タグ

2024年6月26日のブックマーク (4件)

  • 『今日暑い』と北海道民に連絡したら有り得ない返事が返ってきた「異界すぎる」「そんな怖いとこなの…」

    霧乃 @hidamariii_cos 今日寒いから長袖パジャマ着てあつあつの白湯飲んでるって東京の友達に言ったら同じ反応されたので笑ってる(北海道に遠征来る予定の人、夜はまだ普通に寒いので長袖1枚持ってきた方が安心です) pic.twitter.com/ThW8AP1L0I x.com/0hsaqy053/stat… 2024-06-25 18:36:32

    『今日暑い』と北海道民に連絡したら有り得ない返事が返ってきた「異界すぎる」「そんな怖いとこなの…」
    daiouoka
    daiouoka 2024/06/26
    札幌の今日の最高気温18℃だけど、明日は27℃まで上がる。気温のジェットコースター。
  • Xで場所を「中国」にしたらトレンドに「石丸」や「蓮舫」が出たから「中国から工作」は苦しいのでは - 電脳塵芥

    https://x.com/0ne0saka/status/1804799305976582232 https://x.com/0ne0saka/status/1804827008813433106 記録がてら。Xは検索欄の「歯車」を押下することによってトレンドなどを別の国や場所に変更することが可能になっている。基は「日」だけど、ここを「中国」にしたら「池袋駅東口」などが出た、つまりは「中国」で「トレンドになるほどに投稿されている」から「中国の工作」だ、というのが冒頭の逢坂一なるアカウントの主張となる。 まず前提として中華人民共和国においてはグレートファイアウォール(金盾)によりXへのアクセスは基的にできない様になっている。VPNを使用するなどの抜け道はあるが、そもそも通常の手段では金盾によってアクセスできない為に「中国のトレンド」をX側が正常に取得して反映されているとは思われない。

    Xで場所を「中国」にしたらトレンドに「石丸」や「蓮舫」が出たから「中国から工作」は苦しいのでは - 電脳塵芥
    daiouoka
    daiouoka 2024/06/26
    日本の中国地方だったりして……w 中国地方の安芸高田市民が盛り上がってるとか。
  • 【謎】「時計の広告はすべて10時10分を指している」の真相をお教えします | オモコロ

    こんな話を聞いたことがあるだろうか。 どこかで聞いたことがある雑学だが、実際に確かめたことはない。 ということで早速、家電量販店で時計のカタログを貰ってきて確かめてみる。 表紙の腕時計の時刻を見てみると、10時8分42秒を指している。 10時10分ではなくなんとも中途半端な時刻だ。 だが、ページを開いてみると…… 10時8分42秒 10時8分42秒 10時8分42秒 大谷翔平がつけているこの時計も…… 10時8分42秒 なんと、掲載されている時計のほとんどが10時8分42秒を指していた。どうやらこの半端な時刻で統一されているもよう。 理由を調べてみると、「セイコーミュージアム銀座」のサイトにこんな記述を発見。 セイコーのアナログ式時計のカタログやパンフレットに掲載されている時計はすべて「10時8分42秒」を指しています。 見ているだけでよだれがでるビーフステーキの広告を見て、「時計の広告も

    【謎】「時計の広告はすべて10時10分を指している」の真相をお教えします | オモコロ
    daiouoka
    daiouoka 2024/06/26
    1時50分22秒じゃダメなの!?
  • 米国で広がるチップフレーション-高いチップの要求にウンザリする消費者

    米国では飲店や理髪店、タクシーなどを利用した際にチップを要求されることが一般的だ。しかし、近年では小売店で商品を購入する際にもチップを要求されるなど、従前はチップを要求されなかったようなサービスに対してもチップを要求される機会が増加している。ウォールストリートジャーナル(WSJ)による中小企業517社に対する調査1では会計時にチップを残すように顧客に要求する企業の割合は19年の6.2%から23年は16%に増加したことが示されている。また、ピューリサーチによる23年8月の調査2でも米国成人の72%が5年前に比べてチップを求められる場所が「増えている」と回答しており、「変わらない」(23%)や「減った」(5%)を大きく上回っている。 実際に筆者も昨年から米国出張を再開する中で、ドラッグストアのセルレジなどでチップを要求されて辟易とした。これはコロナ禍前では考えられないことだ。チップを支払うか

    米国で広がるチップフレーション-高いチップの要求にウンザリする消費者
    daiouoka
    daiouoka 2024/06/26
    "食事の宅配サービスを利用した際に30%のチップを払うケースが多々あり、その傾向が今でも続いているようだ。" なるほどねぇ。