その他に関するdaij1nのブックマーク (2)

  • http://www.jeta.work/

    daij1n
    daij1n 2018/01/11
    いいね!
  • それは、我々が立ち向かわないといけない現代社会にはびこる病の話 - 突然ですが、かぼちゃです。

    深刻な悩みなのです。 橙田かぼちゃです。 人類はずっとその病に苦しんでいます。 古くはエジプトのパピルスにも記されていて、その病にかかれば真綿で首を絞めるようにじわりじわりと人間を苦しめ、酷い時は人生をも狂わせる厄介なもの。 私も完治したと思ったのに、その病に再びかかってしまい、また長く苦しい戦いに身を投じることとなりました。 ニート生活も3か月目。 もうそろそろ動かないと、と思いハローワークや求人広告で就職先を探したものの、私は既に詰んでおりました。 (法律的に)安全そうな会社を絞って連絡をしても相手から面接さえ断られてしまい、ほぼ門前払いをくらっています。 何故? 原因を探ろうとしてもハローワークの方ははぐらかし、「次は頑張りましょう」と励ましの言葉を送られただけでした。 しかしその言葉は面接を許してくれた6件の会社も全滅という結果に愕然としているおぼろ豆腐メンタルの私には何一つ響かな

    それは、我々が立ち向かわないといけない現代社会にはびこる病の話 - 突然ですが、かぼちゃです。
    daij1n
    daij1n 2017/12/06
    お大事にです。労基に行って、勧告されるとですね。ブラック企業っていうのは業務を増やすんですよ。タイムカード調整作業とか、自己管理タイムスケジュール表作成だとか…。正直、地獄でした。(体験者は語る)
  • 1