タグ

農業に関するdaikoriのブックマーク (5)

  • asahi.com(朝日新聞社):これがホントの「キノコの山」? 巨大群生現る - 社会

    巨大キノコ=茨城県つくば市  茨城県つくば市吉沼の行政書士川根義行さん(60)方の竹やぶ近くに高さ約90センチ、直径約1メートルの白いキノコの群生が出現した。それぞれのキノコの大きさも直径約18センチ・高さ約45センチと、けた外れ。  8日、川根さんが畑から帰ると草むらから白いものが見えていた。驚いて草を取り除くと、そこには巨大キノコの群生が…。県植物園きのこ博士館の嘱託職員井口潔さん(47)によると、キシメジ科のニオウシメジ。日のキノコでは大きい方で、群生が特徴。イネ科の植物が腐ったところで繁殖しやすいとか。  川根さんは5、6年前にこの場所に竹の株を山積みにしていた。竹もイネ科なので、生えたとみられる。用と分かり、川根さんは一部を近所の人におすそ分けし、おつゆや天ぷらにしてべた。味は上々だったそうだが、見学に訪れる人のため、しばらくは群生の上に日よけを作ってそのままにしておくとい

    daikori
    daikori 2009/09/15
    なんというきのこ王国
  • 羽なしテントウムシが誕生=世界初、害虫駆除に有用−名古屋大(時事通信) - Yahoo!ニュース

    名古屋大の新美輝幸助教らの研究グループは、羽のないテントウムシを世界で初めて作ることに成功した。害虫のアブラムシをべるため、テントウムシの一部は農業で利用されている。羽なしテントウムシが用いられれば、飛んで逃げなくなるので害虫駆除の効率が上がるという。 研究結果は21日付の英昆虫科学専門誌・電子版に掲載された。 新美助教によると、生物はリボ核酸(RNA)を介して、遺伝子から羽や手足を形成するなどの指令を出す。同助教らはテントウムシの羽を作りだす遺伝子を特定。その指令を運んでいるRNAを分解し、働きを失わせることで、羽なしテントウムシを作り出した。  【関連ニュース】 ・ 〔写真特集〕ミクロの世界 ・ 南北メダカの分岐、1800万年前=ヒトとチンパンジーより古く ・ 青森でも新型インフル=来日中のベトナム人高校生 ・ DNA1で解読可能=高速化、捜査に応用も ・ 論文優先

    daikori
    daikori 2009/07/21
    簡単に言ってしまっているけど、良いんだろうかこういうのって
  • 工場産野菜 食卓の主役に? 農薬不要、栽培期間半分(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    土を使わず、農薬なしで育った野菜がスーパーに並ぶようになった。生産しているのは、品会社や鉄鋼メーカーなどが運営している「植物工場」。まだ栽培できる品種は少なく値段も高いが、天候に左右されず安定的に生産できるメリットもある。「工場育ち」の野菜が卓の主役になる日は来るのだろうか−−。【工藤昭久、坂巻士朗】 虫いのない青々としたレタスが一面に広がる。よく眺めると、レタスはぷかぷかとプールの上に浮かんでいる。オゾンで殺菌した養液が土の役目を果たしているのだ。 茨城県土浦市にあるガラス張りの植物工場。病原菌の侵入を防ぐため、工場に入るには白衣に帽子、長を身につけ、手を洗わなければならない。 徹底した衛生管理で農薬は不要。コンピューター制御で温度や湿度、水温、日照時間を最適に保つため、天候に左右されず、安定した品質の野菜が作れる。生育日数は露地栽培の約半分で、年間最大28回も収穫ができる

    daikori
    daikori 2009/05/18
    野菜が完全な工業製品に
  • やまけんの出張食い倒れ日記:「農業ビジネス」はくそくらえだ。

    2008年6月 9日 from ずいぶん過激なタイトルにしてしまったけれども、当に最近よく眼にする「農業ビジネス」という言葉が大嫌いだ。その多くが、農業や農産物流通業の渦中とは全く外部の世界から、双眼鏡か何かで此方を眺めながら勝手に「ビジネス」などとのたまっているからだ。 この世の中に、ビジネス書に書かれているような都合のよい「農業ビジネス」が成立するようなスキームは、現状ではほとんど存在していない。非常に例外的な成功事例や、以前から農業主体として成立している事業者が行っている事例を採り上げて、いかにも「農業ビジネス花盛り」という印象を与えて、新たなマーケットがそこにあるようにみせかけているだけだと僕は感じる。 では、ありもしない「農業ビジネス」を盛り上げようとしている連中の思惑は何なのだろうかか? マスコミにとっては最近、を巡るあれこれ騒動に絡めて、「農業ビジネスの可能性」を盛り上げ

    daikori
    daikori 2008/06/09
    新規で農業を始めようと思っている人は一読かも
  • asahi.com:お~いお茶、潤う建設業 公共工事減って人材や重機活用 - ビジネス

    daikori
    daikori 2008/05/27
    まさに利害の一致
  • 1