タグ

2009年1月10日のブックマーク (3件)

  • 最後の防衛線 - オタク商品研究所plus

    どうも一部で私は排斥主義者になっているようです。 書いたことに関して、どういう反応を持たれても一向にかまわないのですが、書いてもいないことで論評されると さすがにおいおいと思う今日この頃です。 同人誌のモラルに関しての説明を積み増ししておきましょう。 まず前段として、都営の施設から危うく18禁同人が閉め出されそうになった事がありました。 友人知人も関係しているのでいろいろ調べたところ、エログロ系同人イベントのことが施設側に通報されたのが原因。この時に「ゾーンニングの必要性」が出てきたわけです。 誤解されているようですが、結局18禁禁止にはなっていません。施設側の要望はあっても良いけど、未成年には絶対に売らないように管理せよ。と言うことです。さすがにロリ鬼畜は公序良俗に反すると言うことで敬遠理由になっていますが、エロいこと自体は拒否されていません。これは直接話を聴いたりなどしています。 コミ

    最後の防衛線 - オタク商品研究所plus
    daihx
    daihx 2009/01/10
    ”コミケは楽しかったのですが、女装が増えて大変不愉快でした。”←こんな出だしで書きはじめていたことも、たまにでいいので思い出してくださいm(__)m//改めて続けて読み直すと後半になるにつれて後付け感が強く…
  • 派遣村に流れ着いた人が最初に考えるべきだった、たったひとつのこと。 - 「で、みちアキはどうするの?」

    「自分はなんのために生きているのか?」 いやまぁ、「そんな哲学で腹はふくらまねーよ」と仰りたい気持ちは重々承知ですが、ちゃんと説明しますよ。ふたたび、こちらのエントリからコピらせていただきますね。 すくらむ : 派遣村バッシングの背景にある根強い自己責任論 - 人の生存より市場原理優先の新自由主義は退場を 雨宮 しかし、「自己責任」論で、社会より自分に怒りが向くように刷り込まれてしまっているといえます。「社会のせいにするのは弱い人だ」とか、「問題をすりかえる人だ」というような言説がまかり通っている。 小森 メンヘラー(心を病み、壊れることによってやっと生きのびる人※雨宮さんによる定義)の若者や貧困にさいなまれている人たちが、「自分は生きていていい」と思えない社会になっている。 そして、どんなに理不尽な要求であっても、企業が要求してくることを、とにかくこなしていかないと、生きていくための最低

    派遣村に流れ着いた人が最初に考えるべきだった、たったひとつのこと。 - 「で、みちアキはどうするの?」
    daihx
    daihx 2009/01/10
    当事者置き去りで、その当事者たちがまず見ないだろうところで盛り上がる話題//自分の属するのと違う世界を垣間見て刺激され創作活動しているようにも見える
  • ネット料金、予告なく課金…2万人から計2億円で苦情多発 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「リンククラブ」という名称で、ホームページを作りたい利用者にサーバーを貸し出すサービスなどを提供しているネット関連企業「カイクリエイツ」(東京都)が昨年末、「情報管理などを強化するシステム費に充てる」という理由で、事前の連絡を十分にしないまま利用者約2万人の口座から、それぞれ1万円を引き落としていたことがわかった。 監督官庁の総務省には、苦情や相談が相次いでおり、同省は、消費者に費用負担を求める時には事前の説明が必要としている電気通信事業法に違反する疑いもあるとして調査に乗り出した。 カイクリエイツから集金を委託されているクレジットカード会社によると、カイクリエイツに会員として登録している利用者約2万人の口座から先月29日、月々の利用料と同時に1人あたり1万円を引き落とした。カード会社には「引き落とされることを知らなかった」などという苦情や相談が今月9日までに約200件寄せられているという

    daihx
    daihx 2009/01/10
    引き落とし●●という新手の犯罪手法かとオモッタ