2019年3月7日のブックマーク (5件)

  • ネーミング馬鹿にされたが今回は設定を練ってみた

    これでいい?どう? 気で考えた。自信アリ! ギガハナガナガイゾウ(象) デストロマグロ(鮪) サイキョウズラ(鶉) テイオウデッカイルカ(海豚)

    ネーミング馬鹿にされたが今回は設定を練ってみた
    daichirata
    daichirata 2019/03/07
    なんの話だっけ
  • 赤ちゃん用の液体ミルク発売 消費者庁は注意喚起 | NHKニュース

    子育て中の家庭から要望が出ていた赤ちゃん用の液体ミルクが今週、発売されました。消費者庁は流通が格化するのを前に、飲み残しは使わないなどの注意点をまとめ、ホームページで公表しました。 発売されたのは大手菓子メーカー「江崎グリコ」の125ミリリットルの紙パック入りの商品で、6か月間、常温で保存できます。 公式サイトでの通販に加え、今月11日からベビー用品店などでの販売が始まるほか、大手乳業メーカーの「明治」も来週、新たな商品を発表することにしています。 赤ちゃん用の液体ミルクは海外で普及しているのに対し、国内では発売されていませんでしたが、子育て中の家庭などからの要望を受けて、厚生労働省と消費者庁が衛生基準や乳児の発育などに適した「特別用途品」の表示基準を定め、それぞれのメーカーで商品開発を進めていました。 一方、今回の発売に合わせて消費者庁は使用上の注意点をまとめ、ホームページで公表しま

    赤ちゃん用の液体ミルク発売 消費者庁は注意喚起 | NHKニュース
    daichirata
    daichirata 2019/03/07
    まあ、思ってる以上には危険だからな。
  • テレビ番組の内容があまりにも酷かったのでYouTuberが出演辞退

    TOMOKIN 友金良太 @TOMOKIN_Voice AIエンジニア/GPT専門家/AI漫画/BeatBoxer/YouTube(50万人登録者突破)/TikTok(50万人フォロワー突破)/【出演】Abema TV「スピワ月曜theNight」「AbemaPrime」関テレ「桃色つるべ」/関テレ「ジャニ勉」/ ニコニコ超会議/ TEDx TALKスピーカー goo.gl/ZRWT8x TOMOKIN 友金良太 @TOMOKIN_Voice さっき、初めてテレビの出演断った。 憧れの番組だし、依頼貰った時凄い嬉しかったけどテーマ聞いて失望した。 「楽してお金儲け?!新時代を生きる若者達」 仮の題目って言われたけど、YouTuber馬鹿にする気満々じゃん。 あと、楽って何? テレビはまだ優越感に浸っているのだろうか。 2019-03-05 12:23:34

    テレビ番組の内容があまりにも酷かったのでYouTuberが出演辞退
    daichirata
    daichirata 2019/03/07
    労働って観点だけで見ると完全にブラックだよなあ。自分には真似できない。
  • マスターデータ管理を優しくExcelから解き放つ (ドリコムアドベントカレンダー9日目)

    ドリコムアドベントカレンダー9日目前日は@onkさんの「ドリコムの Gemfile 記述スタイル」です。 自己紹介 奈良阪です。こんなアイコン 株式会社ドリコムに新卒で入って3年目、スマホゲームサーバーのRailsとか、新規サービスのTypeScriptとか、Elixirとか、少しPythonとか、なんかよくわかんない組み合わせですがどれも並行してざくざく書いてます。 なお弊社最近JavaScript開発知見がなかったのでむしろしがらみがなく、趣味でやってた自分好みのTypeScript開発体制をスッと入れられてほくほくしています。有識者目指していく。最近github.com/Narazakaの上の方に上がってきたswagger云々とかのTypeScriptプロジェクトは、仕事で環境整備しているのの切れ端だったりします。 趣味では伺かというデスクトップマスコットのWeb移植版を作ってたけ

    マスターデータ管理を優しくExcelから解き放つ (ドリコムアドベントカレンダー9日目)
  • モバイルゲーム運用におけるマスターデータ管理の話あれこれ - Qiita

    (対比) ユーザーデータ: ユーザのアクションによって追加される文字列で表現されるデータ群。 cf. マスターデータ(weblio) マスターデータが作られてからリリースされるまでのフロー 弊社で観測できるものを抽象化すると、ざっくりこんな感じです。 (*開発の際はそもそも「何をマスターデータとするのか」というお話から始まるんですが、運用にフォーカスするためにここでは省略します。) 具体的にどのような手順を踏んでいるのかを解説します。 ①マスターデータを作る アップデート内容をマスターデータとして作成する。 作成方法は様々ですが、表の形式で扱うことが多いためにエクセルやGoogleSpreadSheet(以下GSS)が社内ではメジャー。 ②実機で読める状態にする マスターデータをいい感じに変換したりして、実機から読み込める状態にする。 csv化してデータベースに突っ込む。 json化してバ

    モバイルゲーム運用におけるマスターデータ管理の話あれこれ - Qiita