2019年2月23日のブックマーク (5件)

  • トマルバ Lv.0 から Lv.1 になりました! - おうさまのみみはロバのみみ

    sansan.connpass.com Legacy Meetup Kyotoに参加してきました。 元々はこのイベントでの参加ログを書くつもりだったんですがそこであった発表の中に「yahoo!で働くようになってまだ半年なんですが…」という一言に影響されてこのエントリを書いています。 ぼくが株式会社トマルバに実際に入社したのは去年の5月からなのでまだ1年経ってはいないのですが副業の開始時期が去年の2月頃からだったのでまあちょっと多めにサバ読んでだいたい1年として見積もって、いろいろなことがあったこの1年を振り返ろうと思います。 構想段階でポエムが長文になるなという感じなのでサラッと目を通すくらいの気持ちで読んでください。 (書き終えたら1万字とかいってた、ヤバい…) イベントの参加ログとしてのエントリはまた後日気が向いたら書く…かもしれない。 ついでに告知をば。 つい最近、というかまさに昨日

    トマルバ Lv.0 から Lv.1 になりました! - おうさまのみみはロバのみみ
    daiksy
    daiksy 2019/02/23
    “「こういうのは継続するのが大事だよ」と事前にアドバイスしてくれた id:daiksy さんありがとうございます、仰るとおりでした!”
  • 【資料公開】スクラムチームは改善する問題を正しく選んでいますか?

    みなさんこんにちは。@ryuzeeです。 2019/2/22-23に行われたSCRUM FEST Osakaの登壇資料を公開します。 プロダクトを作るのは、一般的には、儲けるためであることがほとんどです。 つまり、「うまく作る・たくさん作る」ことよりも「成果を出す」ことにフォーカスするのが良いと考えています。 成果を形にするには、開発力が必要で、開発力をあげようと思ったら、継続的な投資と学習が必要になります。 社会学的な話も重要ですが、現状では言い訳としても使われていることも多いため、いまいちど当の問題が何なのかを考えてみることをお勧めします。 それでは。 ユーザーストーリーマッピング著者/訳者:Jeff Patton、川口 恭伸、長尾 高弘出版社:オライリージャパン発売日:2015-07-25単行(ソフトカバー):368ページISBN-13:9784873117324ASIN:487

    【資料公開】スクラムチームは改善する問題を正しく選んでいますか?
    daiksy
    daiksy 2019/02/23
  • ソニーグループポータル | 設立趣意書

    1946年(昭和21年)1月、ソニーの創業者のひとり、井深 大(いぶか まさる:ファウンダー・最高相談役)が起草した。 「東京通信工業株式会社設立趣意書」 ※東京通信工業株式会社は、1958年(昭和33年)に社名を現在のソニー株式会社に変更した 東京通信工業株式会社設立趣意書 - 井深 大 戦時中、私が在任していた日測定器株式会社において、私と共に新兵器の試作、製作に文字通り寝を忘れて努力した技術者数名を中心に、真面目な実践力に富んでいる約20名の人たちが、終戦により日測定器が解散すると同時に集まって、東京通信研究所という名称で、通信機器の研究・製作を開始した。 これは、技術者たちが技術することに深い喜びを感じ、その社会的使命を自覚して思いきり働ける安定した職場をこしらえるのが第一の目的であった。戦時中、すべての悪条件のもとに、これらの人たちが孜々(しし)として使命達成に努め、大いな

    ソニーグループポータル | 設立趣意書
    daiksy
    daiksy 2019/02/23
    “真面目なる技術者の技能を、最高度に発揮せしむべき自由闊達にして愉快なる理想工場の建設”
  • Scrum Fest Osaka 2019 #scrumosaka で説教をしました - ナイスビア珍道記

    ごきげんよう。 www.scrumosaka.org Scrum Fest Osakaで説教*1をしてきました。 聴講(?)してくだった皆さん、ありがとうございました。 バッサバッサと斬られたかった(?)マゾマゾしいお顔をチラホラお見受けしたのですが、そんなオセッキョーはしませんよ。 そう言うのはryuzeeのセッションを聞いてください。 もしくは、斬られたい人はお仕事のご依頼をお待ちしております。 「スプリントを回す」から離れてスクラムの価値を考えてみようという試みです。 気持ちのいいオチがついて学んだ感じがする普通のセッションだと面白くないので実験しました。 ちょっと難しかったかもしれません。 わたしはすごく面白かったです。 あー楽しかった。 *1:プロテスタント(キリスト教)では牧師さんのお話を説教と言います

    Scrum Fest Osaka 2019 #scrumosaka で説教をしました - ナイスビア珍道記
    daiksy
    daiksy 2019/02/23
    楽しいセッションだった
  • 「わかりる?」は誤植? 石ノ森章太郎『幻魔大戦』復刻作業で若いスタッフからの指摘に「昔は使ってた」証言が次々集まる

    早瀬マサト @hayasemasato 復刊ドットコム「幻魔大戦オリジナル完全版」作業中なんだけど、スタッフから「わかりる?」は誤植じゃないかという指摘が…!これは判断難しいなあ!マガジンの初出から、ずっと「わかりる?」なんだけど、誰かわかりるw? pic.twitter.com/KYfpeZyqvQ 2019-02-22 01:18:10

    「わかりる?」は誤植? 石ノ森章太郎『幻魔大戦』復刻作業で若いスタッフからの指摘に「昔は使ってた」証言が次々集まる
    daiksy
    daiksy 2019/02/23
    使ってた記憶あるわ