タグ

ブックマーク / parupuntenobu.hatenablog.jp (4)

  • あなたの知らない「外行語」の世界 - 昭和考古学とブログエッセイの旅

    「最近の日語は乱れている!!」 という声をよく聞きます。20年前も、10年前も、そして今も(笑) 特によく聞かれるのが、。 「カタカナ語が多い」 ということ。特に最近は英語の氾濫で日古来のことばが滅んでしまうのではないか・・・そう声高に主張します。 別にカタカナ語は今に始まったことではありません。 明治時代の学生の話し言葉を忠実に描いた「当世書生気質(かたぎ)」には、こんな会話があります。 「我輩のウォッチではまだテンミニッツ位あるから急いで行きよったら大丈夫じゃろう」 お前はルー大柴かと突っ込みたくなりますが、当時はこういう英語ドイツ語混じり会話がインテリの間で流行していました。 だから、そんなに神経質にならなくても言葉は自然に駆逐されるものだし、仮にカタカナ語に駆逐されたとしても、文書として残るので滅びはしません。 日語は、外来語を柔軟に受け入れるソフトな言語に入ります。英語

    あなたの知らない「外行語」の世界 - 昭和考古学とブログエッセイの旅
    daiouoka
    daiouoka 2018/10/14
    ”「世界のマンガ・アニメ好きにとって、日本語はラテン語だ」” なるほど。
  • モダンガール、エアガール…昭和の「尖端ガール」たち - 昭和考古学とブログエッセイの旅

    昭和初期とはどんな時代か。これは政治・経済・文化・・・人によって切り口が変化します。それが歴史の多様性というもので、見方は一つではありません。 その中でも、社会史・女性史という点という観点から見ると、女性の社会進出が急激に広まった時代という見方があります。 女性は家庭に入り家事をやっていればいい・・・そんな古い価値観にヒビが入り始めたのは1920年代、大正末期のこと。 格的な社会進出が始まったのは昭和初期の5~6年頃ですが、その間接的な証拠に、女性の社会進出をもじった新語が、この時代に雨後の竹の子の如く出現しました。1930年前後の流行語辞典を見てみると、 「○○ガール」 という言葉が山ほどあらわれます。1920年代の辞書には全くなく、明らかにこの時代に生まれた言葉ということを物語っています。 大手を振って社会に出る女性たちを世間は、 「尖端ガール」 と呼んでいました。 「尖端ガール」っ

    モダンガール、エアガール…昭和の「尖端ガール」たち - 昭和考古学とブログエッセイの旅
    daiouoka
    daiouoka 2018/07/05
    ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
  • 時代の先を行き過ぎた!?とある企業の珍製品「電気手拭機」 - 昭和考古学とブログエッセイの旅

    突然ですが、冒頭からクイズです。 写真の製品の正式名称を答えよ。 昨今のトイレには必ずある、風で手を乾かす機械。これのことです。 この正式名称、即答できるでしょうか。 私はかなり頭を抱えました。これって正式名称を何というのだろう…「ジェットタオル」は…確か三菱電機の商標だったしな…。 白旗を上げて調べてみると、「ハンドドライヤー」と言うのを知りました。世の中、身近にあるけれど呼び名が出てこないものは、けっこうあるものです。 今や公共トイレの必須アイテムになったこのハンドドライヤー、いつの間にかあった感があって具体的にいつ発明されたのか。いざ問われると、なんだかいつの間にか見るよになったな感が強いかと思います。 とりあえずWikipedia先生を覗いてみると、モノ自体は昭和30年代後半から40年代からあったようですが、爆発的に普及したのは1990年代。公衆トイレの必需品としてふつうに見かける

    時代の先を行き過ぎた!?とある企業の珍製品「電気手拭機」 - 昭和考古学とブログエッセイの旅
    daiouoka
    daiouoka 2018/06/06
    ハンドドライヤーの先駆けは戦前かぁ。
  • 映画『火垂るの墓』番外編 現代に残る三ノ宮の戦争の痕 - 昭和考古学とブログエッセイの旅

    先々週だったか、亡くなったアニメ界の巨匠、高畑勲監督追悼記念に『火垂るの墓』をテレビで放送していました。 その後、台湾や香港でも追悼放送されたらしく、みんな目に汗を浮かべていたということがネットで書かれていました。あの映画で涙するのは世界共通のようです。 このせいか、私が以前書いた『火垂るの墓』関連の記事へのアクセスが放送当日から数日間、バズりにバズっていました。 放送中にさりげなくつぶやいたツイートも、2500リツイート突破。約3日間、Twitterの通知で私のケータイがバイブで終始震えっぱなし。バッテリー減少速度が通常の3倍どころか10倍以上になってしまいました。 まあ、私も放送確定から、 「これは絶対来る!」 と、何度もリライトして待ち構えていたんですけどね。 parupuntenobu.hatenablog.jp parupuntenobu.hatenablog.jp これを見て下

    映画『火垂るの墓』番外編 現代に残る三ノ宮の戦争の痕 - 昭和考古学とブログエッセイの旅
    daiouoka
    daiouoka 2018/04/23
    機銃掃射の跡が残ってるのか…
  • 1