-6900」が7月25日付けでFCCの認証機器リストに掲載されました。 FCC ID「BBQGB6900」はBluetoothの周波数で認証を受けています。「GB-6800」はBluetooth 4.0で採用された省電力の無線通信を可能にする”Bluetooth Low Energy”に対応した製品でG-SHOCKブランドで発売される予定です。FCCの資料にも”Bleutooth Low Energy”に対応するといったことが記載されています。 カシオの発表によると「GB-6900」の発売時期は2011年中。しかし、FCCに対して一部の資料を180日間非公開とするようリクエストしていることから発売はもう少し先なのかもしれません。「GB-6900」とBluetooth Low Energy対応のスマートフォンを

    Bluetooth Low Energyに対応したスマートフォンと通信するG-SHOCK「GB-6900」がFCCを通過|ガジェット通信 GetNews
    daichiman
    daichiman 2011/07/30
    再来年あたりに腕時計に顔を近づけて電話する未来がきそうだな。
  • 湖の上の壮大なステージで上演されるオペラ「Bregenz Festival」:マニタメBLOG

    オーストラリアのブレゲンツで毎年夏にオペラやミュージカルが上演される「ブレゲンツ・フェスティバル」の今年のステージの様子。というのも毎回、湖の上に作られる巨大なセット、舞台装置が圧巻なのです。今年は"Andrea Chénier(アンドレア・シェニエ)"が上演されるということで巨大なシェニエがステージになるようです。

    daichiman
    daichiman 2011/07/30
    これ遊びに行ってみたいよなあ。RT @ippei251: なんかもう、笑けてきた
  • FBI、Anonymousによるハッキングの捜査で16人を逮捕

    複数の情報筋によると、米国時間7月19日、オンライン活動グループAnonymousによるハッキング攻撃に関し、米国で16名が逮捕されたという。 14人は同じ容疑で逮捕され、カリフォルニア州の地方裁判所に起訴状が提出されていた。ニューメキシコ州とフロリダ州の逮捕はそれぞれ別の容疑で行われた。Fox Newsの報道によると、30~40件の捜査令状に関係した強制捜査から逮捕に至ったという。 分散された集団であるAnonymousは、政府や企業のウェブサイトへのコンピュータ攻撃を行っており、Monsanto、アリゾナ州公安局、オーランド市、ソニー、VISA、MasterCard、PayPalのほか、エジプト、トルコ、チュニジアの政府サイトが標的になってきた。

    FBI、Anonymousによるハッキングの捜査で16人を逮捕
    daichiman
    daichiman 2011/07/30
    第一次ネット対戦がはじまってるなあ。
  • 中国の事故死亡者は上限が35人というのは本当なのか嘘なのか Twitterで噂広まる|ガジェット通信 GetNews

    中国で事故が起きた際、死亡者の上限が35人となっているのはご存じだろうか? そもそもそんなリミットがあると思わない人の方が多いと思うが、このような噂が中国を始めネット上で流れ始めている。過去に起きた事件の死亡者数を見てみると確かに数多くの死亡者数が35人以下になっているのがわかる(下記参照)。 なぜそのようなことをするのだろうか。その理由を中国掲示板サイトに書かれたまま紹介すると次の通り。死亡者が36人以上になった場合、市の党委員会書記が更迭(こうてつ)されるのだ。それを避けるためにメディアへの死亡者発表を35人以下に抑えている。それ以上の人数が確認できても、別の事件にして別件扱いにして35人以上にしないようにするか、人数が確認できなかったと隠蔽するのだ。 このような噂がネット上で広まり、また過去に起きた事故の死亡者数からそれを信じる人も数多くいるが、それを否定する人も中にはいた。中国

    中国の事故死亡者は上限が35人というのは本当なのか嘘なのか Twitterで噂広まる|ガジェット通信 GetNews
    daichiman
    daichiman 2011/07/30
    この話ガチっぽいし、相変わらずの酷さだよな。
  • Mac OS Lionのモッサリ感を解消する方法 - RyoAnna

    Tweet Mac OSをLionにしてから、動作が遅くなった。 使用している機種はMacBook Air 2008 Earlyで、CPUはIntel Core 2 Duo、メモリは2GB。現行のMacと比べるとスペックは低い。 それでも、LeopardからSnow Leopardにした時は速くなった。古いハードにとってOSのバージョンアップは諸刃の剣だが、Snow Leopardはインストールした直後からキビキビ動いた。 Lionは違った。 使っているうちに、全体の動作がモッサリしてくる。レインボーマークが回り続けてフリーズする事もある。リリースされたばかりのOSで調整が甘いのだろう。使っているハードのスペックも低い。そう諦めていた。 だが、ある設定を変更しただけでモッサリ感が解消された。 それは、Macの手書き説明書で紹介されていた、再開機能を無効にする設定だ。 冒頭のスクリーンショッ

    Mac OS Lionのモッサリ感を解消する方法 - RyoAnna