タグ

2008年4月28日のブックマーク (9件)

  • 硫化水素自殺連鎖の責任はインターネットだけでなくマスコミにもある - 最終防衛ライン3

    *硫化水素自殺は二次被害が発生し易いのが問題。自殺の問題だけではない(追記4/28) 硫化水素発生方法なんて教科書に載っているという理由で、発生方法をインターネットで流布している人は自重しろ。確かに発生方法は載っているが、発生されるための薬品が何に入ってるか、までは載っていない。表現の自由が認められるからといって何を書いても良いわけではない。インターネットに自浄作用がないとみなされれば、インターネット規制やむなしという声が大きくなるでしょ? マスコミはインターネットのせいにしているが、マスコミの方が影響力は強いのだ。いじめ自殺報道後に自殺の連鎖が必ず起こってきたのに、マスコミは何も学ばないのか。というか、ネットは規制するのになぜマスコミは規制されないのか。 平成19年版 自殺対策白書 硫化水素自殺の経過 参考サイト 2ちゃんねるを参考にしましたが、諸事情により該当スレは載せません Goog

    硫化水素自殺連鎖の責任はインターネットだけでなくマスコミにもある - 最終防衛ライン3
    daihx
    daihx 2008/04/28
    ”大量殺人にも使える”とか”テロにも使える”と言ってないのは、もしかして報道のフィルタなのかなとちょっと思った//自殺自殺とあまりに聞くのでそういう可能性はネットの指摘読むまで気がつかなかったので
  • 【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】x86 CPUの弱点が浮き彫りになったNehalemマイクロアーキテクチャ

    ●Nehalemで拡張されなかった要素がx86 CPUの重荷部分 Intelの次期CPU「Nehalem(ネハーレン)」は、極めて強力なマイクロアーキテクチャだが、同時にx86 CPUの抱える弱点も浮き彫りにしている。複雑なx86命令の実行にともなう問題の多くは、解決されないまま残されたからだ。現在のCPUにとって最も重要な電力効率の向上を目指すと、x86命令の複雑性を解決することが難しいからだという。Nehalemは、それ以外の、より効率的にパフォーマンスをアップできる部分にフォーカスしているように見える。 Nehalemではパフォーマンスが上がっても、それ以上にコスト(トランジスタ&電力)が上がるフィーチャは実装しなかったとIntelは説明している。「Nehalemでは、1%電力消費がアップするなら、少なくとも1%のパフォーマンスアップが得られることが原則だ。パフォーマンスが増すものの

    daihx
    daihx 2008/04/28
    ”「命令フェッチからデコードまでをできるだけスキップすること」”
  • http://d.hatena.ne.jp/geemoku360/20080426/p2

    daihx
    daihx 2008/04/28
    あまりに熱い語りっぷりにふいた(笑//慶応遊撃隊はほどよい難易度で面白い//シューティングじゃないがメガCD版ぽっぷるメイルはキャラが大きくて仕草もよく最高の出来//アリシアとか女の子主人公ゲーがわりと多い気が
  • 『釈放された沢本あすか、あくまで「22歳」と言い張る - MSN産経ニュース』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『釈放された沢本あすか、あくまで「22歳」と言い張る - MSN産経ニュース』へのコメント
    daihx
    daihx 2008/04/28
    ブクマコメントがおもろい
  • イー・モバイル、NTTドコモ、KDDIのデータ通信サービスを比較

    13年ぶりとなる携帯電話市場への新規参入を果たしたイー・モバイルに続き、NTTドコモ、KDDIが次々に開始したPC向けの定額データ通信サービス。3サービスを利用までの流れや通信速度、料金などさまざまな面から比較した。 ■ イー・モバイルに続きNTTドコモ、KDDIが高速の定額データ通信に参入 2007年はモバイルブロードバンド環境に大きな変化のあった年だった。まずはイー・モバイルがHSDPA形式による「EMブロードバンド」を3月31日に開始。続いてNTTドコモが同じくHSDPA方式による「定額データプランHIGH-SPEED」を10月22日に、KDDIはEVDO Rev.A方式を採用した「WINシングル定額」を12月22日に開始し、3つの高速データ通信サービスが市場に出揃った。 通信速度の理論値はキャリアごとに特性が異なり、下り速度ではイー・モバイルの7.2Mbpsが最速で、NTTドコモの

    daihx
    daihx 2008/04/28
    オビに短しタスキに長し//自分の利用用途を考えると、まだWillcomか
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

    daihx
    daihx 2008/04/28
    たまに知り合いからコメントが付く程度が幸せなんだなぁ、と思う//もしかしたら反応がないって嘆いている時が気兼ねなく自由に出来て一番いいときかも、とか//自分の思考からかけ離れたコメントは正直困る
  • アキバで下着露出「路上撮影会」 自称グラビアアイドルを逮捕 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    東京・秋葉原の歩行者天国で下着を露出したなどとして警視庁万世橋署は25日、都迷惑防止条例違反の疑いで、都内に住む職業不詳、沢あすか容疑者(30)を逮捕した。 調べによると、沢容疑者は4月20日、千代田区外神田の歩行者天国で、「路上撮影会」などと称して、スカートをたくし上げて下着を見せるなど過激なポーズを取り、周囲を恥ずかしがらせるような行為をした疑い。 沢容疑者はセクシーアイドルを自称。実年齢は30歳だが、22歳として、メディアの取材に応じることもあった。公式ホームページによると、沢容疑者は平成16年7月からモデルやレースクイーン、歌手活動などを展開。28日には10目となるイメージDVDを発売予定だった。 昨年夏ごろ、「ライブ告知」などと称して秋葉原の歩行者天国で、ミニスカート姿で開脚して下着を見せるなどの過激パフォーマンスを開始。写真や映像がインターネットで流れたため、カメラや

    daihx
    daihx 2008/04/28
    ”実年齢は30歳だが、22歳として、メディアの取材に応じることもあった。”//三流未満の自称アイドルにハクもクソもない気が//数ヵ月後にいったいどれだけの人が覚えてるんだろう//と、考えると放置が一番なのかな
  • 「いろいろ感想文」 :: 「DAI-HONYA(ダイホンヤ)」(とり・みき/田北鑑生)

    「DAI-HONYA(ダイホンヤ)」(とり・みき/田北鑑生) その昔「心はロンリー気持ちは『・・・』」ってドラマがありまして。一応恋愛ドラマの形式を取ってるのですが、実際は製作者が組み込んだ、筋と関係ない小ボケをいかに見つけるかに主眼を置いたもんでした。 放送があった次の「MBSヤングタウン」では、さんちゃんが「あれは見つけたー?」とか「そっちのほかにこっちにもこんなボケが」とか答え合わせしてて、それを聴いてたワタクシは「あー、それはわかったよー」とか「うわー、それは見逃してたー」とか、一喜一憂してたもんであります。 で、「DAI-HONYA(ダイホンヤ)」です。こちらもストーリーは「SFハードボイルド」で、これだけでも十分読み応えがあるのでありますが、小ボケに関しては負けてない負けてない。編でちゃんと突っ込まれてない「ほったらかしのボケ」が山盛りなのです。 ただし初めて読む時にいきな

    daihx
    daihx 2008/04/28
    再販されたのか。アスキー版どこいったっけかな…
  • 肥留間正明の芸能斜め斬り フジは制作費5%カット テレビ局の大不況 - 内外タイムス

    肥留間正明の芸能斜め斬り フジは制作費5%カット テレビ局の大不況 「スポンサーが集まらないのですよ」  某局プロデューサーに会うたびに聞こえてくるのが、この言葉だ。番組スポンサーがつかなくなっているらしい。  「昔はいくらでもスポンサーはいた。だが大手スポンサーがどんどん離れてテレビにそっぽを向いている。テレビ局の将来は暗いですね」と話すのは民放幹部だ。  この幹部は連日スポンサー周りが日課。今や重役自らスポンサーに出向いて広告の出稿のお願いに当たっている。バブル期では考えられない現象だ。  この原因は、番組視聴率低下にある。20%を越える番組はいまや数えるほどだ。かつては30%を越える番組も少なくなかったが、今ではこんな数字は不可能に近い。現在の視聴率の合格ラインは12%。中には「2ケタでいい」という番組プロデューサーさえいる。考えてみればこの5年前までは「20%」が合格ラインだった。

    daihx
    daihx 2008/04/28
    夕方~ゴールデンあたりのアニメが少なくなったころから見なくなってきた気がする//アニメ・特撮以外だと朝のニュース・天気予報以外は見てないな、そういや//ゴールデンの付近の番組は似たり寄ったり