タグ

2012年4月4日のブックマーク (8件)

  • 鳩山元首相:イラン訪問へ 日本政府は不快感 - 毎日jp(毎日新聞)

    鳩山由紀夫元首相が6~9日にイランを訪問し、アフマディネジャド大統領やジャリリ最高安全保障委員会事務局長ら政府要人と会談する予定であることが4日分かった。 核開発を続けるイランに対して国際社会は制裁圧力を強めており、日もイラン産原油の輸入削減方針を打ち出したばかり。日政府は「今は対話のタイミングではない」(外務省幹部)との立場で、玄葉光一郎外相は4日の記者会見で「政府の要請に基づくものではない。政府としては適切なレベル、適切なタイミングで働き掛けを行うことが極めて重要と考える」と述べ、不快感を示した。【横田愛】

    daishi_n
    daishi_n 2012/04/04
    そのまま斬首されてこい。斬首されればこっちもいいカードが切れるから
  • 京都の公園を無許可占有、朝鮮第一初級学校が新学期から休校、「廃校」へ(1/2ページ) - MSN産経west

    京都市が管理する公園を無許可で占有したとして、市民団体が抗議活動を繰り広げた京都朝鮮第一初級学校(京都市南区)が、新学期から休校することが4日、分かった。児童数の減少に加え、抗議活動や地域住民の要望で公園を運動場として使えなくなったことも一因とみられる。全児童を第三初級学校(同北区)に転入させ、来春以降、市内の初級学校3校を統廃合し、別の市内の土地に建てる新校舎に一化する。 京都府によると、第一初級学校は日の幼稚園と小学校にあたる。昨年5月現在の児童数は118人で、第二初級学校(86人)と第三初級学校(46人)を含め児童数は減少傾向にある。 関係者によると、朝鮮学校の児童・生徒数は全国的にも減少。少子化に加え、金正日総書記が日人拉致を認めた平成14年以降、在日朝鮮人の間で“朝鮮学校離れ”が進んだことも背景にあるとされる。 このため第一~三初級学校を運営する学校法人京都朝鮮学園(同右京

    daishi_n
    daishi_n 2012/04/04
    ゲスな見出しを付けてるな。自民党機関紙がこんなこと書いても自民党に迷惑かからないと思ってるのか? / ああ、安部ちゃん&片山サッチャーの自民党過激派機関紙だから自民党本家をカスくらいにしか思ってないか
  • 1〜3号機の窒素封入停止=水素濃度抑制へ、復旧急ぐ―福島第1原発 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    東京電力福島第1原発事故で、東電は4日午前、1〜3号機の格納容器に窒素を封入する装置が停止したと発表した。窒素は水素爆発の原因となる格納容器内の水素濃度上昇を抑えるために封入されているが、危険とされる濃度4%に達するまで30時間かかるといい、同社は予備装置の起動を急いでいる。 東電と経済産業省原子力安全・保安院によると、同日午前10時55分ごろ、1〜3号機の格納容器内への窒素封入量がゼロを示しているのを作業員が発見。確認したところ、ポンプがいずれも止まっていた。  【関連記事】 【特集】日赤職員、初動の記録 【ルポ】重大事故から25年、チェルノブイリは今〜住民いまだ帰還できず 【特集】イマドキ女子が農業変えます!〜「山形ガールズ農場」の挑戦〜 【特集】福島エクソダス〜原発事故は何をもたらしたのか〜 「東電解体」はすでに始まっている

    daishi_n
    daishi_n 2012/04/04
    停止後2時間ほどで復旧済み。放射線量が高いし遠隔通報の故障もありえるから人手の確認は必要じゃない?
  • 【原発危機】福島第1原発1~3号機の窒素封入装置停止 30時間以内に水素爆発も : ラビット速報

    daishi_n
    daishi_n 2012/04/04
    予備機稼動でもう復旧してる。停止時間は2時間以下
  • 福島市長は山形に住んでる…発言した教授が謝罪 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    神戸大の山内知也教授(放射線計測学)が講演で、避難は考えていないと発言している福島市長が、実は山形市に住んでいると発言したことがインターネットを通じて広がり、福島市の瀬戸孝則市長が事実無根として抗議していたことがわかった。 山内教授は誤りを認め、市長に謝罪した。 福島市秘書課によると、山内教授は2月18日、大阪市で開かれた「ストップ!放射能ガレキ・関西講演会」で、「福島市長は山形市に住んで、公用車で毎日、福島市に通ってきています。(なのに)避難は考えていない、除染だ除染だ、と言っているんです」などと話した。市長は3月26日に抗議した。 山内教授は読売新聞の取材に対し、瀬戸市長に3月29日付で謝罪文を出したとし「市民から聞いた話を信じ込んでしまったことなどを伝えた。直接謝罪したい」と述べた。 瀬戸市長は「(山内教授から)話を直接聞いて、今後の対応を考える」としている。

    daishi_n
    daishi_n 2012/04/04
    次は早川と武田だな
  • 南海トラフ地震で原発の安全性の再検証に触れない読売・産経・日経の報道姿勢は問題だ - 木走日記

    内閣府の有識者検討会は31日、東海、東南海、南海地震を起こす「南海トラフ」で、これらの想定震源域が連動し、最大級の地震が起きた場合の津波高と震度分布の推計を公表いたしました。 資料によれば関東から四国の太平洋側6都県23市町村で最大20メートル以上の津波が予想され、震度7の地域は10県153市町村に及んでいます。 当然ながら、避難などで被害を抑える「減災」に向け、自治体や企業は防災計画の見直しを迫られます。 資料は内閣府の有識者検討会のサイトで公開されています。 南海トラフの巨大地震モデル検討会 http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/nankai_trough/nankai_trough_top.html 従来の推計に比較し震度6強以上の揺れが予想される地域が広範囲に渡っています。 http://www.bousai.go.jp/jishin/chub

    南海トラフ地震で原発の安全性の再検証に触れない読売・産経・日経の報道姿勢は問題だ - 木走日記
    daishi_n
    daishi_n 2012/04/04
    同意。脱原発・即廃炉でも核燃料は10年単位で原発に留まる以上、原子力規制強化と最新知見の継続的な反映は常に必要。なのに原発キチガイ共は原子力規制強化すら「民間の力を削ぐ」と主張するんだから
  • 東京新聞:原発の再稼働 全国が“地元”の認識で:社説・コラム(TOKYO Web)

    大飯原発3、4号機の再稼働をめぐる手続きは閣僚協議に委ねられたが、すぐには、その是非を判断しないという。原発の隣接府県や、また全国が“地元”との認識に立てば急げるはずもない。 大飯原発再稼働の手続きは、経済産業省原子力安全・保安院、内閣府原子力安全委員会の審査を通過して、首相と関係三閣僚の協議による政治判断の場まで進んだ。 原発依存度が高い関西圏の夏の電力需要に配慮して、再稼働に“前のめり”といわれた政府にも、その姿勢に疑念を抱く世論に押され、変化の兆しが見えてきた。立場としては原発推進側の枝野幸男経産相が「現時点では、再稼働に反対」と国会で明言したのも、その表れといえるだろう。

    daishi_n
    daishi_n 2012/04/04
    ガンダムファイト国際条約的にも「日本がリングだ」だからな。
  • デーリー東北:北奥羽ニュース:使用済み核燃料 資産価値15兆円と試算(2012/04/03 11:16)

    国が核燃料サイクル政策の見直しを検討していることに関連し、日原燃の川井吉彦社長は2日、国内に存在する約1万7千トンの使用済み核燃料を原発の燃料として再利用した場合、原油換算で約15兆円の資産価値がある―とする独自の試算結果を公表した。「当に再処理せずに捨ててしまって良いのか」と指摘し、再処理の見直し論議にくぎを刺した。 【写真説明】 原発の必要性を強調する川井吉彦社長=2日、六ケ所村の日原燃

    daishi_n
    daishi_n 2012/04/04
    これを100%燃料として使うには加速器駆動未臨界炉が必要だけど、炉の開発と商業化にいくらかかるかな? まあ、炉の方は後始末のために研究して実用化しないといけないんだけどね