タグ

ブックマーク / www.100shiki.com (41)

  • 深夜の配達に特化したサービス『Luna』 | 100SHIKI

    なんだかサービス名がいいですな。月光に照らされるサービスとかそういう感じ。 さて、Lunaでは深夜の配達に特化したサービスを展開している。 荷物を受け取りたいけど昼間は家にいない、深夜だったらいるんだけど、というときに便利だ。 使い方は簡単で、受け取りたい荷物をいったんLunaに発送し、あとはスマホアプリから配達時間を指定するだけだ。 なお、時間指定は午後7時から12時まで。この時間帯なら問題なく受け取れる人もいるのではなかろうか。 日でもやってみたら良さそうなサービスではありますな。

    深夜の配達に特化したサービス『Luna』 | 100SHIKI
    daichiman
    daichiman 2013/12/21
  • 3Dプリンターで子供の描いた絵を立体化してくれる『Crayon Creatures』 | 100SHIKI

    なんだか、2013年的なサービスなのでご紹介。 Crayon Creaturesでは、子供の描いた絵を3Dプリンターで立体化してくれるサービスを展開している。 サイトを見てみるとわかるが、子供ならではのカラフルなセンスがそのままオブジェとなっていてなかなか素敵だ。 昨年から話題になっている3Dプリンターをうまく活用しているのがいいですな。いずれは普通のプリンターと同様に一家に一台、となるような気がしないでもない。 気になるお値段は99ユーロなので1万円ほどだ。送料はかかるが世界中に発送しているっぽいので興味のある方はいかがですかね。

    3Dプリンターで子供の描いた絵を立体化してくれる『Crayon Creatures』 | 100SHIKI
    daichiman
    daichiman 2013/01/07
    こういうの素晴らしいなあ。
  • 持ち運び可能な洗濯バッグ『The Scrubba』 | 100SHIKI

    旅行やキャンプなんかにいいかも?と思ったのでエントリー。 The Scrubbaは、持ち運び可能な洗濯用アイテムだ。 内側に突起がついたバッグ状になっていて、水(と、あれば洗剤)さえあれば、その場で洗濯ができるようだ。 たためば手のひらサイズになるようだし、旅行で荷物を減らしたい場合に重宝するのではなかろうか。 洗濯物を干すときのロープとかついていれば完璧ですな、と思わないでもないですな。

    持ち運び可能な洗濯バッグ『The Scrubba』 | 100SHIKI
    daichiman
    daichiman 2012/12/20
  • テントとツリーハウスの中間的アウトドアアイテム『Tentsile』 | 100SHIKI

    これ、なんだかワクワクしますな。 Tentsileは、ツリーハウスのようなハンモックのようなテントのようなアウトドアアイテムだ。 3方を木にくくりつければ宙に浮いた居住空間が現れる、という仕組みのようですな。 サイトに写真ギャラリーがあるが、なんとも非日常的で、子供の頃に遊んだ「秘密基地」的なワクワク感を感じた。 個人で買うにはちょっときついが、キャンプ場なんかによさそうですね。これがあれば試してみたい、という人もいるような気がする・・・。

    テントとツリーハウスの中間的アウトドアアイテム『Tentsile』 | 100SHIKI
    daichiman
    daichiman 2012/03/16
  • 完成度の高い、コラボ用のWikiツール『hackpad』 | 100SHIKI

    完成度の高い、コラボ用のWikiツール『hackpad』 March 13th, 2012 Posted in 便利ツール(ウェブ) Write comment hackpadはいわゆるWikiツールである。多人数で共有、編集するメモツールですな。 なんだか良さそうなレビューを見つけて登録してみたのだが、実によくできているのでエントリーしておこう。 登録はFacebookやGoogleでさくっと済ませることができる。 するとサンプルのWikiが現れるのでそれを読んでいくうちに「へー、こんな機能も!」と理解していくことができる。 個人的には「太字の行が3つ以上あったら目次を作成(ヘッディング指定なんかみんなやらない、という前提らしい。賢い!)」「Dropboxと連動すればそちらにさくっと保存」「デスクトップ通知に対応している」「リストだけではなくチェックボックスも作ることができる」「スペース

    完成度の高い、コラボ用のWikiツール『hackpad』 | 100SHIKI
    daichiman
    daichiman 2012/03/13
  • 自転車をP2Pでレンタルできる『Spilister』 | 100SHIKI

    よくあるアイデアではあるが、最近シェアサイクルが流行りっぽいのでご紹介。 Spilisterは、自転車をP2Pでレンタルできるサービスだ。 現在はロス周辺のみで展開しているようだ。いわゆる「自転車を借りたい」「自転車を貸したい」を結びつけるマッチングサイトである。 掲載は無料だが、貸し出す際には料金を設定することができる。そして取引が成立したら手数料分がこのサイトにはいる、という仕組みだ。 ちょっと考えただけどトラブルの予感がしないでもないが、こうして「シェアしながら消費していく」というスタイルはこれから当たり前になっていくのかもしれませんね。

    自転車をP2Pでレンタルできる『Spilister』 | 100SHIKI
    daichiman
    daichiman 2011/11/25
  • 歴代のiPodデザインを見てきたTonyさんが起業して作ったサーモスタット『Nest』 | 100SHIKI

    歴代のiPodデザインを見てきたTonyさんが起業して作ったサーモスタット『Nest』 October 26th, 2011 Posted in ガジェット・ハードウェア Write comment iPodのデザインをずっと見てきたTonyさんが起業ということで話題になっていた製品だが・・・まさかの「サーモスタット(温度調節器)」であった。 むむむ?と一瞬思ってしまったが、紹介ビデオをみて妙に納得。 iPodにも通じるこのガジェットを家庭内に設置し、ダイヤルをまわしていつものように温度調整するだけで、生活パターンを学習してくれるらしいのだ。 しかも(当然といえば当然だが)iPhoneやらからもコントロールできるらしい。 こうして調節&学習を繰り返す内に、自然と家の中が最適な温度になっていく、という仕組みだ。当然調整においてはもっともエコな使い方になるようにしてくれる。 こうした機能は時代

    歴代のiPodデザインを見てきたTonyさんが起業して作ったサーモスタット『Nest』 | 100SHIKI
    daichiman
    daichiman 2011/10/30
    デザインってやっぱ大事だよな。
  • Gmailと連動してスター付きアイテムをタスクバーに表示してくれるMacOS用アプリ『Starred』 | 100SHIKI

    語ははげしく文字化けするのだが、アイデアはおもしろいのでご紹介。 StarredはMacOS用のフリーウェアである。 これを導入するとGmailと連携し、スターをつけたメールにタスクバーからアクセスできるようになるのだ。 日々のToDoとして、スターをつけたメールを登録している人には便利なのではなかろうか。 さすがにその場で返信、ということはできないが、内容のプレビューはできるし、ブラウザをたちあげるまでもなく、さっとアクセスできるのは便利だ。 個人的にはさらに件数まで表示されているのが良いかと思う。Gmailのスターラベルでは件数が出ないからだ。 日語化してくれるといろいろいいのになぁ、と思ったり。

    Gmailと連動してスター付きアイテムをタスクバーに表示してくれるMacOS用アプリ『Starred』 | 100SHIKI
    daichiman
    daichiman 2011/10/29
  • URLを指定するとDrobboxに直接ダウンロードしておいてくれる『URL Droplet』 | 100SHIKI

    ちょいとこのファイルをダウンロードしておきたいなぁ、というときに使えるサービスのご紹介。 URL Dropletを使えば、URLを指定するだけで、自分のDropboxにファイルやらをダウンロードしておいてくれる。 ウェブでみかけたPDFやらメディアファイルやらをよくDropboxに保存する人は、一手間はぶけて便利ではなかろうか。 当然のことながらDropboxにて認証しなくてはいけないが、出先で自分のではないPCを使っている場合なんかに良さそうだ。知っておいても損はなさそうですな。

    URLを指定するとDrobboxに直接ダウンロードしておいてくれる『URL Droplet』 | 100SHIKI
  • 自分のフォロアーが何曜日の何時にアクティブか教えてくれる『Tweriod』 | 100SHIKI

    似たようなツールはたくさんあるが、ほうほう、と思ったのでご紹介。 Tweriodを使えば、自分のフォロアーが何曜日の何時にアクティブなのかを教えてくれる。 曜日の区分が素敵で、「日曜日」「土曜日」「平日」「週末」という具合に分かれている。確かにそういうパターンに分かれそうなので参考にしたいところだ。 またざっくり「この時間とこの時間につぶやけばいいよ」と教えてくれるのもシンプルで良い。 こうしたツールをうまくつかって予約投稿なんかをするといいかもですよ(企業とかはね)。

    自分のフォロアーが何曜日の何時にアクティブか教えてくれる『Tweriod』 | 100SHIKI
  • 一年前の自分をツイッターでフォローできる『TwitShift』 | 100SHIKI

    手続きが面倒だし、ちょいと微妙だったりするのだが、アイデアは興味深いのでご紹介。 TwitShiftを使えば、一年前の自分をツイッター上でフォローすることができる。 一年前にこんなことを言ってたのか、というのがタイムライン上に現れるのはなかなか新鮮だろう。 ただ、手続きが面倒で、ツイッターのプライベートアカウントをもう一つ自分で作り、それと今のアカウントを両方認証させないといけない。 そのハードルを越えてまで過去のつぶやきを知りたいか、という気がしないでもないが、試みとしてはなかなかユニークではなかろうか。

    一年前の自分をツイッターでフォローできる『TwitShift』 | 100SHIKI
    daichiman
    daichiman 2011/03/10
    一年前の自分とやらをフォローしてみた。次のツイートは二ヶ月後とか書いてある気がするけどちゃんと動くのかな。そして恥さらしっぷりにどこまで耐えられるのか…
  • Android UIのデザインパターンを集めた『Android Patterns』 | 100SHIKI

    ちょっと前からあるが、やっぱりこれから大事になりそうなのでご紹介。 Android Patternsでは、AndroidUIに関するデザインパターンを集めているようだ。 データをどう見せるべきか、入力フォームをどう作るべきか、通知はどうあるべきか、などなどが画面とともに紹介されている。 比較的自由度の高いAndroidであるが、ユーザーを迷わせないためにもこうしたパターンを抑えておきたいところだ。 今年はAndroid開発!という方は覗いてみてはいかがだろう。

    Android UIのデザインパターンを集めた『Android Patterns』 | 100SHIKI
  • 指定したRSSをInstapaperに流し込んでくれる『Instascriber』 | 100SHIKI

    このブログの記事はもれなくInstapaperに突っ込んでいるんだよね、という人に便利なツールのご紹介。 InstascriberはRSSを指定すると、その新着記事をもれなくInstapaperに自動登録してくれるツールだ。 使い方は簡単で、Instapaperのアカウントを指定したあとに、好きなRSSを登録していくだけだ。 長文系のブログはiPad上のInstapaperで読んでいるんだよね、という人(=自分)には良いだろう。 ちなみにこれ、個人で作られているサービスのようですな。こういうシンプルなアイデアツールは素敵ですな。

    指定したRSSをInstapaperに流し込んでくれる『Instascriber』 | 100SHIKI
  • ヘルメットにつけるとそれがスピーカーになっちゃうガジェット『TuneBug』 | 100SHIKI

    自転車に乗っていたり、スノボーをやっていたりするときはイヤホンをしていると危険だろう。 そう考えるとTuneBugが便利かもしれない。 これは「ヘルメット自体をスピーカーにしてしまう」という魔法のアイテムだ(ってそこまで魔法じゃないか)。 今までも「壁面につけるとそれがスピーカーになる」というものはあったが、確かにヘルメットにつけられれば安全でもあるし、一石二鳥である。 見た目がどうよ?という気がしないでもないが、なかなかのアイデア商品ですな。

    ヘルメットにつけるとそれがスピーカーになっちゃうガジェット『TuneBug』 | 100SHIKI
  • あのファイル、Dropboxに入れておいてくれない?というときに使える『AirDropper』 | 100SHIKI

    似たようなツールを紹介したような気もするが、やっぱり便利そうなのでご紹介。 AirDropperを使えば「あのファイル、Dropboxに入れておいてよ」という時に使える。 しかも頼む相手がDropboxユーザーでなくても良い、という点がユニークだ。 使い方は簡単で、いったんこのサイトでDropboxの認証をすませ、頼みたい相手にむけてメッセージを送るだけだ。 それを受け取った相手は特殊なURLからファイルをアップロードし、それがそのままあなたのDropboxに入るのだ。 ファイルの受け渡しにはいろいろなオプションがあった方がいい。これも覚えておいてもいいですな。

    あのファイル、Dropboxに入れておいてくれない?というときに使える『AirDropper』 | 100SHIKI
  • Gmailではできない高度なフィルター設定を可能にする『Syphir』 | 100SHIKI

    実に便利そうなGmailのアドオンが登場だ。 Syphirを導入すれば、Gmailの標準機能では難しかった高度なフィルター設定を可能にしてくれる。 たとえば「休日に来たメールは全部月曜日の朝に受信する」「ランチタイムに来たメールはすべてiPhoneに転送」「5名以上の受取人がいるメールだけラベルをつける」といったことができるようになる。 メールは便利だが、すべてのメールに同じように接しているとなにかと非効率、という人もいるだろう。 こうしたアドオンを使ってメール生活を最適化していきたいですな。

    Gmailではできない高度なフィルター設定を可能にする『Syphir』 | 100SHIKI
  • iPhoneがユニバーサルリモコンになるアタッチメント&アプリ『L5 Remote』 | 100SHIKI

    最近、使っている家電のリモコンが壊れてしまった。 そろそろユニバーサルリモコンでも検討してみるか、と考えていたときに便利そうなアイテムを見つけたのでご紹介。 まだ発売前ではあるが、L5 Remoteはちょっと期待できる。 このサイトではiPhoneをユニバーサルリモコンにしてくれるアタッチメント&アプリを販売するようだ。 普段持ち歩いているiPhoneだけにさっと取り出せそうだし、普通のリモコンよりはなくしたりしなさそうで期待できる。 iPhoneはじめ、スマートフォンがさまざまな用途に使えるようになるのは歓迎したいところですな。

    iPhoneがユニバーサルリモコンになるアタッチメント&アプリ『L5 Remote』 | 100SHIKI
  • RSSからiPhoneアプリを作ってAppStoreに提出までしてくれる『AppMakr』 | 100SHIKI

    どれだけ有用かわからないが、アイデアはユニークなのでご紹介。 AppMakrを使えば、RSSからiPhone用アプリを作ってくれるサービスを提供している。 さらに初心者には面倒なAppStoreへの申請までしてくれるようだ。 普通のiPhone向けサイトでいいんじゃね?と思わないでもないが、コンテンツをちゃんとオフラインで保存してくれる点が便利だ。 サイトを持っている人ならちょっと試してみてもいいですな。

    RSSからiPhoneアプリを作ってAppStoreに提出までしてくれる『AppMakr』 | 100SHIKI
  • 竹を使って自転車を作るワークショップを開催『Bamboo Bike Studio』 | 100SHIKI

    これ、実用的でちょっといいですな。 Bamboo Bike Studioでは、竹を使って自転車を作る、というワークショップを展開している。 なにかとエコな材質である竹を使っているという点に加え、普通の人がやったことのない「自転車作り」という体験を提供しているのだ。 エコな商品、とはよくうたわれるが、それがどうエコなのか、自分で作ることによってさらに深く知ることができるだろう。 自転車に限らずこうしたワークショップはどんどん増えていくといいですな。

    竹を使って自転車を作るワークショップを開催『Bamboo Bike Studio』 | 100SHIKI
  • 習慣化のためにとにかく21日間続けよう!『Habit Forge』 | 100SHIKI

    継続は力なり、である。 しかしひとつのことを続けるのはなかなか難しい。そこで登場したのがHabit Forgeだ。 このサイト、「21日間、何かを続ける」ことを支援するだけのシンプルなツールだ。 使いかたは簡単で、このサイトで続けたいことを登録し、毎日送られてくるメールにそれをやったかどうかYes、Noで答えていくだけだ。 なお、21日続くまでに1日でも達成できない日があったら、カウントはゼロに戻ってしまう、という仕組みになっている。 たかが21日、されど21日。気で続けたいことがあるなら試してみてもいいだろう。

    習慣化のためにとにかく21日間続けよう!『Habit Forge』 | 100SHIKI
    daichiman
    daichiman 2009/12/02