2023年7月4日のブックマーク (10件)

  • 戻ってきた日常 - 猫とビー玉

    できなかったこと ユズのオシリの赤みも 日に日にひいてきまして、あとは剃った毛が生えてくるのを待つだけ。 エリカラをしていた時は、ゴハンを催促する時しか2階に上ってこなかったユズですが、少しずつ活動的になり 階段も駆け上がるようになりました。 青たんとの追いかけっこも復活しました。 遠慮気味にしていた青たんも、またぐいぐいとユズに仕掛けています。 それで結局は、やり合うことになります。 ゴハン皿も、いつものボウルに戻しました。 入れなかったトンネルで、まったりくつろいでいます。 キューブにも入れなくて落ち込んでいたけれど、今はこんな感じ。 ついでに三太のカバンもチェック! ユズはカバンに入るのが趣味です カーテンの陰から、獲物を狙うこともできますよ。 三太のおなかの上に乗るのは、エリカラ時と変わらず。 人間のご飯時だって乗りますよ。 べ終わるまで絶対に降りません。 ナデナデしてもらってう

    戻ってきた日常 - 猫とビー玉
  • 井手ちゃんぽんで野菜大盛ちゃんぽん食べてきました~!たくさんの野菜がすごく美味しいすばらしい一品でした! - ハマサンス コンプリートライフ

    こんばんはー。ハマクラシー君。 いやあ、一昨日はすごい雨だったが、今日はすごい晴れて暑い一日になったな~。 娘たちとプールに行って涼んだはいいが、日ごろの運動不足が祟って体が主だるいのだよ。助けてくれ。 さて、オイラこの前、カップちゃんぽんの井手ちゃんぽんをべてみたのだよ。 まあ、これがその時の写真なんだが。 なんとこのちゃんぽん、野菜のかやくが二袋も入っているのだ! 間違いじゃないよな? 当に二袋入っていたのだよ! たっぷり野菜って書いてあるが、嘘でないというわけだ。 確かにこれは野菜がたっぷりでおいしいわい! 我々オヤジも野菜とらにゃいかんからな! ハァ~ハッハッハ!! 井手ちゃんぽんへ 後日、職場で看護師さんにそのことを話したのだ。 オイラ「カップラーメンの井手ちゃんぽんべたことあります?野菜たくさんでおいしかったですよ!」 看護師「はあ?カップのをべたんですか?中津市にも井

    井手ちゃんぽんで野菜大盛ちゃんぽん食べてきました~!たくさんの野菜がすごく美味しいすばらしい一品でした! - ハマサンス コンプリートライフ
    daidaiebine
    daidaiebine 2023/07/04
    美味しそうですねー。ちゃんぽん久しく食べてません。野菜がたっぷりとれるところもいいですよね(^^)
  • 嬉しいナス🍆 - 合格医学部の日記

    先週末、娘ボーナスがでました。 12月が40万ほど、3月が10万ほど、6月が35万のボーナスを頂けた娘。 給与は毎月20万くらい。 仕事内容に比べると安いかもしれませんが、1人で暮らしていくには不自由はありません。 保育士の給料アップ⤴️するように言われていますが、私は1人当たりの給料あげるよりは、配置人数を増やして保育士の仕事の負担を減らす方が良いのでは🙄?と、娘の所得と暮らしぶりをみていて感じます。 そんな娘、ボーナスが出たのに、財布のひもが固い😅 大好きなオオサンショウウオのガチャガチャがあって、2回しても出なかったら、そこで諦め😳 いやいや、オオサンショウウオのガチャガチャなんて滅多にないじゃん!ボーナス出たし、そこはでるまでチャレンジでは?と心で言いながら、甘々母さんが 3回目でゲットしました😆‼️(奥のぬいぐるみは違います😅) そんな節約娘 キャンドゥの100円オオサ

    嬉しいナス🍆 - 合格医学部の日記
    daidaiebine
    daidaiebine 2023/07/04
    昔はボーナスが出ると自分へのご褒美を奮発して買って楽しかったけど、最近はもう物欲もなくなり、かなり地味な気分で過ごすボーナス日となっています(^^)
  • 冷凍の ANA機内食 お取り寄せ♪ - 木瓜のぽんより備忘録

    飛行機で旅するとき提供される機内♪ 航空会社さんが販売している 冷凍機内お取り寄せしてべてみました♪ 今回利用したのはANAショッピングA-style♪ ANA機内(冷凍)お取り寄せ♪ ANA機内ブルーリストランテ第5便 コンパクトな包装で届きました 解凍⇒温め おすすめの調理方法 すぐべたい!解凍もレンジで べてみました パエリア 牛肉となすの煮込み クリームペンネ添え タンドリーチキン風サフランライス添え おいしく楽しく頂きました 気に入った順 量が少ないかな? 機内って久し振り おわりに ANA機内(冷凍)お取り寄せ♪ ©ANAショッピングA-style様よりお借りした画像 今回わたしが注文したのは ANA機内ブルーリストランテ第5便です♪ ANA機内ブルーリストランテ第5便 ANA機内ブルーリストランテ第5便のセット内容は ・パエリア ・牛肉となすの煮込み

    冷凍の ANA機内食 お取り寄せ♪ - 木瓜のぽんより備忘録
    daidaiebine
    daidaiebine 2023/07/04
    機内食って、旅のウキウキと相まって「ザ・機内食」って味がして美味しいですよね(^o^)私も久しく食べてません。
  • カクヨムに黒猫チビの短歌を投稿しました。 - 昭和ネコ令和を歩く

    以前、カクヨムで小説投稿し始めたという記事を書きました。 mishablnc.hateblo.jp そのカクヨムで、第一回俳句・短歌コンテストが6月1日から7月10まで開催されており、ジャンルは短歌と俳句、両方とも一首(句)単作と二十首(句)連作で募集しています。 それで、黒チビの生涯を二十首連作で投稿いたしました。 kakuyomu.jp チビの生涯を、 子時代 母(子育て)時代 避妊手術後の成時代からエイズで死ぬまで の、三部に分け短歌で語りました。 締め切り間際になって急ピッチで作歌したので、あまり表現にはこだわってないのですが、お読みいただけると嬉しいです。 全部でわずか511文字ですので読むのに時間はかかりません。 短歌や俳句はむかし(数十年以上前)いくつかの雑誌に投稿していたことがあります。 かクヨムの母体の角川書店って、月間の文芸誌か何かで一般の読者からの短歌や俳句

    カクヨムに黒猫チビの短歌を投稿しました。 - 昭和ネコ令和を歩く
    daidaiebine
    daidaiebine 2023/07/04
    うちのおむすびも猫エイズだったので、チビちゃんの記事を一気読みした記憶があります。マオさんと仲良しの写真がいい(^o^)幸せだったころの写真はほっこりしますね。
  • 風邪ひいてましたー。 - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-

    こんにちは、福です。 先週は風邪をひいて、 ブログをお休みしておりました(T-T) 私、目がホント弱くて、 眼精疲労 ↓ 頭痛・咽頭痛 ↓ 風邪っぴき 黄金パターンです💦 そんなこんなで 皆様のところにも ゆっくりご訪問できず、 チラッと覗いては 「まだ風邪治ってないからダメ!」 と自分を諌め、 回復に努めておりました💦 日より、 またご訪問させていただきます。 よろしくお願いします! さて、今日はなぜか 『とうもろこしの実の 素敵な外し方講座』 です。 私、 とうもろこしが大好きで、 とうもろこしご飯とか よく作るのですが、 包丁で切って実を外すのが どうも怖くて苦手💦 根が芯に残っちゃうのも 何だか悔しい… で、 ネットを検索しまくり ヒットしたやり方がこちら。 ①とうもろこしを手で折る ②キッチン鋏を芯に突き刺し、 ドリルのようにグリグリと 深くえぐっていく ③そのうち、耐

    風邪ひいてましたー。 - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-
    daidaiebine
    daidaiebine 2023/07/04
    トウモロコシの実をとるのって特に最初が大変なんですよね~。世の中の方々はいろんなものを郵便で送っているのですねぇ(# ゚Д゚)体調不良、無理なさいませんように!
  • ジルとシェイの大冒険 - 雨上がり ~después de la lluvia~

    ご無沙汰しております。 書こう、書こうと思い、早1か月経ってしまいました。 プライベートが忙しく、注文もちょこちょこと入って下さり、今年も浴衣でアロハのご依頼も頂きました。まだまだ定期的に書くことは少し難しいかもしれませんが、宜しくお願い致します。皆様の所へは明日からまた伺いたいと思います。楽しみ♪ ジルとシェイの大冒険 こんにちは。シェイです。 実は、この休んでいる間に大事件が起きました。 なんとギャング、脱走しました、、 友人が、我が家の網戸の動きが悪いのを知って、オイルを差してくれたのです。スルスルと動くようになり喜んでいたのですが。 ある日、夕方5時のチュールの時間になり、呼んでも呼んでもジルしか来ず。その前に昼寝していた際も、そういえばジルしかいなかった。どれだけこの狭い家を探してもシェイがいない、、 朝方、用事があり、友人が来ていました。その子は煙草を吸うので、ベランダで吸って

    ジルとシェイの大冒険 - 雨上がり ~después de la lluvia~
    daidaiebine
    daidaiebine 2023/07/04
    ドキドキしながら読みましたよー!こんな事態は頭真っ白になりますね。シェイくんが遠くまで行けなくてよかった。それにしても怖かったけど、また行きたくなっちゃう不思議(^o^)
  • ねこ漫画【警戒心と自己主張】 - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー

    ダレがダレに嫉妬しとるんよっ(^-^; というKへのツッコミたい気持ちは置いといて... リリィは誰よりも警戒心が強い子 インターホンが鳴ると・・・ 警戒度はMax ムウゥゥゥゥ~ッ 大雨時...そろりそろり 雷が鳴ると... 身を屈めながら安寧の地を求めに 線状降水帯による連日の豪雨がヤバいです(>_<) 毎年経験していますが... 何とも言えない不安感 慣れませんねぇ。。 悪天候全般が苦手なリリィにとっても 不安な日々が続く時期 可哀そうなんですが... 最終的には私のもとへ 最近、私との親密度がさらに上がってきてるからか? ソワソワと 落ち着きがなくなってしまう時間も少しは短く...。 こういうときって 特にニャンコの場合は... 人間が不安に感じ過ぎてソワソワしてしまうとさらに逆効果。 こちらが心配して必要以上に構い過ぎてもNG。 出来るだけ普段どうりに優しく声をかけ見守るのが一番

    ねこ漫画【警戒心と自己主張】 - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー
    daidaiebine
    daidaiebine 2023/07/04
    リリィさんは警戒しなくちゃいけないことがたくさんあって大変ですね!うちのユズも仔猫の頃は雷で怯えてました。今でもピンポンが鳴ると固まってますが(^o^)
  • ビックなエビちゃんに大興奮! - メインクーンのオリーとレムち

    今朝のビューティーたそがレムち。 お外をじっと観察しているレムちも 美し。 会社に行く準備をしている飼い主を 冷静に観察していました。 レムちと離れ離れは辛いのよ。 自分の体に鞭を打って 出社頑張りました・・・!! では、昨日の続きの ビックなエビちゃんです。 買ったのはこちら。 【Amazon.co.jp限定】 ペティオ (Petio) 用おもちゃ けりぐるみ 小型 エビ ビッグサイズ アドメイト (ADD. MATE) Amazon ビックサイズエビちゃん。 モデルのにゃんこちゃんが ビックサイズエビちゃんの背中に乗っていますね。 可愛い。 ではでは、 オリーに進呈しましょう〜! さっそくいつくオリー。 しっかり抱きしめて 蹴りまくります!笑 器用だね。 大きいと抱き心地もいいらしく すりすりしまくります。 モデルのちゃんは ビックサイズエビちゃんの背中に乗っていましたが オリ

    ビックなエビちゃんに大興奮! - メインクーンのオリーとレムち
    daidaiebine
    daidaiebine 2023/07/04
    すごい興奮ぶり!やはりマタタビ搭載でしたか~(^o^) こんなに夢中になってるとレムちゃんも見ているしかないですね。
  • O次郎 つくえの下 - もふもふ日記

    O次郎はどこに行ったのかと見て見れば。 最近よく机の下、それも椅子を押し込んださらにその下にもぐり込むことが多いO次郎です。もちろん冷房が効いて冷気が下に溜まっているのもあるのでしょうが。 もぐり込んでいる向きもさまざまで。 北向きは玄武の型。亀のようにじっと待つ姿勢、防御力重視。 南向きは朱雀の型。 いつでも飛び掛かれるような速度重視の姿勢。 西向きは白虎の型。 だらだらぐうぐう。休息重視な守備の型。 東向きは青龍の型。 にょろにょろと足に絡みついてけりけりかみかみする、囲い込みの姿勢。 で、ずっと机の下を占拠されると何もできなくて困っちゃうので、 ちょいと他に誘導しましょうね。 居間のベッドとソファの下が狭かったので、全部の足を10cmほど高くかさ上げしてみました。どうですかどうですか、もう匍匐前進しながら無理にもぐりこむ必要はなくなりましたよ。まあ、あれはあれでおちりぷりぷりで良かっ

    O次郎 つくえの下 - もふもふ日記
    daidaiebine
    daidaiebine 2023/07/04
    かさ上げしたら早速潜ってくれたのですね。うちはエアコン嫌いなので、エアコンの風が当たらないようにリビングにベッドを作ってみたのですが、なかなか入ってくれません(@_@;)